• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハル.32のブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

( ˘•ω•˘ )コマッタナ

昨日はディーラーだった。
目的はタイヤと、警告灯の点検。妹の事故車見て、新車の説明。

ディーラー行くためにエンジンかけたら、1ヶ月近く放置していたため、かっこ良くブォォン!!!とはならなかった…(-ω-;)
警告灯は点灯。ABS?と4WDそして、油圧…。

ディーラーの駐車場で消えた(笑)

担当者サンに説明し、妹の車の説明聞いてる間に作業終了。

担→警告灯消えてるので、大丈夫みたいです。もしかしたら、オイルの偏りとか、温度変化で点灯するのかも。
私→すぐ消えたりしないで、100㌔以上移動しても点灯のままですよ?消えてもすぐ点灯しますよ?

担当者サン、若い整備士サンに再び聞きに行く…。
そしてまた点検開始(笑)

担→今は油圧しか点灯しないので、ちょっと乗ってきます。

若い整備士サン、街中乗り回し(笑)
このお方、R34のオーナー様。(元かな?)ディーラーにお車あって、担当者サンが言ってた(笑)お尻ふるのが好きらしい(笑)

待ってる間、試乗車で遊ぶ(笑)
今の新しい車って凄いね(笑)
運転が下手でも大丈夫だね…



乗り回しから戻ってきた…
再び点検してもらった結果…













*警告灯はつかなかったから、はっきりとした原因不明。
  やっぱり点灯しなかったらしい。

*点検する機械が不具合をひろわない。
  よくわからない(笑)

*データーが記録されてないから、コンピュータの不具合かも。
  なんかやばい?コンピュータで大事でしょ?

*メーター自体の不具合かも
  メーター?

*アテーサ…
  もう説明が頭に入らなかった

*油圧はオイル量確認
  漏れてるのはディーラーも知っているから、少し多めにすべて入っている。全部のオイル確認してくれたみたい。

*漏れは、デフとエンジンですねぇ
  エンジン?デフは前から知ってるけど、エンジン?

もうパニック…
コンピュータがどうとか言われ、分からなくなっちゃったのに、エンジンのほうでも漏れてるの?

私→エンジンって?
担→………………………摩擦の…………
聞いたのに全然覚えてない。

取りあえずオイルはすぐ無くならないから様子観察。
来月車検だから、どうするか悩み中。

誰か詳しい人と説明聞かないと駄目だぁ…





昨日夜、点灯しました。



夜中に点灯されてもディーラー行けないし。
1時間近く走ったけど、消えることはなかったよ…



よきアドバイスお願いします
┏○))ペコリ
Posted at 2014/06/22 08:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2014年06月15日 イイね!

ピカピカのはず(笑)

梅雨ですね…(。・_・)☂
やっと休日が天気だから、洗車しようと前の日から計画。
暑いし、早起きしてやろうと思ってたのに…。

7:00前に緊急呼び出しでお仕事へ…(>_<)
帰ってきたときには既に暑い…((゙Q(´・ω・`;)パタパタ

でも、今日のうちに洗車しておかないと、点検までに休みがない。なので、農作業する人みたいに完全防備で洗車(笑)



ピカピカになったかな?

暑いから短時間で(笑)
Posted at 2014/06/15 17:08:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2014年06月05日 イイね!

お久しぶりです。

なんだかずぅぅぅっと滞ってた(笑)

更新しない間、色んな不具合?と戦ってました…
いや…今も戦ってるのか?(笑)



もうお馴染みの警告灯。
ディーラーに点検に行く時は着かないとゆう、ツンデレなのか?(笑)
┐(´∀`)┌ヤレヤレ

結局、着いたり消えたりを繰り返してる。
今月末にディーラーに行く予定があるから、ちょっと相談しようとも思ってるけど、毎回微妙な返事なんだよねぇ…
ドウシヨウ・・・( ;-ω・)aポリポリ

こっちからガンガン言ったほうがいいのかなぁ。
でも、言えるほどよく分からないけど…。



バッテリーもいきなり上がった。
(*ノω<*) アチャー

エンジンかけようと、キーを回すもキュルッ…ってなったまま作動せず…。なにも着かない…。
だいぶ焦ったけど、父に繋げてもらって復活!!!!!!

軽自動車からだったから、吹かしつつ(笑)


なんだか細かい問題と向き合いつつ、現在に至る(笑)

実は…
タイヤもまだ変えてない…
(((*>д<*)))ヤバッ

ちょっと色々あってねぇ…。

でも、予約したから、やっと変えられるぅ
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

去年補充したガスもまだ平気で、エアコン使えるし、まだまだ愛車チャンと楽しみたいな。
あぁぁ不具合消えないかな(笑)
Posted at 2014/06/05 21:59:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2013年11月27日 イイね!

点検

点検今日は予約していたのでディーラーへ。

オイル交換と、タイヤ交換をお願いしてたんだけど、6か月点検も一緒に。なんだかその方が安いって言われた(笑)

まあ、法廷点検をパスしてたから、良しとした♪

点検結果は…



まあ修理してないから、以前の結果と同様。
私→漏れてて無くなることはないですか?
聞いてみたんだけど…
整備士→無くなるほどは漏れてません。

私→どのくらい入ってるか確認はできるんですか?
整備士→特殊なバルブ使ってるんで、時間がかかります

私→じゃあお願いすれば確認できるんですね?
整備士→は…はい

その間はなんだ!?出来ないのか?頼りないな…
ついでに気になっていた事を聞いてみる。

私→4WDとABS?がついて、油圧が時々警告するんですけど…
整備士→そうなんですか!?

私→4WDとかは一回だけで、油圧が時々です。もしかしたら接触かもって言われてはいるんですが…
整備士→そうかもしれませんね…。あとは鍵穴の接触か…。常にエンスト状態と認識してるかもしれません。またついたら見せてください

なんだか解決しない返事…。分かりましたとは答えたけど…。

ディーラー出て…



すぐついたし!!
仕方ないから、コンビニで車を休ませて再会させたら消えた。
何なんだろうか…。


タイヤの方は…



これを外しまして…



これにした。
取り合えずノーマルホイール履いてるスタッドレスへ。
私、意外とノーマルホイール好きなんだよねぇ♪



暫くはこの姿。
ちょっとタイヤが中に入るから、カッコイイとは言えないけどね。

全部の作業すると、キャンペーンしている点検と一緒が安いのかもね。

心配していたホイール外しは外注にならなかった(笑)
ディーラー預けてるけどね(笑)
Posted at 2013/11/27 22:47:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2013年11月12日 イイね!

最近は…



その後点灯されなくなった。
また点灯されちゃうのかドキドキしながら…。
愛車チャンと向き合うのも怖くなってきた…(>_<)


先月末に思いっきり擦った…





穴が開いてたらどうしようと本気で思った(笑)

ここの駐車場、何回も使ってるのに、初めて車止めに乗り上げた…。何故?車高下げたりしてないのに…。
意味不明(笑)

最近、ブレーキの効き方が悪くなってるし、キーキー鳴くようになってる。
向き合いたくない状況(笑)

調子いいなぁって思ってると、いつもと違うことがおきるとびびってしまう( ˘-з-)
不具合なんてヤダ!!(笑)

週末しか動かしてないけど、最近は彼サマとの待ち合わせで乗ってるしなぁ…。突然不具合がこないことを願うのみ!!




先週末、彼サマと自遊空間へ。6時間も居座る(笑)
ぷよぷよ対戦では私が全勝!!



悔しがる彼サマが面白かった(笑)
そんなことでしか勝てないけど…(>_<)
Posted at 2013/11/12 21:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイカー | 日記

プロフィール

「新年早々… http://cvw.jp/b/1811800/37110831/
何シテル?   01/03 21:25
坂道発進で冷や汗かくのに、またMT車買っちゃうようなアホゥですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

所用のため、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 06:47:53
2回戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 06:44:13

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
思い切って買っちゃいました(笑)
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
9年間で55000キロしか走らせてあげられなかったけど、思いでの多い車でした。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2012/8/7 限定解除 2012/9/15 納車 限定解除してまで、頑張って乗ってま ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
3年間で15000キロでした。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation