• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハル.32のブログ一覧

2014年07月08日 イイね!

車乗り換え?

最近、10分歩くと腰に激痛が走り、足の痺れが…。家に着くまでにはあまりの痛さに動けなくなる…という症状に悩まされ中…(ノω・、) ウゥ・・・

まっそんなことはいっか(笑)


今日、職場にいる送迎担当の運転手さんに…

運転手→ハルサン、車かえたの?
と聞かれたよ(笑)

祖母がデイケアに行ってるから、その都度観察してたみたいなんだけど…。
どこをどう見たんでしょうか(笑)

私→かえてませんよ。スカイライン停まってたでしょ?
運転手→いやぁ。違うんだよなぁ
私→スカイラインだったでしょ?

何回言っても納得しない…(^ω^;)
妹の車かと思って聞いてみたけど…

運転手→黒い車だよ?
私→うん。スカイラインだね(笑)

確実に私の車なんだけどなぁ…

運転手→なんだかピカピカだから、違う車かと思ったよ

工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工

確かに最近は埃とか、花粉とか付きにくくなったから、白く汚れたりしないし、ゼロウォーターのおかげで雨の日だってへっちゃら♪
(間違えてドロップじゃない方を買ったけど、相性まあまあ)
だからピカピカに見えたのかなぁ…
なんか腑に落ちず…

ずっと考えてて、一つ可能性としては…



こうだった外見が…





こうなったわけだけど(笑)





ホイールが違うから、印象が違うのかな?(笑)



洗車はいつも全力だもん(*・∀-)b
Posted at 2014/07/08 20:49:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2014年06月23日 イイね!

<(*´Д`*)>゙ ワカンナイ

今日も妹のお付き合いでディーラーへ。



やっぱり廃車だから、新車の購入を…。
実際見てみるととても酷く、怪我がなくて本当に良かったと(笑)

自分の意志とは別に廃車になり、金額も少ししか出ない。年式と走行距離で決められちゃうから、なんか納得出来ないよねぇ…。

相手方ともうすぐ話し合いも終わるから、新車の契約(笑)
セレナ購入手続きを(*´艸`)

まあ、そのついでに愛車の話をしつつ…
警告灯がまた点灯したことを…。

皆さんから言われていたGセンサーでは?と聞いてみたけど、分からなかった…。
Gセンサーは、32についてるかなぁ…みたいなお返事でした…。

まあ、そうだよね…
分からないよねぇ…。
担当の営業マンに聞いちゃったし(笑)

車検が来月。
車検費用ってどのくらいなのかな?
妹の契約がメインだったから、話が途中になっちゃって、聞けなかったよ…。
重量税が高いとまでは聞いた。
((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ

ちゃんと金額聞けばよかったな
Posted at 2014/06/23 18:59:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2014年06月22日 イイね!

( ˘•ω•˘ )コマッタナ

昨日はディーラーだった。
目的はタイヤと、警告灯の点検。妹の事故車見て、新車の説明。

ディーラー行くためにエンジンかけたら、1ヶ月近く放置していたため、かっこ良くブォォン!!!とはならなかった…(-ω-;)
警告灯は点灯。ABS?と4WDそして、油圧…。

ディーラーの駐車場で消えた(笑)

担当者サンに説明し、妹の車の説明聞いてる間に作業終了。

担→警告灯消えてるので、大丈夫みたいです。もしかしたら、オイルの偏りとか、温度変化で点灯するのかも。
私→すぐ消えたりしないで、100㌔以上移動しても点灯のままですよ?消えてもすぐ点灯しますよ?

担当者サン、若い整備士サンに再び聞きに行く…。
そしてまた点検開始(笑)

担→今は油圧しか点灯しないので、ちょっと乗ってきます。

若い整備士サン、街中乗り回し(笑)
このお方、R34のオーナー様。(元かな?)ディーラーにお車あって、担当者サンが言ってた(笑)お尻ふるのが好きらしい(笑)

待ってる間、試乗車で遊ぶ(笑)
今の新しい車って凄いね(笑)
運転が下手でも大丈夫だね…



乗り回しから戻ってきた…
再び点検してもらった結果…













*警告灯はつかなかったから、はっきりとした原因不明。
  やっぱり点灯しなかったらしい。

*点検する機械が不具合をひろわない。
  よくわからない(笑)

*データーが記録されてないから、コンピュータの不具合かも。
  なんかやばい?コンピュータで大事でしょ?

*メーター自体の不具合かも
  メーター?

*アテーサ…
  もう説明が頭に入らなかった

*油圧はオイル量確認
  漏れてるのはディーラーも知っているから、少し多めにすべて入っている。全部のオイル確認してくれたみたい。

*漏れは、デフとエンジンですねぇ
  エンジン?デフは前から知ってるけど、エンジン?

もうパニック…
コンピュータがどうとか言われ、分からなくなっちゃったのに、エンジンのほうでも漏れてるの?

私→エンジンって?
担→………………………摩擦の…………
聞いたのに全然覚えてない。

取りあえずオイルはすぐ無くならないから様子観察。
来月車検だから、どうするか悩み中。

誰か詳しい人と説明聞かないと駄目だぁ…





昨日夜、点灯しました。



夜中に点灯されてもディーラー行けないし。
1時間近く走ったけど、消えることはなかったよ…



よきアドバイスお願いします
┏○))ペコリ
Posted at 2014/06/22 08:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2014年06月21日 イイね!

さくらんぼ狩り♪

昨日は両親とさくらんぼ狩りへ🍒*
バスツアーで企画しているものに参加したんだけど、ミステリーツアーで行き先不明(笑)



こんな感じ。帰りに配られたものだから、正解が書かれてるけど(笑)

私、一度通った道でさえ覚えられないほどの方向音痴で、高速走っててもどこに向かってるのか分からず(笑)

実は…
目的地に到着してもなかなか分からず(笑)


まあ、群馬県だったんだけどね(๑¯ω¯๑)



お昼はもち豚というお肉。
柔らかくて美味しかった。
お土産付きツアーだったから、この会場でさくらんぼを1キロ貰う…。まだ狩りに行ってないのに(笑)

1キロって想像つかなかったけど、見てΣ(・ω・ノ)ノビックリ!!!!!



結構あるのね…。
自分で傷んでるところ確認して、お店の人に交換してもらうよう説明されたけど、多すぎて確認なんて出来ない。まあ、一応袋は開けたけど普通だし、下の方までは確認出来ないしねぇ…。
みんなそんな感じだったのに、一人だけイタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
両手一杯にさくらんぼを持って、交換を依頼してる人(笑)
結構恥ずかしい感じになってるぅ(笑)



生どら焼きも貰ったよ。



さくらんぼ狩りは初めてしたけど、案外量は食べれない(笑)それでもまあまあ食べたかなぁ…。
今年のさくらんぼは当りらしいよ。
お土産もらったのに、購入(´∀`;)ァ…アハハ



吹割の滝も行ったよ。
竜宮城に近い?とか入り口とか?言ってた。竜宮城に繋がってるのは海じゃないの?とか思いつつ…(笑)
見学できる場所からはなんとも見にくい滝だった。


果物狩りは空腹で行かないと駄目だね(笑)
枇杷狩りとかも行ってみたい…(´`ิิ艸`ิิ )ウヒッ



さて今日はディーラーだよぉ
警告灯が、タイミングよく点灯すれば点検。しなければ一応聞くだけ。
どうなることか…
Posted at 2014/06/21 09:02:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2014年06月15日 イイね!

ピカピカのはず(笑)

梅雨ですね…(。・_・)☂
やっと休日が天気だから、洗車しようと前の日から計画。
暑いし、早起きしてやろうと思ってたのに…。

7:00前に緊急呼び出しでお仕事へ…(>_<)
帰ってきたときには既に暑い…((゙Q(´・ω・`;)パタパタ

でも、今日のうちに洗車しておかないと、点検までに休みがない。なので、農作業する人みたいに完全防備で洗車(笑)



ピカピカになったかな?

暑いから短時間で(笑)
Posted at 2014/06/15 17:08:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイカー | 日記

プロフィール

「新年早々… http://cvw.jp/b/1811800/37110831/
何シテル?   01/03 21:25
坂道発進で冷や汗かくのに、またMT車買っちゃうようなアホゥですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

所用のため、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 06:47:53
2回戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 06:44:13

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
思い切って買っちゃいました(笑)
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
9年間で55000キロしか走らせてあげられなかったけど、思いでの多い車でした。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2012/8/7 限定解除 2012/9/15 納車 限定解除してまで、頑張って乗ってま ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
3年間で15000キロでした。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation