• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

obarin'のブログ一覧

2014年02月24日 イイね!

受験(付き添い)

受験(付き添い)夜間作業を終え、仙台に戻るや否や米沢に向かいます(-_-)

高速を走るので出発前にSABで空気圧チェック!

経路は宮城IC→村田JCT→山形蔵王IC→R13南下→米沢
高速はもちろん、国道も雪は無く、菅生SAで昼食をとりましたが約2時間半で到着。

でも米沢の雪は半端ないネ!


つらら!




路肩の雪




やっとコ、部長の称号を頂きました!




【おまけ】・・・今日の夕食


米沢と言えば・・・米沢牛(^^)







なんちゃって米沢牛!

経費節約のため、米沢で「ステーキけん」です^_^;
Posted at 2014/02/24 20:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年02月02日 イイね!

レベル18か!

今日、2月2日は息子の誕生日!
やっと免許の取れるレベルに達したのですが・・・

我が家のバースデイケーキはホールでは無くショートでひとり2個ッス!

マカロンで有名な"Kazunoli Mulata"さんで買って見ました。




これはまだ、レベル3の頃!
この頃が一番可愛かったが今では何を言っても返って来る返信は「あ~」とか「ん~」ばっかり!




私がレベル18の頃は免許が取りたくてしょうがない時期だったが今時の高校生は何とも思って無いらしい。

まあ、免許より当面は公立大学に向けて頑張ってくれ(-_-)
Posted at 2014/02/02 20:23:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2014年01月02日 イイね!

初詣(^.^)

初詣(^.^)家族で初詣!

今年は息子が受験なので学問の神様・・・榴岡天満宮へ!

榴ヶ岡公園駐車場に車を停めて移動ですが他の参拝者は裏口から境内に入って行きます。

我が家は合格すれば裏口でもなんでもいいのですが・・・遠回りして正門から入場します。





鳥居を潜ります!




昨年の二柱神社(縁結びの御利益)は激混みで2時間以上並んでましたが・・・

ここは思ったより空いています!


合格の輪を潜るみたいです!




とりあえず息子を先に通します!




まもなく、本殿前です!




ここで若干、家族内乱が!


私「おまえ(息子)賽銭持ってきたか?」

息子「持ってない!」

私「賽銭くらい自分で出せよ!」

嫁「家族分代表して出してよ」

私「代表?・・・超~意味わかんねぇ」・・・結局私が出すことに(-_-)




今年のおみくじ・・・末吉!・・・微妙だけどいい方向に解釈^_^;





【ハプニングおみくじ編】

ここのおみくじは多種多様で息子は”絵馬付き”のおみくじをチョイス!

袋を開ける時に・・・絵馬を落としてやがる・・・いやぁ~な予感が・・・


前途多難な年になりそうだ(*_*)
Posted at 2014/01/02 17:59:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2013年11月30日 イイね!

オカルト現象だ(@_@)

オカルト現象だ(@_@)トイレに入ろうとしたら・・・
スリッパが片方だけありません。

便器の裏までみましたが・・・無い(・・?
廊下も見ましたがありません。

誰かがよごして捨てたのか?
家族全員・・・「知らな~い!」

間違って流したのか?・・・排水の大きさからあり得ない。
たかがマンション・・・消えるのか?

まさか!
自分が片方だけ履いていたりして?
と足下を確認します・・・あるわけがない^_^;

さて何処に行ったのでしょう?
とりあえず・・・旅に出た事にします^_^;
Posted at 2013/11/30 19:42:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年07月22日 イイね!

うなぎの日ヽ(^。^)ノ

うなぎの日ヽ(^。^)ノ←本当はこんなのを食べたかったのですが・・・

これは昨年食べに行った登米にある「東海亭」さんの三段うな重(当時4,500エソ)
今年はいくらになっているんだろう?




そして今夜の我が家のうなぎですが「ひつまぶし」を作ってみました。
うなぎはヨークの2尾で3,500エソくらいのです。
まぁ家族四人ですがこれで十分(^.^)

茶碗に盛ってないので見栄えがイマイチですが味はサイコーと家族全員から高評価を頂きました!



もちろん「ひつまぶし」の上に「うなぎ」が乗りますよ(^_^)v
Posted at 2013/07/22 23:36:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | グルメ/料理

プロフィール

「気がつけば今のヘルメットは使用開始から4年経過してました。
一般的にヘルメットは3年での交換が各メーカーの推奨です。
と言うことでポチッとしました。」
何シテル?   05/25 22:44
ジュークからライズに乗り換えました! 燃料もハイオクからレギュラー仕様に自動車税も安くなり維持費の面で懐にやさしい車です。 あとはマジェSの買い換えのタイミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ヤマハ NMAX155 限り無くノーマル (ヤマハ NMAX155)
マジェスティSからの乗り換えです。 ハイスクリーン(純正) ドラレコ(ミツバ)
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ちょうどいい!
日産 デイズ 日産 デイズ
旧型から乗り換え
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
何気に初売りでトヨペットを訪問して・・・試乗したら・・・私より家族が買い換えモード全開に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation