• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

obarin'のブログ一覧

2015年06月13日 イイね!

今日は・・・自由だ!

今日は・・・自由だ!
今日は嫁側が楽天戦の観戦・・・と・・・いう事で・・・

自由だ ヽ(^。^)ノ



昨夜から考えてた計画の実行です。
いままでのCP取りを改めて考えると・・・
地元の宮城で何かコンプリートしたいなぁ~と・・・










そこで道の駅(宮城)獲得に向かう事に!
当初、マジェスティSで出動予定でしたが今朝起きると・・・首が・・・寝違えた(・・?



ジュークにて未獲得の道の駅が2カ所へ・・・「あ・ら・伊達な」「路田里はなやま」


先ずは「あ・ら・・・」へ
ここに来たら食べないとね!・・・ROYCEのソフト

天気が良くて溶けてきた! 撮りなおしてる暇はない(-_-)



でも味が微妙、以前の様な ”感動” がない・・・明らかにクオリティが下がってる気がします(-_-;)



「あ・ら・伊達な道の駅」げっと!






次は道の駅「はなやま」ですがその前に「花山ダム」へ





すいこまれる~






そして「路田里はなやま」到着・・・特に撮影する被写体もなく・・・





宮城の道の駅・・・コンプリート (^_^)v






このまま帰るのもなぁ・・・・・もう一つ「栗原ダム」へ行く事に!

途中、昼時なので突然見かけた食堂へ・・・
しかもここは廃線になった「くりはら田園鉄道」の「細川マインパーク前駅」があった所です。









入店したのは「食事処 だるま屋」さん




ラーメンがお勧めみたいだけど「五目やきそば」だったり」します。





この地域は「東京タワー ボクとオカンと・・・」のロケ地でした。
店内に「樹木希林」さんのサインや店主とのツーショット写真があったりと・・・
どうやらロケ時に出前等もしていた見たい・・・思わぬ発見でした。



食事から約30分で「栗駒ダム」到着







やはり・・・・・すいこまれる~ (@_@)




今回の走行ログです!
こんだけ走っても誰ともすれ違わないこの強運 ^_^;





あ!

ここまで来たら「鳴子ダム」にも行っておけばよかった Orz=З
Posted at 2015/06/13 22:44:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 無駄走り | 旅行/地域
2014年12月22日 イイね!

今日の無駄走り走り!

今日の無駄走り走り!今日は先週の雪がなければ・・・
今年最初で最後の「ジー・オー・エル・エフ」・・・GOLF!

雪は消えないだろうと先週末に中止にしました(T_T)
・・・・・と言う事で今年は一度もコースに出る事無く終了~

気晴らしにJUKEで無駄走り!

行った先は奥松島宮戸島の大浜です。
さすがにこの季節、海水浴客はもちろん、釣り人も居ませんね ^_^;


今日の昼食は「網地島」さんです。




頂いたのは「うに味噌ラーメン(辛)」です。
貝の中にある丸いのが「うに団子」に一味をまぶした物です。
これを、パクリと行くか!・・・・・この貝の中で溶かして頂くか・・・・・迷ったけど。

半分パクリ!  残りはスープに溶かして頂きました(^.^)






帰りにはBIKEショップ「ライコランド」さんで冬物の物色。




ウィンターグローブを購入・・・機能性より暖かさ重視(^.^)b



明日はクリスマス&正月に向けての買い物だそうな^_^;
Posted at 2014/12/22 21:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無駄走り | 日記
2014年09月22日 イイね!

盗聴&おかま

盗聴&おかま
まいど~

またまた・・・有休消化で4連休ッス(^.^)


そんでもって先日のブルーベリー狩りで蔵王に行った時、気になるラーメン屋があったので行ってみました。




賛久庵さんの隣にある「蔵王のらーめん家」さんです!



もちろん・・・嫁同伴なので店構えのみ隠し撮りで・・・ラーメンは撮影できず^_^;


腹ごしらえが終わった所で盗聴ならぬ・・・登頂ッス(^_^;)



目指すは「刈田岳」・・・SPORTSモードに切り替えて登って行きます。




走行中・・・霊場の看板発見!

嫁「ヤダ・・・霊場だって」

まったくわかってません・・・霊場=心霊スポットと思っているらしい(-_-)b

霊場=パワースポットなのに・・・あえて、教えてはあげません(^_^)v




途中で展望台発見!
滝が見えますがここは山風の通り道なのか・・・・・呼吸が出来ないくらい強いっす(@_@)





有料のSKYLINEを通って・・・「おかま」に到着!

いや~、何年ぶりかな~




さらに刈田岳山頂へ・・・・こんな坂を登ります。





山頂の神社です!・・・無病息災を祈願(^.^)




山頂にある碑・・・なんで画像が横になる (・・?




明日はマジェSで出かけたいけど・・・ムリだろうな(-_-)


【おまけ】

本日、子供たちの後期分の学費約100マソを振り込みました。
前期と合わせて今年・・・250マソの支払いです・・・・・コペンがフル装備で買えます(T_T)

Posted at 2014/09/22 21:51:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 無駄走り | 日記
2014年09月15日 イイね!

石巻へ!

石巻へ!
来週、行われる「TOPリーグ」の会場確認とプチドライブで石巻へ!


先ずは道の駅「上品の郷」(じょうぼんのさと)へ

ここの足湯と”ランチバイキング”が目的です・・・まぁ、結局食べ物ね!




利府街道から45号線を経て鳴瀬奥松島ICから「三陸自動車道」へ上がります。
ここ鳴瀬奥松島から北は無料区間だから!


河北ICで降りる予定が何を思ったのか河南ICで一般道へ^_^;


そこから約20分で「上品の郷」到着。
ここは温泉施設もありますがやはりランチバイキング目当てが多いみたいで駐車場もほぼ満車。





敷地内には津波被害の道の駅「大谷海岸」の看板や車両が展示されています。
あらためて津波の怖さを実感(-_-)b





とりあえず、ランチバイキング・・・1030エソ (^o^)丿

嫁がサラダを取りに行ってるスキに撮影^_^;
いろいろ食べたいのでご飯は食べません




その後、「TOPリーグ」の試合会場を確認し移動。
※震災前は結構来てたけど、震災後久々のグランドへ・・・かなり風景が変わってるね(@_@)


イオン石巻近くの「ラ・シェール・アンジュ36℃本館」さんへ
洒落た洋風な店舗です。

ここでは「蔵王プリン」と「シフォンケーキ」を購入(^.^)


この写真は嫁が会計中のスキをみて撮影・・・スリル満点^_^;

まぁ・・・こんな感じのプチ旅でした。
Posted at 2014/09/15 21:47:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 無駄走り | 日記
2014年08月26日 イイね!

峠越えは諦め・・・海沿いへ

峠越えは諦め・・・海沿いへ
今日は雨の予報なので蔵王経由で山形へ抜けるプランはキャンセル。


比較的、降水確率の低い海沿いへ向かいます。










途中でお決まりの「ブルーインパルス」とのツーショット!




このまま、石巻港経由で女川方面へ!


「コバルトライン」を通って鮎川港まで向かいます。


途中、チョッとした休憩ポイントにて!




晴れてれば絶景なんです(-_-)




鮎川到着・・・のれん街で食事・・・「黄金寿司」さんで頂きます。




海鮮丼(1000エソ)を頂きます。
以前は捕鯨で賑わった鮎川港ですが今は調査捕鯨だけみたいです。
今日の海鮮丼に「クジラの刺身」があります(右側の生姜が乗ってる部分)



クジラの刺身なんで何年ぶりでしょうか・・・・・いつ食べたかも記憶に無い(・.・;)


食後は女川原発方面へ向かいます・・・JUKE後方が女川原発です。




アップで!




女川原発の位置は下の赤丸あたりです!




今日の走行ルートはこんな感じ!
先日、マジェSで来た時も楽しかったけど、JUKEでの走行も、このコバルトラインは楽しいコースでした。





今回は特にハプニングというハプニングもトラブルも無く無駄走り終わりました。

しいて言えば財布に2000エソしか入って無かった事くらいかな^_^;
Posted at 2014/08/26 21:52:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 無駄走り | 日記

プロフィール

「気がつけば今のヘルメットは使用開始から4年経過してました。
一般的にヘルメットは3年での交換が各メーカーの推奨です。
と言うことでポチッとしました。」
何シテル?   05/25 22:44
ジュークからライズに乗り換えました! 燃料もハイオクからレギュラー仕様に自動車税も安くなり維持費の面で懐にやさしい車です。 あとはマジェSの買い換えのタイミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ヤマハ NMAX155 限り無くノーマル (ヤマハ NMAX155)
マジェスティSからの乗り換えです。 ハイスクリーン(純正) ドラレコ(ミツバ)
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ちょうどいい!
日産 デイズ 日産 デイズ
旧型から乗り換え
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
何気に初売りでトヨペットを訪問して・・・試乗したら・・・私より家族が買い換えモード全開に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation