• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

obarin'のブログ一覧

2020年03月20日 イイね!

今週の連続で水難に!

1個目は風呂を洗って浴槽にお湯を溜めます。
我が家のお湯張りは設定した湯量で自動で止まる仕組みの蛇口です。


その機能が何らかのトラブルでお湯は止まらず。

気が付いた時は既に給湯器のお湯はスッカラカン。

「源泉掛け流し」ではなく「源泉垂れ流し」って訳でシャワーは水しか出ず。

湯船のお湯は「ぬる~い」状態。
家族全員湯船のぬるま湯をすくって体を流す程度で入浴する事態に!

取説にはお湯が止まらない場合、コレを外して清掃しろ!と書いてあります。


とりあえず清掃し翌日のお湯張りは問題なく停止してました。

再発も怖いので上記、止水弁部品をネットで購入。約5000円


そして本日、我が家で20年くらい一緒に暮らしている「タートル」君の水槽から水漏れが・・・

被害は床が若干濡れた程度で済みました。

早く気づいて良かった。

カインズで水槽購入。約4000円。


タートル君は環境が変わったと感じたのか中央の石に隠れてます。


なんだかんだで約1万円の出費。
今年は水難の年なのか?
Posted at 2020/03/20 18:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「気がつけば今のヘルメットは使用開始から4年経過してました。
一般的にヘルメットは3年での交換が各メーカーの推奨です。
と言うことでポチッとしました。」
何シテル?   05/25 22:44
ジュークからライズに乗り換えました! 燃料もハイオクからレギュラー仕様に自動車税も安くなり維持費の面で懐にやさしい車です。 あとはマジェSの買い換えのタイミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
89101112 1314
1516171819 2021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

ヤマハ NMAX155 限り無くノーマル (ヤマハ NMAX155)
マジェスティSからの乗り換えです。 ハイスクリーン(純正) ドラレコ(ミツバ)
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ちょうどいい!
日産 デイズ 日産 デイズ
旧型から乗り換え
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
何気に初売りでトヨペットを訪問して・・・試乗したら・・・私より家族が買い換えモード全開に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation