• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

obarin'のブログ一覧

2014年10月24日 イイね!

便乗値上げにも程がある(~_~)

やっと作業の了承を頂き、来週より日本のあちこち行脚が始まります。



とりあえず、来週は東京。

11/10~11/14は神戸です・・・が同時期に医療系の学会があるみたいで11/13をピークにホテルの便乗値上げがあまりにも酷すぎる。

2倍、3倍は当たり前で4倍もあります(@_@)

とあるホテルの11月10日の料金




そして11月13日の料金




こんな金額ではもちろん泊まる事は出来ません(-_-)


神戸のホテル業界・・・どない なっとんねん!
Posted at 2014/10/24 19:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2014年10月19日 イイね!

進撃のエンゼル


「大人シリーズ」と「わらしシリーズ」の食べ比べです。

チョコボールのピーナッツ味で実験ッス!
先ずは見た目ですが「大人」だけにちょっと色が黒いです。
で・・・食べ見ましたがぜんぜん違いがわかりません。
大人は色からしてビターなのかと思いましたが全く同じ味(~_~)



【結論】
「わらしシリーズ」の方がオモチャの缶詰が当たるので皆さん、こちらを買いましょう!


【おまけ】

金でも銀でも無く「進撃のエンゼル」が出ました^_^;

Posted at 2014/10/19 18:36:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 実験 | 日記
2014年10月17日 イイね!

大人シリーズ

先日、ゆるキャラの飲料水とポッキーが売っていたので買って見た。

梨汁とかぼちゃポッキー!




そして今日、新たな「大人シリーズ」を発見(@_@)
「大人のチョコボール」




これは金のエンゼルが出たら・・・どうなる?

"大人のオモチャ"缶詰が当たるのσ(^_^;)?

大人買いしようかなぁ~
Posted at 2014/10/17 23:44:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゆるキャラ | 日記
2014年10月13日 イイね!

今日も実験してみました。


いつもは”半熟味玉”を作っていますが、今日は”温泉たまご”に挑戦です。

ネットでレシピを検索・・・電子レンジバージョンとお湯バーションがあります。


両方にチャレンジ!


まずは・・・お湯バージョン

二重構造のカップに玉子を入れて、熱湯を注いで15分放置と書いてあります。
ラップをしてタイマー設置・・・ちょっとカップ側の保温性に不安があったので20分待ち。





待つ間、電子レンジでも!

耐熱容器に玉子を割って入れて、玉子を覆うくらいの水を入れて30秒で加熱。
その後、様子見で+10秒とか書いてます。

その+10秒で・・・・・爆発(@_@)

レシピどおり爆発防止の爪楊枝でツンツンしたんですけど(-_-)・・・白身が爆発

黄味よりも、白身が爆発するのには驚きました。



出来上がったのはこちら。左が「お湯」、右は「レンジ」・・・初回にしては上出来、上出来(^.^)




反省・・・お湯バージョンは15分。レンジの+10分をしてはいけない(-_-)♭

今後は「お湯バージョン」で"温泉たまご"を極めたいと思います。
Posted at 2014/10/13 22:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

台風前にちょっとお出かけ!

台風前にちょっとお出かけ!
3連休ですが・・・皆様どうお過ごしでしょうか。

九州方面は台風で・・・徐々に近畿・・・そして関東、東北へと移動して来ますね(@_@)

とりあえず、今日の宮城方面は晴天との事でまたまた、お蕎麦を頂きに行ってまいりました。






場所は七ヶ宿ダムからさらに西に向かう街道沿いにある・・・「がんこ」さんです。

今日も嫁同伴なのでパンフの画像で勘弁して下さい。




メニューは1種類で「もりそば」のみで1000エソ
風味豊かなお蕎麦とジャガイモの煮つけが付いてます、この煮付けも、なかなか美味(^.^)

ただし、ここは禁煙ではないので喫煙者がいるとせっかくのソバの風味も台無しになると言う残念なそば屋さんです。※実際に周りの客の事を考えずに食前食後にスパスパ吸う族がいました。



そば屋の駐車場にて・・・いい感じでしょう(^.^)  でも禁煙にならない限り行かないけどね(-_-)




帰りは遠刈田経由で・・・蔵王チーズファームさんで試食三昧。
いろんな、チーズをビスケットに付けて試食させて頂きました(^.^)

お気に入りは「ガーリックチーズ」でした!





今日の走行は↓こんなルートで”7ハイタッチ”でした。


Posted at 2014/10/12 23:00:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記

プロフィール

「気がつけば今のヘルメットは使用開始から4年経過してました。
一般的にヘルメットは3年での交換が各メーカーの推奨です。
と言うことでポチッとしました。」
何シテル?   05/25 22:44
ジュークからライズに乗り換えました! 燃料もハイオクからレギュラー仕様に自動車税も安くなり維持費の面で懐にやさしい車です。 あとはマジェSの買い換えのタイミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
56 7 89 1011
12 13141516 1718
1920212223 24 25
26 27 28 2930 31 

愛車一覧

ヤマハ NMAX155 限り無くノーマル (ヤマハ NMAX155)
マジェスティSからの乗り換えです。 ハイスクリーン(純正) ドラレコ(ミツバ)
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ちょうどいい!
日産 デイズ 日産 デイズ
旧型から乗り換え
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
何気に初売りでトヨペットを訪問して・・・試乗したら・・・私より家族が買い換えモード全開に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation