• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

obarin'のブログ一覧

2015年10月17日 イイね!

今日の無駄走り!

今日の無駄走り!今日は晴天 (^o^)


無駄走りの相棒はまよわず「マジェS」。
宮城の山々は今週あたりから紅葉が見頃らしい。



近場で紅葉が観れる所は「泉ヶ岳」だ!







無駄走りの軌跡!






宮床ダム
日射しもやわらかく、風も気持ちいい!






マジェ号・・・水没?




来週は東京出張でマジェ通勤出来ないので!
ガソリン切れ間近まで走りました。





ガソリン安くなってる!
思わず「ハイオク満タン」 (^^)/


Posted at 2015/10/17 15:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月14日 イイね!

見返りを求めてはいけないのでしょうか (~_~)

明日が支払期限の学費(後期分)。


財形貯蓄を引きだしたりとかで、なんとか工面して本日納入しました!




今、2年生なので残り2年間分で260マソ ・・・
来年度は教育ローンで借入です (-_-)




今まで支払った学費総額は・・・





娘の学費4年分と息子の2年分で





7ひゃくマソ って・・・4Cも夢じゃない (-_-)b




これだけ投資して・・・見返りを求めてはいけないのでしょうか!




私は高卒なので・・・
ある意味 "親孝行者" と言っていいのか (^_^;





そして、唯一の貯蓄がコレだけになりました。
いくら入っているかは不明。


Posted at 2015/10/14 22:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月10日 イイね!

JAF講習会(エビスサーキット編)

JAF講習会(エビスサーキット編)本日、エビスサーキットでのJAFセーフティ講習会を受講。

目的:「横滑り防止装置の動作体験」 と 「サーキット走行」











●講習内容

【開会式&座学】





【死角の確認】





【スラローム走行】 パイロン間隔は9m

リズムに乗ればなんてことはないけど・・・切り返しが忙しかった。




【急制動】 時速40kmからの急制動

1回目約14m、2回目ペダルを蹴飛ばす感じで9m ^_^;




【片輪が低μでの急制動】

蹴飛ばしたけど・・・14m





【危険回避】40kmからの~ 信号の点灯側と逆に回避

これは一瞬で判断しないと・・・ハンドルが先か?ブレーキが先か?




【お昼】





【エマージェンシーブレーキ体験】 セレナでした!




【トラクションコントロール】

これはOFFの状態でスピンしてますが私の場合ONでもスピンしました (・・?

助手席のJAF隊員「車が横滑りじゃなくドリフトと判断したかも?」
私「え・・・?」




【サーキット走行】 エビスサーキット(西コース/1周約2km)

ホームストレートが短いので最高速120km程度でしたが初のサーキット走行でした!



あれ!ドラレコのカレンダーが ^_^;


来月はSUGOで同様の講習会があるらしいのですがスタッドレスタイヤを履いている予定なので断念。
Posted at 2015/10/11 00:40:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | JUKE | 日記
2015年10月09日 イイね!

やっぱ 洗車しないとね!

明日はいよいよ「エビスサーキット」です (^^)/

車が汚い状態では「なんだかなぁ~」
という事で洗車をすることに!

でも明日は朝早いので洗車場ではなく近くのGSで実施。
また、最近の洗車機はどんなものか確認も兼ねて加茂の最近リニューアルしたエネオスさんで最新の「ドライブスルー洗車」を試して見ました。


先ずはタッチパネルでメニュー選択。
今回はTカードポイントが貯まってたので全額分使います!
撥水洗車+泡洗浄+下部洗浄をポッチとして 1200ポイント消化。





洗車機に自走で突入!
この時、下部洗浄が行われてます。
さぁ、始まるよ~





「キタ~!」





続いて「泡攻撃」





泡がまとわりついたところで更にブラッシング!





洗車もまもなく終わりか!





あとは「京風」じゃなくて「強風」で水滴飛ばし!





最後に仕上げの「自前拭き取り」




空気圧も調整完了!
気持ち良く「エビスサーキット」に向かえます(^o^)

これから寒くなるにつれて洗車機も「有りかな」と思ってます。


【参考】



撥水コート洗車 800エソ とありますがただの洗車なら 500エソ です。






Posted at 2015/10/09 23:07:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月04日 イイね!

ブレーキレバー(昼間編)

昼間の画像をアップして見ました!


ブレーキ解放状態






パーキング状態(リアブレーキ保持)





ゴールドの "おたまじゃくし" みたいなのはハンドルグリップとレバーの間隔調整です!


ダストブーツ(ゴムカバー)は若干の加工で装着可能ですが見映えを考えると装着しない方が良いかな (^^)
Posted at 2015/10/04 15:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「気がつけば今のヘルメットは使用開始から4年経過してました。
一般的にヘルメットは3年での交換が各メーカーの推奨です。
と言うことでポチッとしました。」
何シテル?   05/25 22:44
ジュークからライズに乗り換えました! 燃料もハイオクからレギュラー仕様に自動車税も安くなり維持費の面で懐にやさしい車です。 あとはマジェSの買い換えのタイミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    1 2 3
45678 9 10
111213 141516 17
1819 202122 23 24
25 262728293031

愛車一覧

ヤマハ NMAX155 限り無くノーマル (ヤマハ NMAX155)
マジェスティSからの乗り換えです。 ハイスクリーン(純正) ドラレコ(ミツバ)
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ちょうどいい!
日産 デイズ 日産 デイズ
旧型から乗り換え
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
何気に初売りでトヨペットを訪問して・・・試乗したら・・・私より家族が買い換えモード全開に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation