• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

obarin'のブログ一覧

2015年10月03日 イイね!

とりあえず装着したべ (-_-)

暗がりでの作業ですが装着完了~。




レバーを握りながら、緑○の穴にポッチっとすればサイドブレーキが掛かる仕組みです。

ダストカバーは明るい時に加工可能か確認して装着するか決めたいと思います。
Posted at 2015/10/03 20:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月02日 イイね!

横滑り防止装着とは?

現在、ほとんどの車には標準化されている「横滑り防止」装置。
日産の場合は➡VDCとなる!

いざという時、どんな動作をするのか体験された方は少ないはず。
私もABSはそれなりに雪路で体験済みだがVDCの動作を体験した事は無いし、一般道で体験するには危険過ぎる (-_-)b

そこでJAF主催の「セーフティトレーニング」に参加してみる事にしました。
しかも、参加料金は3,086エソ(昼食付)と言う。




場所はD1も開催される「エビスサーキット」です。
サーキット走行もメニューに入っています。

11月にSUGOでも同様のトレーニングが予定されてますが今年は早めにスタッドレスタイヤを履く予定なので "エビス"開催に参加としました。


サーキット走行が楽しみ (^^)
Posted at 2015/10/02 22:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「気がつけば今のヘルメットは使用開始から4年経過してました。
一般的にヘルメットは3年での交換が各メーカーの推奨です。
と言うことでポチッとしました。」
何シテル?   05/25 22:44
ジュークからライズに乗り換えました! 燃料もハイオクからレギュラー仕様に自動車税も安くなり維持費の面で懐にやさしい車です。 あとはマジェSの買い換えのタイミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    1 2 3
45678 9 10
111213 141516 17
1819 202122 23 24
25 262728293031

愛車一覧

ヤマハ NMAX155 限り無くノーマル (ヤマハ NMAX155)
マジェスティSからの乗り換えです。 ハイスクリーン(純正) ドラレコ(ミツバ)
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ちょうどいい!
日産 デイズ 日産 デイズ
旧型から乗り換え
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
何気に初売りでトヨペットを訪問して・・・試乗したら・・・私より家族が買い換えモード全開に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation