• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

obarin'のブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

いい肉の日

11月29日・・・「いい肉の日」

という事で昨日買ったお肉を頂きます。
厚さは2㎝はあるオーストラリアのビーフちゃんです。



しかも、嫁は残業で息子もバイト先から緊急ヘルプで出動となったため私好みの焼き方と「宮のたれ」で調理します。


もやしを炒めて!
肉焼いて!
宮のたれをかけて出来上がり(^^)/




さすがに歳と共に食が細くなってます、完食ならず(^_^;)

嫁の夕食、息子の夜食様に残しましたが・・・焼きたてが一番美味しいですから(^o^)


肉を食って満足してた矢先、ヤマハで2万台リコールの記事を発見(@_@)

早速、検索を実施。



しっかりとヒットしてました。


ショップに連絡すると金曜に対応品が来るとの事。
金曜夕方入庫で土曜の作業で予約完了。




代車でトリート125も準備して頂きました。
Posted at 2016/11/29 21:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月26日 イイね!

オープン➡フルフェイスへ

来週から通勤はフルフェイスにチェンジします。


仙台の朝通勤時の気温は5℃前後2輪通勤には厳しい季節となりました!

オープンフェイスだと風邪引きでも無いのに突然、鼻水が「ツー」っと垂れてきたりします。


カブト➡マルチテックに衣替えッス(^^)



カブトのインナーは洗濯して来春まで冬眠となりま~す。



グローブも冬物にチェンジしますが真冬の仙台はマイナス気温になる事もしばしばなのでグローブは極寒に備えて「ミント」タイプを検討中。


ん?

ミント???

ミントじゃないなσ(^_^;)?

何かそんなニアンスの名前です(^_^;)

Posted at 2016/11/26 17:54:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月20日 イイね!

顔を変えてみようかな!

マジェ号ですが顔の変更を検討中。


フロントのパネル交換するだけなんですが・・・


普通の黒・・・2016年モデルと一緒か!




やっぱ、艶消しかな~(^^)


Posted at 2016/11/20 23:20:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月18日 イイね!

そろそろ限界かな(~_~;)

7月に部内異動で私の向かいに来た社員ですがとんでもない騒音野郎です。

何が騒音かと言うとキーボードを打っ音。
マウスを動かす音。
とんでもなくウザイくらい「カチャカチャ」と音をたてます。


昔のボールが入ったマウスでも無いのにカチャカチャ!

キーボードが壊れるだろ!っていうくらいカチャカチャ・・・いや!バシバシですね。

1度気にするとその日はもう「イライラ」状態です。

そんな状態が4ヶ月続いてます。

この騒音を気にしてるのは俺だけか?
と思ってたらチームの全員が同じくウザイと思っていることが判明。


どうやら、自分が騒音を出している事に全く気づいて無いようなので本日、オウム返し作戦を決行。


そいつが「カチャカチャ」音をたてると直ぐ後に倍くらいの音でコッチも「カチャカチャ」。


向こうが「バシバシ」すれば、コッチも「バシバシ」と返すこと10分くらい続けましたが効果無し(@_@)


もう、直に「ウルセ~」って言うしかないのかね(^_^;)
Posted at 2016/11/18 20:52:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月12日 イイね!

朝イチ試乗

ノートe-POWER体験してきました!




エンジンとモーター




タイヤはブリのエコピア



試乗車での平均燃費は18.4㎞/㍑だから、普通に走れば20㎞/㍑は軽くこえますね!



確かに停止状態からの加速は感動物です。
また、エコモードでのエンジンブレーキが結構効くのである程度はワンペダルで走れます。
平地ならブレーキ踏まなくても止まります!


試乗後、営業用見せて頂きました。


リアブレーキがディスクじゃないみたい。外装と内装がメインのNISMO仕様なのかな?インチアップは15➡16です。


1.6Lのマニュアル仕様も有ります。



一応、査定だけしてもらいました。
マイジューク下取り100マソ越えるんだ~、買い取り業者ならもっとイケる?



でも今、買い換える程の魅力は感じなかった。

まだまだ、ジュークが一番楽しいです(^^)



Posted at 2016/11/12 12:09:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「気がつけば今のヘルメットは使用開始から4年経過してました。
一般的にヘルメットは3年での交換が各メーカーの推奨です。
と言うことでポチッとしました。」
何シテル?   05/25 22:44
ジュークからライズに乗り換えました! 燃料もハイオクからレギュラー仕様に自動車税も安くなり維持費の面で懐にやさしい車です。 あとはマジェSの買い換えのタイミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 3 45
678910 11 12
1314151617 1819
202122232425 26
2728 2930   

愛車一覧

ヤマハ NMAX155 限り無くノーマル (ヤマハ NMAX155)
マジェスティSからの乗り換えです。 ハイスクリーン(純正) ドラレコ(ミツバ)
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ちょうどいい!
日産 デイズ 日産 デイズ
旧型から乗り換え
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
何気に初売りでトヨペットを訪問して・・・試乗したら・・・私より家族が買い換えモード全開に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation