• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

obarin'のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

今年の〆はマジェSの整備で完了~

昨日、ジュークとデイズの洗車は完了。

本日はマジェスティSの洗車と言うかメンテで締める事に!


先ずはバッテリーを外して充電しま~す。




足元を黒光りさせます。



タイヤ&ホイールを・・・
左半分➡before、右半分➡afterッス


全体完了~



シート下の樹脂部分も磨きます。




ラジエーター周り




ギア、エレメント周りで清掃は完了~



まもなく、3年経過し4年目に突入します。
自賠責も2月に更新です・・・3年物で更新かな!




なんだかんだ作業も完了しバッテリー充電状態を確認すると「充電完了」ランプが点灯してます。



このバッテリーは"まだまだ"行けそう(^^)


【おまけ】
我が家の年末高齢(恒例)のカニ祭りで年越しとなります。




皆さま「良いお年を~」(^^)



Posted at 2016/12/31 17:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月18日 イイね!

今年は行けなかったなぁ~

2017年ファンクラブアイテムが届きました。



元々、タイガースファンでしたが3年前の組織内異動で出張の多い部署への配属を期にファンクラブへ入会。



3年目につき会員カードがGOLDになりました。




箱の中身は・・・会員数とグッズ達。



入会特典は選択方式で「ボディバッグ」、このデザインなら普段使いができます(^^)



来年は甲子園行くぞ(^^)/
Posted at 2016/12/19 00:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月17日 イイね!

C-HR

ジューク乗りとして気になるC-HR。

見るだけでしたがアルファード時代にお世話になった仙台トヨペットさんを訪問。

当時の営業担当者を指名して話を聞きました。

残念ながらこの営業所の展示はハイブリッドの試乗車のみ1台、1.2Lターボは別の営業所にあるそうな(-_-)










走りは試乗してないのでなんとも言えませんがリアシートのベッドクリアランスはジュークと似た感じですが膝元は拳1個分は広めです。

視界はノーズがジュークより高めなので前方の死角が若干悪いですが気にならない程度。

オーリスの1.2Lターボはハイオク仕様ですがC-HRではレギュラー仕様なので取得税等若干の減税はあるみたいです。

そのうち、気が向いたら1.2Lターボ車に試乗してみます。

頂いたボックスティッシュ(ローションタイプ)は嫁に速攻奪取されました(^_^;)

Posted at 2016/12/17 15:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月16日 イイね!

ジューク点検

本日、ジューク点検につき有休とってます。

今朝もかなり冷え込んだ仙台です。
Dに向かおうとデイズを見るとフロントガラスが凍結してます。
もう、9:30なんだけど・・・


ちなみにジュークは東向き駐車の為、フロントガラスの凍結は消えてました!



そしてDにて点検、いつもの様にリフトアップで足回りや、オイル滲み等が無いか確認。


よし!問題なし(^^)


【本日のお買い物】
宝くじ、とりあえず3パターンを10枚づつ購入。

オマケで「大当祈願せんべい」を頂く。
これは食べたほうがご利益有るのだろうか?



明日の朝食用のヤマザキ「ナイススティック」達。
普通と「ずんだ」バージョンを購入。


「ずんだ」バージョンは初購入です。
食べる前から失敗感が・・・(^_^;)





Posted at 2016/12/16 19:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月14日 イイね!

金沢出張完了(^^ゞ

先週に続き12月13日~14日で金沢出張でした!

作業は14日なので前泊の為の移動となります。

仙台を出て大宮で「はくたか」に乗り換えます。




飯山駅手前で雪景色の「千曲川」を撮影。



ここで「千曲川」をちょっと調べて見ました。
千曲川の下流は信濃川となっている事を私は知りませんでした。
主に長野県部分を千曲川と言ってるらしいです。

↓図解するとこうなる見たい。


そして、17:25金沢到着、天気は予報どおり雨(T_T)



ここで事前にリサーチしてた「海老天丼こし」さんへ


目的はこの海老天丼です。
店員さんに「コレを食べたいんだけど」というと「特上海老三昧丼」との説明。
金額も1,780エソなのでご注文。



私のテーブルに出されたのがなんとコレ!・・・注目間違い?



店員さんに確認すると撮影用で器も小さい物に天ぷらを盛ったので・・・と言い訳みたいな回答です。

しかも値段は1,922エソ(税込)みそ汁、茶碗蒸し付き。
店員さん1,780は税抜きなのね・・・ちゃんと説明してよ!


ん~リピートは無いな(~_~;)
まぁ、金沢出張は後にも先にも最後だろうから、どうでもいいか!




そして、一夜明けて本日も雨(T_T)
やっぱ、雨男なのか?


作業も無事完了し仙台へ向かいますが長野あたりに来ると雨は上がり日も差してます。

たぶん、浅間山!



金沢から新幹線を乗り継ぎ無事仙台に到着しました。


今回は「のどぐろ干物」を購入。




明日あたり頂きます!


以上で今年の出張は完了です。
さて、来年はどんな出張が待っているのか?



Posted at 2016/12/14 20:05:20 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「気がつけば今のヘルメットは使用開始から4年経過してました。
一般的にヘルメットは3年での交換が各メーカーの推奨です。
と言うことでポチッとしました。」
何シテル?   05/25 22:44
ジュークからライズに乗り換えました! 燃料もハイオクからレギュラー仕様に自動車税も安くなり維持費の面で懐にやさしい車です。 あとはマジェSの買い換えのタイミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
4 567 8 9 10
11 1213 1415 16 17
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

ヤマハ NMAX155 限り無くノーマル (ヤマハ NMAX155)
マジェスティSからの乗り換えです。 ハイスクリーン(純正) ドラレコ(ミツバ)
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ちょうどいい!
日産 デイズ 日産 デイズ
旧型から乗り換え
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
何気に初売りでトヨペットを訪問して・・・試乗したら・・・私より家族が買い換えモード全開に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation