• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

obarin'のブログ一覧

2018年03月22日 イイね!

ドラゴンズグッズ

出張中の祝日は作業が無く現地待機を命じられました。

まぁ、仙台~名古屋往復運賃を考えれば滞在させた方が旅費は安いからね!

そこで「トヨタ博物館」や「名古屋ドーム」に行ってみました!



「トヨタ博物館」の画像はコンデジにあるので後日アップします。


そして「名古屋ドーム」


女子プロ野球をやってましたが目的は「ドラゴンズショップ」なのでスルー。


でもこの「ドラゴンズショップ」ドーム向かいのイオン内に店舗があるのですが狭い、グッズの種類も少ない・・・買うもの無い。
※ドアラグッズが欲しかった(T_T)


どうりで名古屋駅売店にも中日ビル内の店舗にもグッズが売って無い訳と納得。


タイガース、楽天、カープはいろんな所でグッズ売ってるのに!

グッズに力を入れてない球団と判断しました。




その分、チーム力に力を入れてる?・・・(^_^;)
Posted at 2018/03/22 22:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月16日 イイね!

伊丹空港➡仙台空港

作業が予定より進捗が良く帰りの便は17:00➡14:00に前倒しました。

ANAとIBEXの共同運航便となり機種はCRJ-700で座席数が70席の超小型機です。



前輪もこんなに小さく軽トラのタイヤより小さいんじゃないかなぁ~



こんなサイズで離発着に耐えるんだからお見事です!

もちろん、仙台に無事着陸成功(^^)/
Posted at 2018/03/16 21:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月11日 イイね!

今週も出張です!

仙台➡東京は定刻どおり移動完了。

東京➡名古屋は15:10発の博多行きに乗車。

もちろん、定刻に東京駅を発車。

途中、富士山を望み。



そこから十数分で減速したかと思えば緊急停止アナウンス(-_-)

静岡~浜松間で停車しました。
どうやら上記区間での停電があったらしい。

こういった電気系は二重化してメインがダメになったらスタンバってる予備側から給電するシステムになってないの?

結局、約2時間半停車して動き出しました。

名古屋駅に到着したのは19:10頃。
遅延時間は約2時間20分。

名古屋駅構内は利用客で改札に向かうのも一苦労。

やっとさ改札を通ってホテルへ向かいました。


☆遅延した場合はこんなスタンプが押されます。



1年有効で特急料金が対象でどこの駅でも払い戻しが出来るそうです(^^)b




あ~疲れた(+_+)


Posted at 2018/03/11 21:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「気がつけば今のヘルメットは使用開始から4年経過してました。
一般的にヘルメットは3年での交換が各メーカーの推奨です。
と言うことでポチッとしました。」
何シテル?   05/25 22:44
ジュークからライズに乗り換えました! 燃料もハイオクからレギュラー仕様に自動車税も安くなり維持費の面で懐にやさしい車です。 あとはマジェSの買い換えのタイミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021 222324
25262728293031

愛車一覧

ヤマハ NMAX155 限り無くノーマル (ヤマハ NMAX155)
マジェスティSからの乗り換えです。 ハイスクリーン(純正) ドラレコ(ミツバ)
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ちょうどいい!
日産 デイズ 日産 デイズ
旧型から乗り換え
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
何気に初売りでトヨペットを訪問して・・・試乗したら・・・私より家族が買い換えモード全開に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation