• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

obarin'のブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

300km以上行けるね!

NMAX155で無給油で300kmに挑戦。

走行は通勤+無駄走りになります。

無駄走りはこんな感じで郊外や農道的な道を選んでふらふらと自由気ままに走行してます。


本日の無駄走りは燃料目盛り1個点灯状態でスタート。

いつもの宮床ダムから南川ダムを通過するコースを走行します。

南川ダムあたりで燃料目盛の点滅開始。
この時点での走行距離は295km。
点滅は残りの燃料が約1.7Lのサインになります。

単純計算でリッター45kmとしても76.5kmは走れる計算。

でも不安なのでGSを目指す事に!


GSに到着時点で316kmで300km超え達成!
メーター側の平均燃費表示も丁度50kmでした。
※この燃費計は結構正確です。






Posted at 2024/05/18 16:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月20日 イイね!

思わず買ってしまった(^_^;)

記憶力ゼロヒーロー



おまけシール


Posted at 2024/04/20 16:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月13日 イイね!

NMAXで桜を探して放浪。

牛野ダム、キャンプ場に向かうもキャンパー多数で撮影スポットが見つからず断念。

南川ダムへ移動する事に!

その前にふら〜っと立ち寄った田園カフェ「Cafe Brige」さんで昼食。



牛スジカレーを頂きました。

その他、気になるメニューも多数あるので後日、リピ訪問したいと思います。


食事後、南川ダム奥でなんとか桜を見つけて撮影。

Posted at 2024/04/13 17:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月11日 イイね!

3.11 あれから13年

3.11 あれから13年東日本大震災

私は日産でJUKEを試乗後、商談中に地震は発生しました。
商談を中断し自宅に戻ると足の踏み場も無いくらい家具などが散乱している状態でした。

そして、停電、断水とライフラインが全滅・・・あれから13年。




昨年、訪問した「道の駅 陸前高田」の画像をお届けします。

【奇跡の一本松】


【陸前高田ユースホステル】


【旧 道の駅】





【津波到達点】


【津波で破壊された消防車】


【津波でへし折られた支柱】



【おまけ】
近くで食べた「漬け丼」

Posted at 2024/03/11 20:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月17日 イイね!

オーシャンビュー 牡蠣フライ定食

デイズ点検終了後、松島の「味処 双観山」さんへ


オーシャンビューな席で頂きます。



牡蠣フライ定食



松島湾をバックに牡蠣フライ定食



醤油党なので牡蠣フライも、モチロン醤油で頂きました(^^)


Posted at 2024/02/17 18:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「気がつけば今のヘルメットは使用開始から4年経過してました。
一般的にヘルメットは3年での交換が各メーカーの推奨です。
と言うことでポチッとしました。」
何シテル?   05/25 22:44
ジュークからライズに乗り換えました! 燃料もハイオクからレギュラー仕様に自動車税も安くなり維持費の面で懐にやさしい車です。 あとはマジェSの買い換えのタイミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ヤマハ NMAX155 限り無くノーマル (ヤマハ NMAX155)
マジェスティSからの乗り換えです。 ハイスクリーン(純正) ドラレコ(ミツバ)
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ちょうどいい!
日産 デイズ 日産 デイズ
旧型から乗り換え
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
何気に初売りでトヨペットを訪問して・・・試乗したら・・・私より家族が買い換えモード全開に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation