• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れがこまのブログ一覧

2007年10月18日 イイね!

今週末のご案内♪

今週末のご案内♪今週末は、感謝デイ価格でOIL交換予定です♪
ついでに、待ち時間で出し物の玉こんにゃくも
食べてきます(^^)
Posted at 2007/10/18 01:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2007年04月15日 イイね!

モデル末期車の試乗です。

モデル末期車の試乗です。12か月点検とスターシールド(コーティング)のメンテで待ち時間中、暇だったので、GDBを見ていたら、

担当のO氏が

「時間かかりますので、試乗しませんか?」

れ・・「えっ。マニュアル運転したのって何年前かわかんないよ。」

O氏・・「経験があれば大丈夫ですよ。」

れ・・「んじゃ。やってみっかな」


と、会話しながらも
ATの試乗は何度もしてるけどマニュアル何年ぶりだろ?
大丈夫だろかという不安が・・・( ̄ω ̄;)

とりあえず
アルカンターラの青いシートに座ってイグニッションをON
エンジン始動。

お~スバルのメーターおきまりの指針MAXのオープニング。


エンストしないように、恐る恐るの久しぶりの半クラ。
お~動いたと感動。(そらっ動くわ)

店舗から、バイパスに出たときは
そうまるで、教習所で初めて公道に出た時のような感じ(o;TωT)o"ビクッ。

O氏へも、その緊張感が伝わったか、アシストグリップがっちり握っておりました。(笑)
(一応、ちょっと走ったら、カンを取り戻し普通に運転してました。)

いや~さすがGDBです。ちょっと、うねってる路面では突き上げが激しいです。

O氏が、DCCD(ドライバーズコントロールセンターデフ)のマニュアルモードで、リヤへのトルク配分をいっぱいにして
「こうすれば、FR感覚です。」と言われましたが、乗って2、3分。しかも、ストレート走行ではわかんないっす。

その後、交差点の赤信号で停止。左折した際、「ガリゴリゴリゴリ」という音が。

一瞬、ドキッとしましたが、「Stiだと、低速でのデフ音がすごいんですよね。」
とO氏の発言が。

そうなのね。と思いつつ、登坂コースへ。

結構、この登坂コースのストレートは長めで2車線。しかも右の車線は、がら空き。
O氏「踏んでみると、レガシィの加速の違いがわかりますよ。」との一言に

踏む。
はえっ。∑(゚ω゚ノ)ノ
(運転技術のない私でも踏むことはできま~す。6速・・・どこで使うんじゃ?)
昔、奥様の兄貴のBNR32Rを運転させてもらった時以来の感動が。

その後、コーナーを何個かまわり、お店へ。

結果

欲しくなったす。
やっぱマニュアルは楽しいです。


その後、O氏の
「れがこまさんの、レガシィ、綺麗で、メンテもまめですし、高額下取りしますよ。」との言葉に、

一瞬「そう、いくら?」と言いそうになりました。

独身か、娘共が成人してたら、まじめに考えちゃうかもしんなかったす。

ちなみに次期、インプの話になった際、
O氏に「リアが三菱のアウトランダーですよね。」と言ったら「やっぱり、そう思いますか。絶対、似てますよね。」との返答が。他にも、次期インプの説明を受けたけど、購入意欲が湧いてこんかった・・・

GDBいいな~(GDAでもいい~)ボソッ(-。-)
Posted at 2007/04/21 17:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2007年04月14日 イイね!

本日の感謝デイ

本日の感謝デイ感謝デイ行ってまいりました~

本日の娘の戦利品は

C賞のタンブラー。

で、待ち時間のサービスは

団子でございます。


しかも、娘共、食べるわ。食べるわ。
( ̄ω ̄;)


うちのテーブルだけが、お菓子と皿の残骸の山に・・・

営業のお姉さん。片づけの手間いっぱいかけてごめんなさい。


ちなみに、本日の出費ですが、
オイル(elf)交換&オイルフィルター交換、エアーリフレッシュで
8,799円でした。
やっぱ、感謝デイは安いっすね♪

来週、スターシールド(コーティング)の5年目のメンテナンスでまたお邪魔します。
Posted at 2007/04/14 14:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2007年04月11日 イイね!

今週末のご案内♪

今週末のご案内♪今週末のご案内が届きました♪

今回は、前回交換時から3,600km走行なんで、
エンジンオイル&オイルフィルター交換をする予定です。

あとは、
今回の春の感謝デイ、オススメの

「エアーリフレッシュジェル+車内消臭」 
2000円なり

をやってみようかと。


これで、少しでも苺の香りから解放されるとよいのですが。

Posted at 2007/04/11 23:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2006年10月29日 イイね!

今日の感謝Day

今日の感謝Day感謝Dayということで、お昼過ぎにI営業所に行ってきました。

がっ!そそられる物は何もなかった・・・(T-T)
スクラッチカードも昨日で終了ということで娘も残念顔。
(店の担当曰く、昨日は凄い来客数だったらしい。)

ということで、10ポイント点検と当初目的のオイル交換だけして帰ってきちゃいました。


その後、フォレ乗りの後輩からメールが・・・
別の営業所も「目的の物がなく予約。普段使ってるのも安くならず。しけてる・・・」

今回の感謝Dayは、どこもイマイチだったのかな?
まあ、次の感謝Dayに期待しましょう。(次は初売りか?)
Posted at 2006/10/29 17:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | クルマ

プロフィール

「青葉山で涼み⁈です。
残暑お見舞い申し上げます。」
何シテル?   08/13 16:19
ただの車&バイク好きのオヤジです♪ よろしくお願いしますo(^-^o)(o^-^)o
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 空気圧 比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 20:17:20
ETC取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 12:46:50
バイク専用ナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 12:43:18

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
子育てが落ち着いて、ミニバンからの卒業。 自分の趣味の車として購入(*^ω^*)
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
初の大型です。 四発に乗りたいと思っていた時に、ファイナルと聞いて、そのまま契約まで行っ ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
娘が四月から就職するので通勤車として購入。 整備は、多分というより間違いなく親父の俺がや ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
フィット3(後期型)です。型式がGEからGPになりました。 かみさんの車、通算して4台目 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation