• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れがこまのブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

載ってたのね。(;^ω^)

仕事帰りに本屋に寄って
バイク雑誌で何かないかな~と思ってたら、
普段は、付録が付いてる関係で輪ゴムがされていて
立ち読み(笑)ができない「ヤングマシン」の輪ゴムが外されていたました。
( ̄ー ̄)ニヤリッ。 チャンスとばかりに立ち読みしてみたら
「PHOTO GALLERY」という投稿コーナーに
w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
サイズも小さく1カットのみですが載ってました。
10月のオフ会の写真。。。

送ってたのも忘れてたし
普段、買わない雑誌だったので
すっかり忘れてました (;-ω-)ゞ

ちなみに何枚か送った写真の中で掲載になったのは
コチラの1枚になります。
(ページ写真は著作権の関係でブログに載せれないのでご勘弁を。)


掲載された雑誌は、コチラ。(買っちゃいました。)
↓ちなみに、この号(1月号)の販売は12/23まで。(^-^;
Posted at 2014/12/21 22:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2014年11月24日 イイね!

オーバーパンツ購入♪

昨年までは、スクーターに乗ってたので
冬の下半身対策は特に気にせず
ジーンズで通せましたが、
Ninjaでは、さすがに走行風が下半身直撃(>_<)。
耐えられないということで、オーバーパンツを
買いに南海部品へ。



軽く1万も超える物もありましたが、
選んだのは↓


NANKAI SDW-782 オールウェザーオーバーパンツ
定価4,000円(税別)からセールで15%引き
税込 3,672円!
ネットとより安く買えました♪

かみさんからは、お昼を食べてから出かけるから
買い物は午前中で終わらせてこいという指令が
下ってましたが、買い物終了後が11時ごろだったので
ちょっと仙台港に立ち寄りを。



仙台港といえば、みん友さん達のメッカ!
誰かにお会いできないかなと思って
南海部品から「ハイドラON!」にして
仙台港に立ち寄ったら、黒のBMWが横付け!

白イカ太郎さんでした!
バイク談義で15分位でしたが
楽しく過ごさせていただきました♪
暖かくなったら、赤のドゥカティ
拝見させてください~♪
Posted at 2014/11/24 22:07:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2014年10月12日 イイね!

Ninja250 2014 in宮城オフ会ありがとうございました。

今日は
Ninja250 2014 in宮城オフ会 
参加ありがとうございました!


参加いただいた方は以下の方々です。
(到着順にご紹介です~)
Komataro〜さん
デロさん
TKMNさん
フレンチさん
しゅnさん
錦鯉さん
もんタローさん
プレJr&Joさん
タダホイヤーさん
サイクロンJさん
あと自分(れがこま)です。


え~ここで、お詫びです。
皆さんのNinja250に見とれてて写真撮影をすっとばしました(^_^;)
なので、個別の写真は
デロさん&komataro~さんがUPしてくれたので
そちらを・・・よろしくお願いします!

あとは、フォトギャラ感覚で載せちゃいます!


■宮城スタジアム

同一車種で、これだけ集まると圧巻ですね♪



錦鯉さんのNinja250、ブログを見ててもかっこいいな~と思ってましたが、実車を目の当たりにすると、やっぱカッコイイですね♪
パーツにしても、決して高いものを使用しているわけではないと教えていただいて勉強になりました(^^)



TKMNさんの白Ninjaです♪
白のmakitaボックスが白のボディに見事に合ってます♪
リアビューは、一瞬、白○イに間違えそうな雰囲気です(^^)







ここで、錦鯉さんは用事があるということでお別れです。
ありがとうございました!。


■利休 

 牛タン定食です♪久しぶりにたべたけど、やっぱり旨い!



プレJr&Joさんと新潟から参加してくれたTKMNさんとは、昼食後、お別れとなりました。
ありがとうございました!


■カワサキプラザ仙台

 青Ninja250は、初見でしたがかっこいい!
 しかも、乗ってるのが女性ということで、Ninja250が男女問わず選ばれてるというのはうれしいですね。
 あと、komataro~さんのオレンジと並ぶとお互いを引き立てあってるような雰囲気でいい感じです♪

 




ライム軍団
手前からサイクロンJさん、タダホイヤーさん、デロさん、自分です。
サイクロンJさんのNinja250ですが、気付くか気付かないかというさりげないアクセントがいっぱいです♪ 
タグホイヤーさんのメーター周りもレーダー&ナビなどなどツーリング仕様で参考になります♪




手前から、もんタローさん、しゅnさん、フレンチさんです。
もんタローさんの白のボディに黒のスクリーン、要所に赤、すごいいい感じです♪
しゅnさんの黒のボディの映り込みハンパないっす。あとダクトに張ったラインテープが14Rを想像させられました♪
フレンチさんのマフラー、昨日取り付けたとか、うらやましい限りです♪ 
聞くのを忘れましたが目目も青白かったような感じがしましたがもしやHIDでした?(勘違いだったらゴメンなさい)






■仙台港

カワサキプラザ仙台でサイクロンJさん&タグホイヤーさん&もんタローさんとお別れ後(遠路はるばる、お越しいただいて、ありがとうございました!)、仙台港に。
ほかのみん友さん達と合流です♪


夕日に映えるみん友さん達の車&Ninja軍団です。
ポケバイもb( ̄▽ ̄*) Good!! です♪




リヤビューもなかなかです♪


みなさんのおかげで楽しい一日でした。
また遊んでください♪
Posted at 2014/10/13 01:04:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | Ninja250 | 趣味
2014年09月20日 イイね!

10月12日宮城Ninja250オフ会開催!

Ninja250 2014 in宮城オフ会開催

場所:宮城県総合運動公園グランディ21
     第1駐車場

日時:10月12日(日)10:30~



参加いただける方は「komataro~」さんのブログまで書き込みをお願いします!
↓↓↓↓↓

「ninja250オフ会 」

同じくみん友のデロさんの告知ブログです!
↓↓↓↓↓
「10月12日はNinjaの日!! 」
かっこいい!うまそう!お姉ちゃん~!!


■グランディ21までの交通アクセス
関連情報URL : http://mspf.jp/grande21/
Posted at 2014/09/20 02:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2014年09月08日 イイね!

迷ったあげく

買っちゃった。


3500円+税金

安いパーツが一つ買えちゃいます。(^^;)

見ごたえは十分です♪



発行が2014年9月5日になってるから
発売されたばっかみたいです。

(株)スタジオ タック クリエイティブ
「Ninja250&Z250 FILE.」
Posted at 2014/09/08 22:53:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記

プロフィール

「青葉山で涼み⁈です。
残暑お見舞い申し上げます。」
何シテル?   08/13 16:19
ただの車&バイク好きのオヤジです♪ よろしくお願いしますo(^-^o)(o^-^)o
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 空気圧 比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 20:17:20
ETC取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 12:46:50
バイク専用ナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 12:43:18

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
子育てが落ち着いて、ミニバンからの卒業。 自分の趣味の車として購入(*^ω^*)
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
初の大型です。 四発に乗りたいと思っていた時に、ファイナルと聞いて、そのまま契約まで行っ ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
娘が四月から就職するので通勤車として購入。 整備は、多分というより間違いなく親父の俺がや ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
フィット3(後期型)です。型式がGEからGPになりました。 かみさんの車、通算して4台目 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation