• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れがこまのブログ一覧

2021年03月28日 イイね!

納車しました♪

4月から単身赴任が決まり、その前にジムニー納車♪


赴任先にバイクを持っていけない分、コイツで楽しんでいきます(≧∇≦)

Posted at 2021/03/28 15:11:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月06日 イイね!

GW連休最終日

GW連休も最終日ということで、雨上がりにダエグの機能維持のために30Kmほど走ってきました。





帰る途中で、家族から頼まれたKFCに立ち寄り。


帰宅後は、汚れをチョイ拭き。


あと1か月は、ツーリング我慢かな。
Posted at 2020/05/06 17:15:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月08日 イイね!

なんとなくですが近況報告

ふいに、たまには閲覧だけじゃなくてブログでもアップしてみるかと。

先週、純正のフロントタイヤが台形になってしまってて、曲がる時、外に膨らむ感じがありありで怖くなって交換しました。



値が張りましたが安心感重視ということでミシュランのRoad 5を選択。
帰ったら、直ぐにクレンジング♪



先週は、ここまででバイクタイムは終了。

今週は、昨日は休日出勤。
今日は午前中は息子のサッカー教室の同伴。
午後から、ちょい時間がもらえたので、軽く物色。





まだ入荷してなかった…
入荷したらしたで、まだ暑かったりすると、すぐに秋冬物は出さなかったり、倉庫保管が厳しいと、入荷次第、店頭に出したりと売り出すタイミングは各店舗の店長さんの判断だとか。
しかも限定だと入荷しても、各サイズ1個ぐらい?
問い合わせも多くて、欲しいならワークマンの公式HPを見ながらオーダーした方がイイですよ。ってアドバイス。
買えないかな…

ワークマンを後にして、軽くタイヤの皮むき。




元農家の息子の身としては、この時期の農道は、キレいな黄金色で癒されます。
タイヤ交換して、短い距離しか走りませんでしたが、安心感が全然違うのが体感できて走らせるのが楽しい〜♪
となれば、
どっかツーリング行きてえ〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
時間が欲しいな……(-。-) ボソッ
Posted at 2019/09/08 23:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月06日 イイね!

今年のGW

不思議と毎年GW期間の出来事をブログにアップしてるので今年も。^ ^

前半。
かみさんは実家に帰省。
自分は仕事のシフトの関係で、前半は仙台でボッチ生活。
はいっ。ここぞとばかりに狙ってましたw
山吹色の後脚!!


カメ走りの自分にもわかるぐらいの乗り心地♪
見た目も^_^b

ついでに、スクリーンもMRAから、ゼログラビティに変更。
反り返りが高くなった分、ヘルメットに当たる風が少し軽減されました。
こっちは、事前に承認をもらってましたw


後半。
2日に仕事を出勤して、GW休暇突入と思ったらトラブル発生で3日も出勤に。(T_T)

3日
幸いに、お昼過ぎに残務処理終了。
かみさんの実家(秋田)に向け出発。

途中。
鳴子ダム
ダメの写真撮り忘れ^_^;
天皇陛下御在位三十年記念のダムカードいただきました。


湯沢市横堀の桜並木


4日
青森県深浦町 十二湖へ


十二湖の青池。マジ青い!(@_@)
泳いでる魚のもハッキリ見えてキレいでした。


見た後は、深浦町のイカ丼♪
850円、美味かった〜^ ^


この日の日本海は最高でしたね!




5日
山形県鶴岡市の羽黒山へ
この日は走りより、歩き&登りに。


出羽三山神社


羽黒山五重塔
内部の特別拝観中でした♪


石段は全部で2446段
ジャッケットとタンクバックを持っての登り下りで、汗だくに。
ちなみに画像は平たんな石段です。
傾斜がキツイ所では、人が詰まっているのと写真を撮る余裕はありませんでした^ ^;


それでも苦労した分、三神合祭殿に到着すると達成感がありましたね^ ^


羽黒山五重塔の金色の記念御朱印
今月から、五のつく日(5日、15日、25日)に書いてもらえます。いつまでだろう?


三神合祭殿
見開きで書いてくれました。


御朱印の受付を含め往復4時間。
その内、2時間は五重塔と三神合祭殿の御朱印待ちでしたw
GW期間中は、こんなもんですね^ ^

下山後は、モロヘイヤ麦きりを。
汗だくになった後だけあって、喉越しもよく生き返りました^ ^


食後は、足がパンパンになりながら帰宅w

6日
GW休暇最終日
筋肉痛で、ほぼ寝てましたww

以上、今年のGWでした♪
Posted at 2019/05/06 22:13:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月21日 イイね!

お花見してきました

いつ以来かのブログアップ^ ^;
休みとなれば、家族やら町内会の行事だらけで自由な時間がとれませんでしたが、昨日の夜からカミさんと息子が嵐のコンサートに東京に。
ようやく、今日、自分の時間ができました^ ^

やりたいことは、いっぱいあるけど、今年は桜🌸を満足に見てなかったので、県北方面にプチツーしてきました。

ますば、松島町にある明治潜穴公園から河川沿いの桜並木。
土手っぽい所で、ランチしてる家族とかウォーキングしてるじいちゃん、ばあちゃんのいる中、ローで、まったり走行〜
桜を堪能できました♪






続いて
平筒沼ふれあい公園
沼周辺を囲む桜並木はお見事でした!
ただ、桜まつりが開催されていて、渋滞にハマりのクラッチレバーを握る左手の握力が無くなりそうでした^ ^;

バイクの駐車場所も決められていて、バイク&桜のコラボも撮れず。
ここでは、大人しく桜を鑑賞しました。



iphoneのポートレートでも、結構ぼけるもんすね。

ここで、どっかで昼飯を食べて家に帰れば、ちょうどカミさん達のお迎えタイムになるかなと思いお花見終了です。

で、お昼は帰る途中にある主人もバイク乗りの「山勝角ふじ」で「うま辛もつラーメン」を。



ニンニク大丈夫ですか?と聞かれたので、大丈夫です!と返答。
テンコ盛りですが、味付けも良く最後まで美味しくいただきました♪


食べ終わって、帰宅。
車に乗り換えて、駅までカミさん達を迎えに。
車に乗った瞬間「車の中、ニンニク臭い!」と言われ、家に着くまで窓を全開にされてしまった…
その後、相当臭かったらしく、しばらく息子も近寄ってこなかった…

何はともあれ、桜を堪能できたプチツーでした^ ^







Posted at 2019/04/21 23:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「青葉山で涼み⁈です。
残暑お見舞い申し上げます。」
何シテル?   08/13 16:19
ただの車&バイク好きのオヤジです♪ よろしくお願いしますo(^-^o)(o^-^)o
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 空気圧 比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 20:17:20
ETC取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 12:46:50
バイク専用ナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 12:43:18

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
子育てが落ち着いて、ミニバンからの卒業。 自分の趣味の車として購入(*^ω^*)
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
初の大型です。 四発に乗りたいと思っていた時に、ファイナルと聞いて、そのまま契約まで行っ ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
娘が四月から就職するので通勤車として購入。 整備は、多分というより間違いなく親父の俺がや ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
フィット3(後期型)です。型式がGEからGPになりました。 かみさんの車、通算して4台目 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation