2012年10月10日
本気で言ってるなら亡くなった子供達が浮かばれないね。
つうか法案でたら当然却下だよね?
以下引用
てんかんの持病がある人が車の重大事故を起こした問題を受け、日本てんかん学会(兼子直理事長)は
運転免許の見直しを求める提言をまとめた。現状は、免許取得にはてんかん発作が「2年間」出ていない
ことが必要だが、「1年間」に短縮。条件を和らげることで、正しい発作の申告につなげたい考えだ。
10日、東京都内で開かれた理事会で正式決定した。
提言では、免許取得に必要な発作がない期間について、現行の2年から1年に短縮するよう求めた。
このほか、発作で更新が認められなかった人については、その後1年間発作がなければ、新たに
免許を取り直さなくても更新で手続きが済むようにすることも盛り込んだ。
ソース
http://www.asahi.com/national/update/1010/TKY201210100307.html

Posted at 2012/10/10 19:25:50 | |
トラックバック(0) |
おかしいだろ? | モブログ
2012年10月01日
家を留守にする時は鍵をかけるしインフルエンザが流行しそうなら予防接種を受ける人も沢山居る
花粉の季節にはマスクをして防御しますよね?
なのに何故「国家」として色々な防御をするのを嫌がるんでしょう?
またソレを「安全保証条約」を結んでも無い国から批判されるのでしょう?
年々「軍事費」を増やしている国が近くに有る現実は見ないんでしょうか?
工作船が来た事には「目をつぶる」んでしょうか?
「9条が有るから平気」と言ってた議員さんたちが今回の尖閣諸島の件で「声をあげない」のは何故ですか?
オスプレイが危険と言うならば日本を飛んでる飛行機は大抵の物が危険になるのでは?
アメリカの機関が安全についてチェックはしてるはず(名前は忘れてしまいましたが)
記憶が確かならばアメリカに於いては航空安全のチェックは民間軍用とはず同一だったはず。
永世中立国として有名なスイスは「国民皆兵」のシステムがあるし有数の武器輸出国だったりします。
今の「平和な世の中」が「武力」で保護されている事実は「見ない事」にしていくんでしょうか?
正直、不安です

Posted at 2012/10/01 21:49:23 | |
トラックバック(0) |
おかしいだろ? | モブログ
2012年09月06日
昨日の話なんですがね。
娘を病院に連れて行くんで病院の駐車場に入ろうとしたんですよ。
その病院には地下駐車場とカナリ離れた所に駐車場があるんすよ。
でね、ご存知の通りに俺は足をケガしてるんで地下駐車場を利用しようとしたらガードマンに「満車ですんで外の駐車場に行って下さい」と言われた。
で理由を話て開くのを待とうとしたんだが「外に回れ」の一点張り
ムカついたのと改善の為に意見を言いたいから「所属会社と名前を教えて」と言ったら通したのよ
で地下に入ったら「ガラ空き」で地下のガードマンに話を聞いたら「車椅子スペースの他に足を怪我してる方等の為にスペースを確保している」との事
思い切り該当者なんだけど
怪我してたら何かマークかなんかアルンカネ?それとも診断書を常時携帯してなきゃならんの?
何にせよ一番ムカつくのは「自分の発言」に責任を取りたくないガードマンの姿勢だよね。
自信があるなら名乗れば良いのに

Posted at 2012/09/06 19:05:08 | |
トラックバック(0) |
おかしいだろ? | モブログ
2012年09月06日
良く「みんカラ」を見てると「オカルト系商品」の製造元や販売元に電凸したりサイトに質問したりってのを見かけますが
正直「ドウなんだろ?」って思うのよ。
買う買わないは商品を見て人が選ぶ事だし余りにも可笑しい宣伝や商品なら行政が介入したりするよね。
確かに納得がイカナイんで質問したりするのは良い事だと思う
だけど其の内容を此処に曝すのは疑問なのよ。
商品を作って販売をするって事は「お金」が掛かってる訳だよね?先行投資をして販売により資金を回収して利益を生み出す訳だ
そりゃ中には「最初から詐欺」みたいな物も有るだろう
でも、違う物も有るかもしれない。
メーカーがヤッテナイからとか「試験装置」が無いからだけで判断して良いのかね?
先に書いたけど「先行投資」をした人や商品に関係する人の生計の邪魔をしてないかなー?
例えば〇〇って商品を取り付けた事により車が壊れたって事例が有ったとして、その〇〇が原因だと言う事を具体的に示す事が出来るならば「損害賠償請求」をすれば良いよね。
日本の司法の場合は「被害額は被害者が証明」しなければ為らない
其処で証明出来て勝訴して初めて被害が確定する訳よ
買う自由、取り付ける自由、買わない自由、取り付け無い自由が有る様に、販売する自由も有る
販売した以上は商品に対する責任は負う必要が出てくる
でね、何が言いたいかと言うと「みんカラで文句だけ言ってる人」って何のリスクもないし何の責任も取ってないんでは?って事よ
可能性が有るとすれば「名誉毀損」か「風説の流布」位じゃない?
商品として世に出た以上、その商品により生活の糧の一部を得ている人が居る事を考えた方が良いと思うんだよね

Posted at 2012/09/06 17:08:21 | |
トラックバック(0) |
おかしいだろ? | モブログ
2012年08月29日
俺なら綺麗なお姉さんだったら許す!
以下引用
スカートをまくり上げ、Tバック姿を配送中のトラック運転手に見せつけたとして、京都府警生活安全対策課と木津署は28日、
府迷惑行為防止条例違反の疑いで、奈良県生駒市の会社員の男(56)を逮捕した。
府警によると「女装をしたかった。変身願望があった」と容疑を認めている。
逮捕容疑は7月15日午前5時45分ごろ、京都府精華町の町道に女装姿で立ち、トラックで配送中の男性(25)に対し、尻を突き出し、
スカートをまくり上げて着用していたTバックを見せた後、車で男性のトラックを追いかけ、
信号待ちの際に性行為のしぐさを見せつけるなどしたとしている。
府警によると、男は青のアイシャドーをするなど厚化粧で、金髪のかつらをかぶり、黒の上着、黒のブラジャー、
黒のひざ丈スカート、黒のTバックを着用していたという。
自分の車でトラックを追いかけており、運転手がナンバーを覚えて110番した。
男の自宅からは複数のTバックなどが押収されており、府警は詳しい動機などを調べる。
ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120829/waf12082909090006-n1.htm

Posted at 2012/08/29 12:52:51 | |
トラックバック(0) |
おかしいだろ? | モブログ