• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gen-Mのブログ一覧

2019年07月27日 イイね!

お手入れ

こんばんは。

先日、ふと気付いた箇所が…



ステアリングスイッチの上、この部分のレザーが干からびた感じに…。
艶が全くありません( ̄∇ ̄)
普段、ここに触れることも少ないですからね…。



とりあえず車に積んであったレザーのお手入れ用品はクリーナーでしたので、裏面の使用方法を読んでみたら、皮に栄養と潤いを…と書いてあったので試してみました(^ ^)



少しは潤いが戻ったかな…(^_^;

昔、皮ジャンを買った時に一緒に買った、ミンクオイルがあったはずなので、試してみようと思います!





Posted at 2019/07/27 21:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月27日 イイね!

脆いのね…

こんちは。

こんな事が起きました…



拡大すると…



あらら…(>_<)

原因はスマホホルダーなんですけどね。
とりあえず反対側に移設しました。



こっちも壊れるんだろうな…(^_^;





Posted at 2019/07/27 18:14:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年07月25日 イイね!

雨漏り、その後…。

こんばんはです♫

以前、DIYで修理した雨漏りですが運転席はかなり改善されたのですが、右リアのドアは全く改善されず…(T_T)

そうなると素人にはお手上げですので、プロの手に委ねます。

その結果…



内部のインシュレーターとウエザーストリップを総取替えです…。

新品のゴムパーツは古い部品に比べて、やっぱり張りが違いますね。
張ると言えば、パーツのお値段も張ります…。
そこは張って欲しくないんですけどね…。



まぁ、そう言う訳で最も重症だった箇所は無事に完治したようです。

運転席は、インシュレーターだけを追って交換する予定です。










Posted at 2019/07/25 21:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月23日 イイね!

やっとです…。

皆さんこんばんは。

この車を買った時から、これと決めていた物を遂に装着です(^ ^)

先ずはフロント…



ミドルなコーンがケーブして…
いい感じです!


続いてリア…



ディープなコーンがケーブして…
たまりません…(^∇^)


でもって、全体像




バッチリです!

細かい事は後ほどパーツレビューにて
\(^ω^)/





Posted at 2019/07/23 18:50:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年06月22日 イイね!

作ってみました!

こんにちは(^ ^)

今日はこんな物を作ってみました!



スロープ?です(^ ^;;

ホームセンターで木を買って、同時にカットしてもらいました。
あとは、ドリルで穴を開けてビスで止めるだけのお手軽DIYです(^ ^;;

早速お試しです。



おー、高さはギリギリセーフです!

では実際に上げてみます…






ん〜、バッチリ(^ ^)

収納もこんな感じでスッキリです!



お粗末様でした!









Posted at 2019/06/22 17:52:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

Gen-Mです。 これまで3シリーズを乗り継いできましたが、今回は5シリーズを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インシュレーター交換 助手席 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 18:04:17
[ダイハツ ムーヴコンテカスタム]テイクテン インターナショナル ステンレスコートSIL-200A 耐熱用 650℃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 16:43:32
SANKO WORK'S NeoTune 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 18:31:05

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
なかなか楽しい車です〜(^_^)
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
今のところ人生唯一、新車で買った車です! 当時はミニバンがブームとなり、その流れに見事に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
現在のところ、私の人生で最後に所有した国産車(^_^) 友人がやってるオーディオシ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWの世界を初めて体感させて貰った車。この車のステアリングを握り、初めて首都高でアクセ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation