• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月17日

今年2度目の改造計画発動!

この週末は特に変わったことも無く、ただ疲れただけでした。
今日は午前中天気が良かったので、車内の床を拭き掃除。
先日届いたフロアマットをやっと敷く事が出来ました。
純正マットの約3分の1の値段ですが、純正マットより厚みがあり高級感も増しました。
カロマットと今回のもので迷っていましたが、値段と品質を考えるとこちらにして正解でした。

今日のネタはマットではありませんw
前から気になっていましたが、前車からステッピィに移植したナビはストラーダなんです。
初期のストラーダはDVDなので、子供にビデオを見せる時はナビソフトを取り出す必要があり、その間(車に乗っている時間のほとんど)は目的地の検索や変更、地図の詳細表示が出来ないんです。
おまけに、同じソフトを繰り返し見るので、20分に1回ソフトが終わる度に画面を操作して再生し直す必要があるのです。
初めは仕方が無いと諦めていましたが、最近はぶらっと街へ出かける事が増えてきて、ナビの検索機能が必要な場面が結構あったり、再生し直す動作も鬱陶しくなってきました。
そこで今回計画したのは、名付けて「パーソナルDVDシステム!」
…横文字にすると格好良いかと思いましてw
部分的に訳すと「子供専用のDVD鑑賞システム」です。
新たにDVDプレーヤーを追加し、リヤモニターにだけ映像が出るように接続します。
1番の問題である音声については、都合の良いことにショップの店長から譲ってもらった6.5cmのフルレンジSPが2個あるので、小さなボリュームでも十分聴こえるようにチャイルドシートの頭がくる位置の両側にセットします。
運転席ではナビの詳細なマップを見ながら好きなCDを聴けて、後ろでは子供が好きなDVDを自分だけの空間で楽しめるという、贅沢なシステムです。
完成予定は年明けですが、出来次第報告させてもらいます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/17 23:57:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2006年12月18日 18:40
どんなDVDプレイヤーを付けるんでしょう?
運転席から操作する?
後部座席に座る奥様が操作?

システムっていうからには、色々大変そうですね!
コメントへの返答
2006年12月18日 20:09
今日職場に届きましたよ♪
ヤフオクでゲットした格安輸入品です。見た目がアルパインぽいので選びましたw
初めは助手席の下に入れようと思いましたが、センターコンソールの方がソフトの入れ替えが楽なので強引に埋め込みます!
システム自体はデッキとスピーカーだけのシンプルなものですよ。
2006年12月19日 9:01
ほぇ~ そういうことができるんやね。
うちはまだテレビとかわかんないし、シートではコテっと寝てくれるから助かるんだけど
だんだん寝なくて飽きちゃってくるんだろうなぁ
コメントへの返答
2006年12月19日 12:56
国営放送の子供番組を見始めてからかな?
チャイルドシートが前向きになるまでは必要無かったんだけどねw


プロフィール

「明日から本気出すよ!」
何シテル?   03/12 00:39
整備士の資格を取ったものの、腕を振るう環境が無いため宝の持ち腐れ状態です。 休日も外出や買い物で使うので、弄るのは専ら格安で入手した40年前の不動バイク(取り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
HVの中古車で検索し、セダンも良いな~って思いながら探し始めて1週間後、Gooネットに出 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
一言で言うと、乗りやすくて疲れない良い車でした。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家庭の事情により、1BOXに買い替え。 他の車は目に入りませんでした。 とはいえ、純正で ...
その他 その他 その他 その他
社屋の移転に伴い自転車通勤を思い立ち、どうせなら輪行出来るよう、折り畳みタイプに決定。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation