• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月16日

息子の成長

この1週間子供と触れ合う時間がほとんど無かったので、週末は出来るだけ一緒に遊んでました。

今月の初めに息子の自転車が納車され、天候に恵まれず土曜日に乗る姿を初めて見たのですが、3輪車より上手く乗れてますw
痛がりな息子が、転んでも泣かずに頑張る姿を見て感心しました。

その後、レンタルビデオ店で借りた映画を息子と見ました。
きつねの子供が友達である子犬と遊びたい為に、良かれと思ってしたことがきっかけで嫌われる、というシーン。
そのシーンを見ながら、息子が目に涙を一杯浮かべていました。
息子の肩に手を置くと、振り返って顔を胸に押し付けながら泣きだしました。
それを見た自分も、もらい泣き半分、嬉し涙半分の涙が出てきました。

身体と心、両方の大きな成長を逃さず感じ取る事が出来た、貴重な週末でした。


ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2007/12/17 07:07:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ツーリング
tarmac128さん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

2007年12月17日 20:49
どっ、ドラマみたいじゃないですか!
ACの広告じゃないですが、やっぱりふれあいは大切ですよね~。

>3輪車より上手く乗れてますw

自転車乗りの血筋が、脈々と…w
コメントへの返答
2007年12月21日 22:04
毎回同じシーンでウルウルしてるので、ストーリーを理解してるんだな~、と感じます。
長い時間一緒にいると、普段聞いたことの無い単語が出てくるので、次は何を言うのか楽しみになったり・・・。
>自転車乗り
このまま自転車が好きになってくれて、親子でサイクリング出来たらいいな♪
2007年12月17日 23:07
色々分かるようになると、
そのうち変身ベルトを欲しがるのではw

どんどん週末が楽しみになるね!
コメントへの返答
2007年12月21日 23:31
>変身ベルト
あえて主人公のマシンや小道具に興味を持って欲しいねw

週末の天気が良ければ、河川敷の広場で自転車の練習させようかな・・・
2007年12月18日 22:03
そこで感涙するのは
きっとDAIちゃんの育て方が
大正解☆ってことなんやわ!!

ウチのアバレもいつかは
そうなってくれるんだろうか・・?
コメントへの返答
2007年12月21日 23:41
保育園の先生曰く、2次元のほうが感情移入しやすいそうなので、これもアニメ好きの血統?w

子は親を見て育つ、と言いますからきっと感情豊かな楽しいお子さんに・・・!

プロフィール

「明日から本気出すよ!」
何シテル?   03/12 00:39
整備士の資格を取ったものの、腕を振るう環境が無いため宝の持ち腐れ状態です。 休日も外出や買い物で使うので、弄るのは専ら格安で入手した40年前の不動バイク(取り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
HVの中古車で検索し、セダンも良いな~って思いながら探し始めて1週間後、Gooネットに出 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
一言で言うと、乗りやすくて疲れない良い車でした。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家庭の事情により、1BOXに買い替え。 他の車は目に入りませんでした。 とはいえ、純正で ...
その他 その他 その他 その他
社屋の移転に伴い自転車通勤を思い立ち、どうせなら輪行出来るよう、折り畳みタイプに決定。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation