2007年02月23日
仕事帰りにホンダへ立ち寄ったら、クロスロードが置いてありました。
先週来た時にPVが流れていたので映像は見ていたのですが、実車は思っていたより幅が広くてインパクトがありました。
エンジンは2ℓと1,8ℓの設定で、タイヤサイズはエリシオンと同じでした。
LUG系の方には受けが良さそうですが…
HR-Vにも何となく似ていますが、無限エアロを付けた顔付きや後姿がS-MXに見えるのは自分だけ?
メーターフードの奥が一段高くなっているので、シートの座面を低目にして乗る方には前方の路面が相当見づらいように感じました。
ホイールベースの数値の割には2列目シートの足元が狭いので、シートを後ろに下げると3列目シートがすぐ後ろにw
ストリームベースとはいえ、これいらなかったんじゃ…
スペアタイヤが見当たらないので床下に吊るしてあるんだろうと思ったら、カーゴスペースの最後部にパンク修理キットが収納されてました!
通常のパンク以外だと、救援を呼ばなければいけないようです…
これからはスペアタイヤが無くなっていくのでしょうか、有事の時にはとても役に立つのですが。
(自分も先日お世話になったばかりです)
外観はそれなりに面白いので納得できるのですが、内装が地味過ぎて…
最近の若者はいろいろぶら下げたり物を沢山飾るのが流行りのようですから、弄り甲斐があるという面ではこれもアリ?
店長に車の感想を聞いてみると、「この車、わかんねえな~。売れるかな~?本社が作ったんだから売らないとな~」と首を傾げてました(爆)
Posted at 2007/02/24 02:10:12 | |
トラックバック(2) | 日記