• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAIちゃんのブログ一覧

2007年02月24日 イイね!

ディーラー巡り(その2)

ホンダの次にVWのディーラーへ立ち寄りました。
目的は巷でバカ売れと評判の新型GOLF GTの試乗。
店の入口に近づくとすぐに受付の女性が出て来て用件を聞かれました。
あまりに素早い対応に感心しました(自分も見習わないと…)。
GOLFが見たいことを伝えると、展示車の前まで案内してくれて、簡単な紹介まで!
国産車ディーラーではこんなことされた記憶がありません…

しばらくすると自分と同年代位の営業マンが来て、GTのカタログを見ながらいかにTSIが優れているかを説明されました。
その後試乗車に乗って見て欲しい、ということで早速乗ってみました。

まず、ドアの開閉音でボディ剛性の高さを感じました。
最近は国産車も開閉音のレベル?が上がったと思っていましたが、まだまだGOLFには届かないようです。
輸入車を自分で運転するのは15年ぶりで、お約束のワイパーを作動w

乗り心地の感想は、ドイツ車に乗っていると考えても少し固め。
フラットな路面では文句のつけようが無く、路面に吸い付くように走るのですが、荒れた路面になるとやはり高速域での安定性重視の設定が仇になるようです。
シトロエンも少し固いと思っていましたが、比べる土俵が違っていたようですw

エンジンについては既に雑誌等で評価を受けていますが、体感した限りでは一寸良い評価をし過ぎてる気がしました。
しかしながら、国産車の2ℓNAエンジンよりは遥かに力強く、軽快に吹け上がるので乗っていて不満を感じるどころか車重に対して十分なパワーが出てました。

DSGは回転数と速度が直結してる感じで、使いこなせばMT同様に走れそう。
ただ、発進時のブルブルした感じが電動RCカーをゆっくり発進させた時と同じ感覚で、少し踏み込むとガクっと衝撃が来るので違和感が…
後進時も同じで、タイヤ止めの無い駐車場に後ろ向きで停める際は注意です。

これで価格が約300なので、自分的にはまあまあ納得です。
嫁の同意が得られるなら将来乗り換えても良い位♪

試乗後に見積りを書いてもらったのですが決算期でもありかなり熱心に、というより押し売り?気味にセールスされました。
気になったのが、BMWの価格設定を批判してVWが正当な価格であることをアピールしたり、こちらの収入も知らないのに勝手にローンの返済プランを作ってこれなら払えますよ!と自信満々の発言。
客のことをどれだけ考えてるのか…
Posted at 2007/02/25 23:55:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日から本気出すよ!」
何シテル?   03/12 00:39
整備士の資格を取ったものの、腕を振るう環境が無いため宝の持ち腐れ状態です。 休日も外出や買い物で使うので、弄るのは専ら格安で入手した40年前の不動バイク(取り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    123
45 6 789 10
111213141516 17
1819202122 23 24
25262728   

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
HVの中古車で検索し、セダンも良いな~って思いながら探し始めて1週間後、Gooネットに出 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
一言で言うと、乗りやすくて疲れない良い車でした。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家庭の事情により、1BOXに買い替え。 他の車は目に入りませんでした。 とはいえ、純正で ...
その他 その他 その他 その他
社屋の移転に伴い自転車通勤を思い立ち、どうせなら輪行出来るよう、折り畳みタイプに決定。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation