• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAIちゃんのブログ一覧

2007年02月17日 イイね!

カローラ岡山決算BIG商談会

悪天候の中、息子と2人でコンベックス岡山へ行ってきました。
到着が遅れ、目的の1つであった仮面ライダー電王のイベントは間に合いませんでした…。
隣の展示場でセキスイハイムのイベントをやっており、息子に誘導され?先にそちらへ行ってみることに。
天候のせいか客はまばらでしたが、立派な託児コーナーが設置してありフワフワドームもあったので、息子を遊ばせながら小1時間滞在し、ちゃっかりエコバックももらいましたw
商談会の会場へ移動すると、客の姿はわずかでスタッフの人数の方が明らかに多い。
入口で抽選券をもらい、ゲットしたのはポケットティッシュ2個。
エコバックと比べると寂しすぎる景品です。
会場の雰囲気も閑散としていて、やる気のなさそうなスタッフの姿が今回の商談会の中心はクルマではないことを表しているように思いました。
その後、フォードのディーラーにも行く予定でしたが暗くなってきたので帰宅。
天気が良ければボウケンジャーでリベンジ…!?
Posted at 2007/02/18 07:21:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月11日 イイね!

オフ会に行ってきました

オフ会に行ってきましたお友達のかっちぃさん企画のオフ会に、無事嫁の許可が下りたので参加しました。
自分は諸事情によりステッピィが出せなかったので車を借りたのですが、現地に集合してみると集合した5台のうちオープンが3台という「晴れの国」らしい結果に。
まずは温泉で普段絶対出来ない位の長風呂。
裸の付き合いから始まったこともあり初対面の方ともあまり緊張せずに済みました。
その後昼食を摂り近くの大型駐車場?に移動し音楽を聴きながら車談義やヒーロー談義に花を咲かせました。
途中メンバーの1人のお宅までドライブして、同じ車種のオーナー同士で気になる点をチェックしたりしました。
遠方からの参加者と別れた後、ファミレスで夕食を摂りながらクルマ以外の話もいろいろと盛り上がりました。
ステッピィで参加しなかったおかげで、大好きなオープンカー2台の乗り比べも出来たので大満足の1日でした。
帰宅後の嫁の冷たい視線も気にしない、鬼にしない…
Posted at 2007/02/13 07:05:51 | コメント(3) | トラックバック(2) | 日記
2007年02月10日 イイね!

D:5見てきました

D:5見てきました三菱のデリカD:5(5代目デリカという意味だそうです)を見に、近所のディーラーへ行ってきました。
久しぶりのモデルチェンジということもあり、店内はデリカを見に来たお客さんで盛況でした。
カー情報誌等でチェックしていたのでイメージはつかんでいたのですが、実際に目の前で見るとやはり車高の高さに驚きます。
今回からホイールが18インチになって腰高感もより強調されています。
シートに座ると、目線の高さが歩いている時とほぼ同じ高さになっていて、営業の方は「違和感が少なくなりました」と言っていました。
自分は目線の高さよりも乗降時のステップの高さがとても気になったのですが…
内装は最近のミニバンとしては標準的な広さや質感ですが、ピラーの剛性感を強調させるデザインやシフトレバーの隣に2WDと4WDを切替る大きなロータリースイッチを配置する辺りにメーカーの違いが現れていたように思います。
他にも快適装備や安全装備が至れり尽くせりといった感じで、三菱の底力を感じました。
それに加えて、アウトランダーから設定されたロックフォードのオーディオも聴いてみましたが、流石にサブウーファーの距離が遠いせいか低音が不足気味に感じたことを除けばこの価格できちんと音を出している点は評価できます。
(ひとつ挙げるなら、ドアのデッドニングレベルを上げて中低音が前に出るようにチューニングして欲しかった)
Posted at 2007/02/11 07:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月07日 イイね!

直接関係は無いけれど

直接関係は無いけれど自分が日頃から本屋でチェックまたは購入している雑誌の中に、「カーナビ&オーディオの達人」という雑誌があります。
内容は主にカーナビの性能テストや新着情報等がメインで、オーディオ関係の企画も多種多様な内容で読んでいても飽きません。
何故今回紹介したかというと、お友達の1人が118iの純正SPの音をなんとかしたいらしく、時々ブログにも書いているのを見ており、この雑誌の記事がきっと参考になると思ったからです。
毎年冬と夏の2回発行されており、読者(編集者)の車にナビやオーディオを装着する企画が載っているのですが、2006年発行分は2号連続で116iとC4が登場しているのです!

他にも様々な輸入車やロードスター等の魅力ある車が多数登場しており、特にこの2車種に乗っていてオーディオが気になる方は読んでみては如何でしょうか。
Posted at 2007/02/08 02:27:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月06日 イイね!

久しぶりにCDを買いました

オーディオ好きな自分は、CDを買う時も本当に聴き続けたいものしか買わないようにしています。
衝動買いすると、2、3回聴いた後聴かなくなるのが解っているし勿体無いので…

そんな自分ですが、たまたま仕事帰りにCDショップに立ち寄ったら、ノラ・ジョーンズの3年ぶりの3rdアルバムが出ていました。

このシンガーには、良い思いでと悪い思い出がそれぞれあります。
良い思い出は、1stアルバムを聴きながら前の車のオーディオをDIYでチューニングして耳を鍛えるのに役立ったこと。
悪い思い出は、2ndアルバムが出た時音楽雑誌やネットの評価がかなり悪く、悪評の原因の一つであろうCC(コピーコントロール)CDの音質を確かめようと購入し、そのとおりだったこと。

言わば1勝1敗の戦歴であったこのシンガー、今回はどうなのか?早速店頭で試聴してみると、騒がしい店内ではあったけど、昔のハスキーでスモーキーな歌声が聴こえて来ました。
これは!と思いレジで商品を見せてもらうと、やはりCCCDではなくなっていました。
財布の中身を考えずに即購入、家族が寝静まってから1人じっくり聴いているところです。
今週末からクルマで聴けるCDが増えて嬉しい!
Posted at 2007/02/06 02:17:10 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「明日から本気出すよ!」
何シテル?   03/12 00:39
整備士の資格を取ったものの、腕を振るう環境が無いため宝の持ち腐れ状態です。 休日も外出や買い物で使うので、弄るのは専ら格安で入手した40年前の不動バイク(取り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
HVの中古車で検索し、セダンも良いな~って思いながら探し始めて1週間後、Gooネットに出 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
一言で言うと、乗りやすくて疲れない良い車でした。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家庭の事情により、1BOXに買い替え。 他の車は目に入りませんでした。 とはいえ、純正で ...
その他 その他 その他 その他
社屋の移転に伴い自転車通勤を思い立ち、どうせなら輪行出来るよう、折り畳みタイプに決定。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation