• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super-cubのブログ一覧

2019年04月16日 イイね!

オープンカー・エンジニアリング

マイクラC+Cを入手しなければ買わなかったであろう雑誌。オープンカーの開発手法「オープンカーの日産がたどった設計・検証・量産の道のり」というページにマイクラC+Cも。写真には「ボディの量産に当たっては様々な苦労があった」とのキャプションがあります。
続きを読む
Posted at 2019/04/17 14:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月12日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください) 回答:使用していません。 Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください) 回答:使用した事はありません。 この記事は みんカラ:週末モ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/12 17:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年04月10日 イイね!

シガーソケットキャップ

オリジナルのシガーソケットキャップが可愛く、無骨なUSBソケットなどで雰囲気を損ねない様、ハンドル下のポケット部分に電源を増設してみました。
続きを読む
Posted at 2019/04/11 10:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月07日 イイね!

オープンカー@日本橋

「ジャパン・クラシック・オートモービル」というイベントで日本橋の上に旧いクルマが43台ならびました。オープンカーも多数。写真は1960年のダットサン・ファレディ。後席がマイクラC+Cよりずっと広いです。 ●主催者のサイト:ジャパン・クラシック・オートモービル
続きを読む
Posted at 2019/04/08 13:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月06日 イイね!

米国日産

マイクラC+Cが英国日産で思い出しましたが、1990年から6年間ほど米国日産のクルマに乗っていました。D21キングキャブというトラックで、日産の子会社が300台ほど輸入して日産のディーラーで販売したのです。3,000ccのV6エンジンでクルーズコントロールまで付いていました。ハンドルは左のままで ...
続きを読む
Posted at 2019/04/06 07:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月05日 イイね!

内装のビビリ対策

先日マイクラで走り出したらリアウインド周辺からびびり音がしました。その時はリアウインド付近の内装材に手をのばして押さえたら止まりました。いつもこの音がするワケではありませんが気になりますので対策してみます。原因と思われたのがこの部分でしたので、そこにスポンジを貼りました。使ったのは先日ウインドデ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/05 13:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月03日 イイね!

ひざ掛け

マイクラの内装色と似たかんじのひざ掛けを入手。歳のわりにみじかいスカートが好き(苦笑)な妻には好評です。
続きを読む
Posted at 2019/04/04 14:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月02日 イイね!

Anycaで貸し出し

シェアサービスのAnyca(エニカ)でマイクラC+Cを貸す事にしました。オープンカーは全国で350台ほど登録されていてコペンからマクラーレン!までと選び放題ですがマイクラC+Cは1台だけです。知名度が低いので借りる方がいるか疑問でしたが、ひと月たらずで2名の予約がありました。他人に貸すのには不安 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/03 10:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月01日 イイね!

お花見ドライブ

はとバスに「東京さくら回廊」という桜めぐりのコースがあります。それをアレンジして周遊してみました。 皇居の堀沿いの桜→北の丸の桜→靖国神社の桜→外堀沿いの桜→四ツ谷から水道橋まで土手沿いの桜→千鳥ヶ淵の桜→代官町通りの桜というコースです。 くわしい経路はグーグルマップの「オープンカーで桜ドライブ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/02 10:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月31日 イイね!

ウインドデフレクター修理

入手したマイクラC+Cのトランクにウインドデフレクターが入っていましたが、ベルトが無かったので100円ショップで使えそうなモノを入手して取り付けました。しかし劣化していて内装に当たる部分に隙間があります。ルームミラーを見るたびにそれが見えて気になりましたので隙間テープで対策してみました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/31 18:07:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ウインドデフレクター修理 http://cvw.jp/b/1813216/42678115/
何シテル?   03/31 18:07
車歴 Fiat125 Datsun Truck D720 KingCab Datsun Truck D21 4×4 SE-V6 KingCab Nis...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
先月、100キロほど試乗して「やはりEVはイイ」と感心。以前に2日間乗ったリーフも検討し ...
日産 NV350キャラバンワゴン 日産 NV350キャラバンワゴン
定年後の車中泊旅とバイクの運搬用として2022年10月に入手。
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
田舎暮らしのメイン車両としてホイールベースの長いセミキャブを選択。
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
千葉県香取市の秘密基地用。敷地内専用ですのでナンバー無し。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation