• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

comip 43のブログ一覧

2014年09月17日 イイね!

敬老の日 山行 北アルプス猿倉~白馬岳~杓子岳~白馬鑓~不帰の剣~唐松岳~五竜岳 2日目

敬老の日 山行 北アルプス猿倉~白馬岳~杓子岳~白馬鑓~不帰の剣~唐松岳~五竜岳 2日目
2日目の朝は、今年一番の朝焼け^^天狗の頭周辺は、日本離れしたアルプス的な景色です。 さあ、今回のメインイベント北アルプス3大キレット後立山岩の殿堂不帰の剣へ 洒落で書いていると思いますが、不帰はゆるしませんと、帰宅厳守とのことです。 天狗の大下り始まり、ここでヘルメット装着。北アルプス ...
続きを読む
Posted at 2014/09/17 23:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月16日 イイね!

敬老の日 山行 北アルプス猿倉~白馬岳~杓子岳~白馬鑓~不帰の剣~唐沢岳~五竜岳 1日目

敬老の日 山行 北アルプス猿倉~白馬岳~杓子岳~白馬鑓~不帰の剣~唐沢岳~五竜岳 1日目
敬老の日の3連休に、白馬三山縦走&不帰の剣&五竜岳と少し食い意地が張った山行してまいりました。 最高の山行、お盆休みの悪天候を大返上するような秋の大雪渓です、初めてでしたが10本歯アイゼンも効き、ガツガツあがれました。何だかアイゼン登りは楽しくなる、クライマーズハイになりそうです。^^面白い。落 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/16 23:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

敬老の日 山行北アルプス白馬岳~五竜岳縦走

敬老の日 山行北アルプス白馬岳~五竜岳縦走
メインテーマは、不帰の剱です。(=^ェ^=) 岩場 岩場♪
続きを読む
Posted at 2014/09/14 16:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月07日 イイね!

日帰り山行 中央道経由雁坂トンネル秩父周り 山梨100名山 乾徳山

日帰り山行 中央道経由雁坂トンネル秩父周り 山梨100名山 乾徳山
エクス号で、初めての中央道。環八~甲州街道で八王子 そのご中央道勝沼インター目指すも事故で大月から強制退出。^^;先がおもいやられる。 R20は対向1車線のため、万事キュウスですが秋の中央線から、電車で行く山工の下調べもかねて色々さぐる。 1時間20遅れくらいで、ようやく登山口へ。 樹林帯を抜 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/07 13:31:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月01日 イイね!

日帰り山行 地元埼玉秩父に30年振りに登場 八丁尾根経由両神山

日帰り山行 地元埼玉秩父に30年振りに登場 八丁尾根経由両神山
トランクをもう少し片付けておけば良かったです。^^; 小学生時代に友人と歩いた、三峰峠方面を歩いて以来の、30年ぶりの秩父山系。山靴の慣らし運転もかねて日帰り登山しました。 初めてエクス号にて、山行運行。22時前に埼玉南部を出発、埼玉東部の実家から西部の山梨、群馬の県境の奥秩父にドライブ。途 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/01 23:19:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月01日 イイね!

中華製 ドラレコ取り付け

中華製 ドラレコ取り付け
 久しぶりの、弄りネタです。 中華製 USKーDVR01-1080 アマゾンで一番売れているモデルで4980円と、16G TDKマイクロSD1080円ナリ。 エクス号はフロントガラスの上部にボツボツが有り、取り付け不可のためミラー下に設置。 車検ステッカーの右に取り付け。 オーディオACから ...
続きを読む
Posted at 2014/09/01 22:29:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月26日 イイね!

お盆休み山行 北アルプス立山~五色が原~スゴ乗越~薬師岳~太郎平~折立 最終日

お盆休み山行 北アルプス立山~五色が原~スゴ乗越~薬師岳~太郎平~折立 最終日
最終日、それは朝から土砂降りでした。天気予報でも雨、雷雨、曇りと最悪の天気。 AM6:20出発途中の登山道は沢に変化して、徒渉。 そして太郎平下の開けた所で雷と、とてもきついコンディション。靴が壊れたままAM11:30下山。 三角点手前で、なんとか雷を追い越し後は森林帯を折立に下山。 前日 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/26 22:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月23日 イイね!

お盆休み山行 北アルプス立山~五色が原~スゴ乗越~薬師岳~太郎平~折立 3日目

スゴ乗越小屋の朝焼けです、越中沢岳、反対の長野烏帽子岳、船窪小屋方面です。そして出発。昨日も中華製の水筒が調子悪く、ホースの根元部位が押されてリュックの中で抜けてました。今日も背中が冷たいとおもったらもれてました。ジョイントを横に向けて再スタートです。 朝は晴れていた部分も多かったです。期待してい ...
続きを読む
Posted at 2014/08/23 23:30:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月20日 イイね!

お盆休み山行 北アルプス立山~五色が原~スゴ乗越~薬師岳~太郎平~折立 2日目

お盆休み山行 北アルプス立山~五色が原~スゴ乗越~薬師岳~太郎平~折立 2日目
2日目テン泊スタートです。表題は五色が原山荘です。 朝はまあまあの曇りでした。 鳶山、間山を縦走し越中沢岳につめていきます。 登頂そして、コルに降下してスゴ乗越へ、これがきつい。昨日は、見えてなかなかつかない系の山小屋 今日は、見えないで着かないパターン。 結局は、槍ヶ岳の東鎌みたいなパターンでし ...
続きを読む
Posted at 2014/08/20 23:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月19日 イイね!

お盆休み山行 北アルプス立山~五色が原~スゴ乗越~薬師岳~太郎平~折立 1日目

お盆休み山行 北アルプス立山~五色が原~スゴ乗越~薬師岳~太郎平~折立 1日目
立山 雄山 浄土山の急登を上ります。3泊4日 ワインフルボトル×2、日本酒とテント一式および、 3泊4日の泊まり道具を満載して登山開始です。標高高いので涼しいですが、=いきなり標高上がりまったくペースが出ません。60lLザックは20kgを軽く超えています。^^; 山岳部でもないのに無理ですね、 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/19 23:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アビリーバ&ヘルト スーパーホーネット

(=^ェ^=)」
何シテル?   12/02 20:42
comip 43です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナンバー隠しをリニューアル2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/03 22:17:59
US Nissan OEM type 2014-15 Rogue Taillamp Lens Housing Assembly 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 18:18:12
車両整備方とかでドラレコが規制される日も近いな|ω・`)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 19:04:23

愛車一覧

日産 エクストレイル T32 スチールブルー (日産 エクストレイル)
こつこつ地味にDIYをしていきます。^^;失敗もありますが……
三菱 エアトレック えあとれ号 (三菱 エアトレック)
某都内画像です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation