• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

comip 43のブログ一覧

2014年08月16日 イイね!

お盆休み 山行 北アルプス 立山~五色が原~スゴ乗越~薬師岳~太郎平~折立

お盆休み 山行 北アルプス 立山~五色が原~スゴ乗越~薬師岳~太郎平~折立3泊4日、テント泊縦走終わりました。富山駅~越後湯沢特急はくたか最終で帰ります 。富山駅近くの市内で銭湯に入り、特急はくたかの通路で晩酌中です。
2日間大雨と、強風でテント泊は1日であとは小屋泊まりにしました。
Posted at 2014/08/16 19:23:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月28日 イイね!

海の日 3連休 3日目 南アルプス登山 熊ノ平~仙塩尾根~野呂川乗越~両俣小屋~野呂川出会

海の日 3連休 3日目 南アルプス登山 熊ノ平~仙塩尾根~野呂川乗越~両俣小屋~野呂川出会熊ノ平小屋起床4:30でゆっくりと、棒ラーメンとコーヒーで朝食。6:30出発今日は両俣小屋までの下山コースです。目の前は裏からみた農鳥岳です。昨年白峰三山縦走で登りました。
最後の林道歩きは2時間弱でした。テント泊なんで足腰には良かったです。

6:30~15:15でした。両俣小屋のおちゃんには会えずです。林道で軽トラ運転している所を遭遇しました。
北アの裏銀座ならぬ、南アルプス仙塩尾根ショートバージョンでした。^^
3日で2時間程度の雨でしたので予報を考えたならばまずまずだったと思います。


Posted at 2014/07/28 23:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月27日 イイね!

海の日 3連休 南アルプス登山 2日目 三伏峠~塩見岳~仙塩尾根~熊ノ平

海の日 3連休 南アルプス登山 2日目 三伏峠~塩見岳~仙塩尾根~熊ノ平6:00スタート、塩見岳に向けスタートです。鬱蒼とした南アルプスらしい景色が多く、森林限界を超えると景色が見えます。塩見小屋~塩見岳はそれなりの急登で岩場も有りストックを収納して挑戦しました。
天候が優れない予報でしたが、南アルプス中部はそれなりでした。
朝4:30に起床しましたが、コースタイムが長いので熊ノ平小屋についたら17:00前でした。さすが南アルプス仙塩尾根コースが長い。^^;




Posted at 2014/07/27 21:36:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月26日 イイね!

ルノーACC解除

スマホの、充電器を仕事時同様差しっぱなしなのでDの1ヶ月点検時に解除しました。問題無しです(=^ェ^=)
Posted at 2014/07/26 08:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月25日 イイね!

海の日

海の日
Posted at 2014/07/27 21:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アビリーバ&ヘルト スーパーホーネット

(=^ェ^=)」
何シテル?   12/02 20:42
comip 43です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナンバー隠しをリニューアル2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/03 22:17:59
US Nissan OEM type 2014-15 Rogue Taillamp Lens Housing Assembly 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 18:18:12
車両整備方とかでドラレコが規制される日も近いな|ω・`)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 19:04:23

愛車一覧

日産 エクストレイル T32 スチールブルー (日産 エクストレイル)
こつこつ地味にDIYをしていきます。^^;失敗もありますが……
三菱 エアトレック えあとれ号 (三菱 エアトレック)
某都内画像です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation