• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOBSTYLEのブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

昨日の夕ご飯は味処 あらしで。

昨日の夕ご飯は味処 あらしで。









こんにちは。NOBSTYLEです。

昨日ですけど、鳴門市にある味処 あらしで夕ご飯を食べに行ってきました。

ウチのしんせきから「ココはいいよー」とのクチコミがあり、試してみようかなとの事です。


食したのは特選天ぷら定食(1500円弱)。

天ぷらはエビ、イカ、タコ、サツマイモ、カボチャ、インゲンですけど、
衣サクサクなのもあって食べやすかったですね。

味噌汁は鳴門わかめ多量で見た目強烈ですけど、肉厚かつ滑らかで気に入りました。


アクシデントありまして、えび天食べてる時に頭部分が口の中(右奥)にスッポリと入ってしまい、
そのままの状態で2~3分間、変顔になってました・・・

お見せ出来ず残念ですけど・・・w





天かす いただいてきました。

多すぎです・・・


ウチのブログは食のイメージが強いですけど、今後も徐々に出していきたいと思います。


※おすすめスポット アップしました。
Posted at 2014/10/12 16:40:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2014年10月05日 イイね!

チッ素ガス 入れてきました。

チッ素ガス 入れてきました。









おはようございます。NOBSTYLEです。

昨日はNOBSTYLE号のタイヤにチッ素ガスを入れてきました。

このブログ以来の徳島市住吉のタイヤ館で。

車変わってもコレは欠かせないです。


納車後、ホイールをYFC GRASS HNに変更して、リム幅が半インチアップ(4.5→5)したんですが、
空気圧の量が変わるんじゃないかなーと思ってました。

スタッフに聞いてみると、
「空気圧はタイヤ太くすると増量ですけど、純正のままなら標準でいけますよ。」のと事でフロント 280kPa、リア 260kPaでやってもらいました。


「どうなんだろ?」とモヤモヤしてたんで確認しといてよかったかなと・・・


タイヤは純正装着のヨコハマのASPEC(サイズ 165/65-14)ですけど、このままでいきます。

ナビ欲しいので無理しません。


費用捻出の為、頑張って働きます!w


Posted at 2014/10/05 06:37:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2014年09月28日 イイね!

徳島ひょうたん島博覧会に行ってきました。

徳島ひょうたん島博覧会に行ってきました。









おはようございます。NOBSTYLEです。

昨日は徳島ひょうたん島博覧会に行ってきました。


徳島市中心部に位置する新町川と助任川に囲まれた周辺をひょうたん島と言われてまして、
その中にある藍場浜公園、新町川水際公園、万代中央ふ頭の3ヶ所を舞台に
「水都・とくしま」の特徴を生かしたイベントです。

※ひょうたん島とはコレ


新町川水際公園の夜間の部で。


夜風の心地よさもあって、イイ気分転換になったかなと思います。


フォトギャラリー アップしました。





Posted at 2014/09/28 10:38:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | タウン | 旅行/地域
2014年09月20日 イイね!

デミオ(初代)からソリオへ その間の代車

デミオ(初代)からソリオへ その間の代車









こんばんは。NOBSTYLEです。

このブログで事故の件をチラッと書きました。

8/1の出勤途中、徳島市川内町(国道11号線沿い)の徳島インターチェンジ手前で
止まっている時、後続車にズドンとされました…

腰に違和感出てきて現在も合間を見て通院してますけど、
生活、仕事に支障をきたしてないのが幸いです。


先代NOBSTYLE号は上の画像通り、こんな風になってしまいました…


今回のブログはその間の代車です。




マツダ デミオ(3代目)
1300cc CVT
グレード 13C
H.24年6月登録

相手側の保険会社(あいおいニッセイ同和損保)から用意された事故代車のレンタカーです。

2年チョイで75000km、結構走ってます・・・

3週間乗ってました。

※画像は撮り忘れましたので、3年半前の車検時の代車からです。すみません…^^;



マツダ アクセラ ハイブリッド
2000cc CVT
グレード HYBRID-S
H.25年11月登録

8月下旬、スズキ ソリオへの乗り換えを決めました。

購入先の徳島マツダ本社から用意された試乗車です。

初のハイブリ車乗りです。

外観、内装が強烈で鳥肌立ってしまいましたね…^^;

5日間乗ってました。



マツダ フレア カスタムスタイル
660cc CVT
グレード XS
H.24年11月登録

スズキ ワゴンRスティングレーのOEM車

先に乗ってたアクセラ ハイブリッドが次の予約入っていたので交換。

この車も試乗車です。

14インチタイヤ装着で走行も安定感あり、運転が楽しかったですね。

今月初め~ソリオ納車迄乗ってました。



という訳で今日に至ります…



運転歴四半世紀チョイになるけど、
今回の件はかなり濃厚やったね…



ソリオでは平穏無事でいきたいです。

Posted at 2014/09/20 19:11:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年09月14日 イイね!

ニューNOBSTYLE号 納車後・・・

こんばんは。NOBSTYLEです。

昨日のブログの続きです。

納車後、早速動いておりました。


まずは・・・

名西郡石井町にあるタイヤショップクイックさんで
ホイールを鉄チン→アルミ(持込み)に交換してもらいました。



※アルミホイールはコレ


イイ感じじゃないでしょうか・・・


で、今回のメインは・・・

鳴門市大麻町にある大麻比古(おおあさひこ)神社
交通安全祈願をしてもらいました。

徳島県内では初詣とかで必ず名前が出てくる大きい神社です。



前車は2回事故に遭ったからなぁ・・・

5千円でやってくれました。


頂いたモノはコレ。



御神札、お守り、神饌(しんせん)です。

神饌はお供えした「みたま」のこもったおさがりでして、この大麻比古神社は昆布茶でした。



まだやらなイカン事が残っとるけど、新たなNOBSTYLE号でイイスタートが切れたかと思います。

Posted at 2014/09/14 20:24:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ

プロフィール

キャッチフレーズはつかみ所がない男です。www 愛車はスズキ ソリオです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジェームス 
カテゴリ:クルマ関係
2008/01/28 05:23:56
 
BRIDGESTONE TIRE 
カテゴリ:クルマ関係
2008/01/14 05:35:34
 
BOWWOW (HARD ROCK) 
カテゴリ:MUSIC
2008/01/13 13:16:40
 

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
この度、DWデミオ(初代)から乗り換えました。 DWデミオと同じコンパクトですけど、今 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
平成15年9月~19年2月の終り迄所有。 自爆(事故)の為、修理をせずに手ばなしました ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
3年半近く乗っていたデミオ(DY5W)が事故の為、ちょっと古くなったDWデミオに乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation