• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IQ@300のブログ一覧

2023年01月09日 イイね!

車検前にDIY

今月は車検なので自分で出来る事をしておきました。
・オイル交換 ブログup済
(今日は)
・ポーレンフィルター交換
・エアフィルター交換 
の巻きです。

知っていれば出来る、それほど難易度の高くない作業です。
・ポーレンフィルターは自分で交換した方が安く、
 多分半分以下の金額で済んだと思いますが、もともと高くはないので、
 自己満足的な部分が大きいです。
 純正ではなくMANNを使用しました。



・エアーフィルターはaFeを使用しています。
 今回はaFeからaFeへの交換で、
 古いフィルターは洗って次回、再使用します。
 純正よりは効率が良く車の出だしが軽く、エンジンも良く回ります。
 今まで、BMC、COXなど使用してきましたが、感じとしてはCOXと同様な気が  
 します。
 ただCOXは湿式でaFeは乾式という違いがあります。
 COXの寿命は3万キロと長いのがメリットですが、aFeは洗って乾かせば再使用 
 できます。
 湿式のCOXですが以前使用した時は3万キロ以上使いましたが、異常が出たこと
 は一度もありませんでした。




Posted at 2023/01/09 23:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2022年12月30日 イイね!

オイル交換


ネットで買って、自分で交換のパターン。
慣れてきて写真も一枚です(笑)。
オイルは抜くのに2~3分程度であっという間ですね。
今回は良く抜けて、ゲージの六分目位まで入れたら5.7L以上入りました?




それでもK&Pフィルターの洗浄をしたり、オイルを適量に調整したりで30分くらいはかかったかな。
Mobil 1™ FS X2 5W-50は大変気に入っていて、その評価は変わりませんが、変更をしました。

 Mobil 1™ FS X2 5W-50からMobil 1™ ESP 5W-30へ変更です
・高い
・交換の頻度が早い、ロングライフではない
が理由です。

Mobil 1™ ESP 5W-30もVW504で大変良いオイルです。
そんな理由ですが、最近あまりクルマに乗らなくて良い環境に変わったので、一年くらい乗れそうです。


今年最後になると思います。
一年間ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
Posted at 2022/12/30 14:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2022年12月27日 イイね!

「今年を振り返って」




写真は以前乗っていた coxコンプリートカー「C20T」の四号車です。


年末恒例「今年を振り返って」

おっと、年末恒例の「今年を振り返って」を忘れるところだった!!!

それでは早速行きます。
・体重が7キロ減った。     +3
  体力も付けないと
・VAPのS藤さんと感動的再開をはたした +1
  昔はCOXでよく遊びました
・2年連続ガリ傷修理      -2
  プローバさんありがとう
・タイヤ交換          +1
  FK510良いです
・オイル交換DIY        +1
楽しく経済的
・身内で良いことがあった    +2
・転職した      +1
・家族みんな健康だった、
みんなで地元の山に登った    +2

さて結果です ・・・   合計 +10 点

なんとこのコーナー始まって以来のプラスです。
しかも大量得点でした!
サラッと重要なことも入っていましたね !

良く考えると、今年は物欲もそれほどなく、
どこにも出かけなかったけれど、健康で
そしてチャレンジした年でした。
この年齢でこの充実感は大変良かったと思います。

来年も感謝を忘れず、素直で謙虚に過ごす一年になりますように。


Posted at 2022/12/27 16:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2022年12月18日 イイね!

車検事前点検

少し前にも、事前点検しましたが、1か月前の点検になります。
結果は、クーラントのリザーブタンク近くのセンサー付近からの水漏れが
見つかりタンクごと交換となりましたが、それ以外は特にありませんでした。
無償の交換ですが、車検の予約が後ろにずれました。

あと金額ですが、写真ような見積もりになっています。
もちろん安い方が今回の見積もりです。
お願いしたのは
・クーラントの交換
・ブレーキフルートの交換
・フロントLSDのオイル交換
・プラグ交換  
です。



ポーレンフィルターとエアクリーナー、エンジンオイルの交換は自分で
済ませておきます。


初めの見積もりにはびっくりでした(笑)
Posted at 2022/12/18 20:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2022年12月17日 イイね!

4万キロ

40000キロになりました。
2年11カ月での達成ですが、今は通勤に使用しなくなったので、
ペースは落ちる予定です。
今回はちょうどで写真を撮ることが出来ました!




それにしても前回投稿から結構空いてしまいましたね。
家庭は円満ですが、その他の身辺が忙しくて、大変でした。

Posted at 2022/12/17 22:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「SEIWA DC/USBパワープラグ http://cvw.jp/b/1813891/48494144/
何シテル?   06/19 15:13
IQ@300  GOLF7.5GTI Performance ・エアクリーナーボックスは取らない ・電装系チューンはしない ・足回りは変えない 以上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Y's FACTORY 
カテゴリ:ショップ
2013/03/24 22:12:48
 
COX 
カテゴリ:ショップ
2013/03/24 22:06:23
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Golf GTI Performance  245ps  370Nm 7速DSG   ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFを4→5と乗り継いでGOLF6 GTIに乗っています。 GOLF6GTI ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めてのGOLF。 ホイール以外はノーマルでした。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
お買い物からサーキットまで10万キロ乗りました。 COX C20T 4号車  CO ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation