• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IQ@300のブログ一覧

2021年06月01日 イイね!

オイル交換



エンジンオイル交換

オイルはいつものA.S.H FSE E-Spec 5W30です。
いつものようにDラーで交換ですが、よく考えたらエレメントがボンネット
を開けるとそのまま交換できるではないですか。
オイルも上から抜けば自分で交換出来ますね。
でも、やっぱり面倒くさいか。
どっちだ。

このオイルはVW504ではありません。
VW504でないなら上は40を選ばないと、と思いますが、
とこかで、誰かがアッシュEスペックは30でもヨーロッパ基準並みの粘度が
有るから大丈夫と言っていたので信用しています
よく覚えていませんが、G5GTIでもG6GTIでも使っていた、と思います。
お値段も良いですが、回した時の気持ち良さはお値段以上です。

今はアッシュ一択ですが、
最近パワークラスター「ビレンザ」というやつ、気になっています、
どうなんでしょうか。
VW504もありますね。
Posted at 2021/06/01 15:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2021年05月12日 イイね!

静か過ぎます

メリハリが有るクルマになった
・リアの接地感アップ
・リアの剛性アップ
・吸気、排気の効率アップ
・アクセルレスポンスアップ

だけど、とても静かです。
高速道路巡行速度で
・エンジン音なし
・マフラー音なし
・風切り音少し
・路面の良いところで、ロードノイズ少し
静か過ぎです。

マフラー静か過ぎでしょう!
ゴルフは4→5→6→7.5と乗り継いで
社外マフラーはアーキュレー、COX、COX、COXとしてきましたが
過去最高の静かさ、排気音はどこに...
音がしないんですけど。



Posted at 2021/05/12 11:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2021年04月27日 イイね!

シャシーパーツ

シャシーパーツ

1. iSWEEP リアメンバーパワーブレース
2. iSWEEP センターフロアパワーブレース リア
・特に2.リアの接地感、大幅増、跳ねる感じが無くなります。
3. 034MotorSport Mount Insert Dogbone Billet for MQB Ver.2
・アクセルにリニアに反応、7速DSG低速のギクシャク感が低減
4. CPM Front Member Brace
5. CPM LowerReinforcement
6. FOB-SPEC リアストラットバー
・リア剛性増、かなりアップします
7.COX Stainless Muffler  (Polish Tail)  ABA-AUDLB用
・低速トルクもあり、抜けも良いです。
・とても静か、マフラー(排気音)が有ることを感じさせません。
・高速ではタイヤの音だけ、加速すればそれなりの音はします。
・好き嫌いが分れでしょう






Posted at 2021/04/27 12:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2021年04月26日 イイね!

エンジンルームの感想

感想
1.ECSアルミオイルフィルターハウジング
2.ECSアルミ製エンジンオイルレベルゲージ
・1.2.アルミポリッシュで見た目チューン
3.Leyo Motorsport ターボアウトレット マフラーデリート
4.Leyo Motorsportハイフロー ターボインレット
5.Leyo Motorsportターボインレットシリコンホース
6.純正加工ツインエアダクト
7.aFe POWER 乾式タイプ純正交換フィルター
・6>7>5>4>3の順で吸気系完了
(排気系でCOXマフラー、ポリッシュの最後の一本だと思う)
・出だしが軽い
・ターボのかかりが早い
・一気にスピードに乗ります

8.純正ブレーキマスター・ヒートシールド(リフレクティブバリア)
・純正加工品 特に感想無し 
9.純正サブエンジンカバー
・Dラーさんで買いました
・見た目よし
・油温は1~2度ほど上がりました。

10.maniacs Bonnet Insulator Retaining
・垂れ下がり前に取り付け
11.core OBJ Oil Cap Cover for Volkswagen
・純正キャップに被せただけ
12.SRPストラット リインフォースメント プレート
・効きます
・必需品です
・ステアリングが落ち着く、しっかり感増
・軽快感は減少

13.バッテリーのカバーはどこの何だか分りません。
・何かな~

COXの玄関ですね! よく通いました。


海沿いの通り、遠くに富士山が見えます


横須賀ヴェルニー公園
米軍基地、自衛隊が目の前に見えます。


Posted at 2021/04/26 09:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2021年04月21日 イイね!

お久しぶりです。

前回更新してから少し空いてしましましたね。
現在、走行距離は約18,000㎞となり調子が出てきました。

エンジンルームです、
パーツレビューで上げていないのでこちらで記録します。
1.ECSアルミオイルフィルターハウジング
2.ECSアルミ製エンジンオイルレベルゲージ
3.Leyo Motorsport ターボアウトレット マフラーデリート
4.Leyo Motorsportハイフロー ターボインレット
5.Leyo Motorsportターボインレットシリコンホース
6.純正加工ツインエアダクト
7.aFe POWER 乾式タイプ純正交換フィルター
8.純正ブレーキマスター・ヒートシールド(リフレクティブバリア)
9.純正サブエンジンカバー
10.maniacs Bonnet Insulator Retaining
11.core OBJ Oil Cap Cover for Volkswagen
12.SRPストラット リインフォースメント プレート
13.バッテリーのカバーはどこの何だか分りません。











Posted at 2021/04/21 12:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「SEIWA DC/USBパワープラグ http://cvw.jp/b/1813891/48494144/
何シテル?   06/19 15:13
IQ@300  GOLF7.5GTI Performance ・エアクリーナーボックスは取らない ・電装系チューンはしない ・足回りは変えない 以上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Y's FACTORY 
カテゴリ:ショップ
2013/03/24 22:12:48
 
COX 
カテゴリ:ショップ
2013/03/24 22:06:23
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Golf GTI Performance  245ps  370Nm 7速DSG   ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFを4→5と乗り継いでGOLF6 GTIに乗っています。 GOLF6GTI ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めてのGOLF。 ホイール以外はノーマルでした。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
お買い物からサーキットまで10万キロ乗りました。 COX C20T 4号車  CO ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation