• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月11日

新型PHV 版 吸気抵抗 静電気除去 実走行テスト 編

 今日は気温が高かったので少し期待したが電費は悪い。(7.5km/kwh A/C 8%)
 EV走行できるのに、HV走行のテストとなる微妙さ!!
 実走行の効果は如何に!?

EV,HVともエコモード走行

○EV→HV走行に移行
 故意的に操作しても、余り意味がないと思い、無駄走行しながらそのタイミングを待ってみた。
 少し上りだったが、EV→HVはシームレスで気づけなかった。(レーダークルーズで気づけなかった!?)
 エンジン起動時の異音は無く、滑らかな移行、エンジンの盛り上がるような音はない。

○HV、スタートからエンジン介入まで
 EVで加速、POWERゾーン手前でエンジンが介入、失速することなく移行、若干加速して移行した感じだ。
 設計より効率が高まったのだろうか!?(そんな安易に改善できるはずがないか 笑)

○HV エンジン介入時の加速感
 エコ車なのに無駄踏みとなるが、エンジン介入時にアクセルを多く踏み込んでみた。
 意外と滑らかな加速でエコモードの失速感を感じかなった。(1回程度の判断では疑問!?)
 アクセル付が良く、ドライブフィールは高い!?

○気になる点
 エンジンが掛かり暖機となると、ガサツなエンジン音が気になる。
 これはどうしようも無いのだろうか!?

◎まとめ
 ト○タ車にいつも思う、グロスとネットの差(ん!死語かな)
 静電気という目に見えない要素にもロスが含まれるのだろう。
 (検証不足のため、正確に差があるかは分かりません)
 吸気センサー(エアフローセンサー)前の対策でないと意味がないのでは!?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/11 23:09:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番ゲット
2.0Sさん

おはようございます(^^)
takeshi.oさん

ボク、お留守番できたよ ...
どんみみさん

自衛隊イベント満喫^_^
b_bshuichiさん

TE27 バキュームホースバンドの ...
八九72さん

11th Civic オーナーズク ...
バナホンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日本の自動運転の場合、トンネルが続くと、ハンドルを持つよう促され、自動運転レベルが下がるように設計されている。
しかし、高度情報地図がないと安全走行出来な為、多大なコストを払い、安全を確保しないと、自動運転レベル4にはならず、庶民には高根の花に終わるのかも知れない。」
何シテル?   04/21 10:19
toro_555です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

調子悪い🙁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 18:25:04
生涯燃費30超え <自己メモランダム> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 21:31:20
不要スイッチの撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 13:45:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
大きな家電製品買いました♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation