• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROAKEYのブログ一覧

2015年09月26日 イイね!

最後の『滝修行』・・・(-_-;)


う゛~

『修行』も最終段階に入っております・・・(-_-;)

先日イケメンSCサマより生産開始時期と納車時期の連絡が来まして

もう・・・アレな状態でゴザイマス・・・(-_-;)

なんで こう 大騒ぎしているかというのは・・・

NXを契約してからの現在の代車が・・・コレ だからです・・・



ね・・・年式不明の走行距離12万キロオーバーの むうぶ です・・・(-_-;)

懐かしい アナログテレビアンテナ付き・・・



安全最優先で音が出ない様になっているカーステ?の模型?

ロボットアームの様なシフトレバー・・・水中花が無いのが救いでした・・・



た・・・たいや・・・



中国製の キングスター???



なんの合格?だか不明の印鑑の様な・・・(-_-;)

仲良しクン達には『代車なんだよね(^^;)・・・』と言うと

『良かったねぇ~ 楽しみだねぇ~』と 言ってくれますが

ちょっと反りが合わないヤツには 『あれ?CTどしたの?』

と やや ざまぁ~的な感じで言われ・・・(-_-;)

マンションのマダムには 『不景気ですものね・・・』と言われ・・・

つ・・・辛い・・・です・・・『クチは閉じて目は開け・・・』なのです・・・



以前DにNXの納車までの価格変更なしの CTクンの

下取り価格を出してもらい

特に何も調べていなかったので『ふ~ん そうなんだ』 

良いのか悪いのかも分からずで・・・ 

他ってどうなんだろ・・・で・・・色々と買取屋さんへ行ったのですが・・・

『巨大自動車』はチンピラみたいな お兄さんが 買取価格を言ってくれず

『希望金額を言え!成立したらコノ場で手放せ!』だったのでNG・・・

『巨人』は 買い替えを異常に勧めてきたのでNG・・・新車買うんですケド・・・

最後に『りんご』に行ってみたんですが

Dサマの金額より 40万円も高額で納車まで代車を無料で貸します!

に負けて 『じゃぁ 明日契約して帰って来たらCTクンを引き渡しますね』

で 契約日の翌日から むうぶ なんです・・・(-_-;)

Dサマの査定は『普通に考えたらそうだよね・・・』と思ったので

特に不満はありませんでした・・・

で・・・

いや・・・別に軽でも いいんですよ・・・でも・・・

すっごく怖いんです!低速走行なのに ゴワゴワ?な異音・・・

動物の おしっこ?なスメル・・・(-_-;)

欲に駆られた自分が悪いんですけどね・・・(-_-;)

ただ  (<●><●>) おぉ~!良かった~は 

助手席を倒さずにサーフボード2本が中積み出来る事と

エアコンが強烈に冷える事でした



まぁ・・・数ヶ月無料なんですから 文句言ったらバチが当たりますし

お値打ち(^_-) 大魔王 こと 昭和のバーモントカレーに

『もっとケチでセコくなれ! 甘い!』 と言われちゃいます・・・(^_-)

それに海道具さえクリアすれば 軍曹殿はご機嫌ナナメには なりませんので・・・

午前中は軽くサーフィンを済ませて

午後には納車までの最終準備としてコーティングしてもらったホイールと

お値打ち大魔王(^_-)のPBでは無くて 

約3週間待って安心なお店から購入したタイヤと

BBSのインストレーションキットをDサマへ発送して 

いよいよ 納車待ちの最終段階です

『ミチリン らてちゅ・・・』 まともに言えるか!!な商品名でした・・・



で 何年ブリかの 軍曹殿の時計 ブルージェダイド(青ヒスイ)文字板の

オーバーホールをして・・・



ふたたび滝に打たれる修行に入るのでスタミナ補充しました
大好きな炭焼きの日ノ出ホルモンさん…(^O^☆♪


はう~~~ 修行は辛いです・・・

そして レクサス様ぁ~~ の有り難さを痛感しているのです~

参考になれば幸いです・・・(^_-)

『なるかっ!!』

Posted at 2015/09/26 19:46:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月18日 イイね!

4130をバラしてみましょうよ・・・(-_-;)

え~ 以前の全国オフ会で お会いして下さった方々・・・

え゛?こんなチンチクリンなキャラだったの?ちゃんと仕事してんの?

な~んて 思ったんじゃないでぃすかぁ?・・・(;一_一)

『ガワ』はズッコケな自分ですがぁ~ キメる時はキメてるんですよぉ~w

で・・・

自分でヤれば お値打ち(^_-) なので ヤろうかな~と思っている方に・・・

と思ってザックリですがコレでどうでしょう?な感じでバラシの手順を・・・

ROLEXデイトナのCal.4130です



まずはクルンクルン回りますが『振動はしない』 ローターをバラシます



ローターブリッジを外して~・・・裏側・・・(-_-;) 使いっぱなしだった?ので鉄粉が・・・



む~ん・・・と見とれてしまいます・・・





自分の場合はこの段階で機械を取り出して針を外しちゃいます



文字板を外しちゃえば一安心ですね。どんどんバラしちゃいましょう



再び裏ガワへ戻って~ クロノグラフブリッジを外すと

クロノ関係の歯車やレバーがむき出しになります~



メーカーでは洗ってはいけない!のクラッチ車アッセンブリーですが、

自分はバラして洗います・・・通常は交換しちゃうみたいですが洗浄で十分復活します

あ・・・ミッチャクロンは使っちゃダメですので

方眼紙は1マス5ミリですよ~ (^^)



ここまで来れば あと一息です。ひたすらバラし・・・



最後にゼンマイが入っている香箱を開けてゼンマイを取り出して~



分解完了です~ 


この後は専用カゴに入れて超音波洗浄して

バラした逆の事をしながら注油すればOKですよ (๑◔‿◔๑)

ちょっと離れた所から 軍曹殿に撮ってもらいました・・・

実際の大きさはこんな感じでしょうか・・・

指にハメてる アレの内側が微妙な事に・・・(-_-;)



バラそうと思っている方に 参考になれば幸いです (^_-)

なるかっ!!



クルマネタじゃなくてスミマセン・・・(-_-;)

あ!輪留め外すの 忘れてました・・・

昭和のバーモントカレー状態になっちゃいました・・・(-_-;)



えぬぅ~えっくす さまぁ~ はやくぅぅぅ~

Posted at 2015/09/18 16:17:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月16日 イイね!

『修行』はつらいデス・・・(-_-;)


皆さま・・・お久しブリでございます・・・ちゃんと生きております・・・(-_-;)

7月中旬にNXを契約して現在納車待ちなのですが・・・

納車待ちの事を『修行』とも言うそうで・・・ (;一_一)

なるほど~・・・(-_-;)・・・つらいですwww

本体を待ちきれず~・・・付けたい物が先に来ており・・・

更に辛い『修行』です・・・(-_-;)

コチラ・・・↓・・・契約時に Dサマより いただきました・・・傘?・・・



で・・・BBSにRZ-Dをユーザー登録した後に送ってきていただいた 傘・・・



コレは無いよね・・・広げるとペランペランの折りたたみ傘でした・・・



ジュラルミン君はコーティングを終えて 保管中ですが ほぼ邪魔者の物置状態で

どんどん 小物が積み重なって行ってます・・・

タイヤは入荷待ちでゴザイマス・・・



ばなな様のテレビコントローラーもとっとと到着しています・・・(-_-;)



コレなら面倒な抵抗?の設置も不要でポン付けOKと知って購入したLEDウィンカー・・・



初期の納車待ちの方は もっともっと長ぁ~く 待ったでしょうよ・・・(-_-;)

本当に・・・尊敬いたします・・・

自分の場合は約2~3ヶ月・・・アマアマですよね・・・(-_-;)

でも・・・つらいぃぃぃぃ~デス・・・(-_-;)

日々お仕事で 気を紛らわせていますが・・・(-_-;)



さ・・・最近 なんだかず~っと多いですね・・・(-_-;) ところてん状態です・・・



なぜだか オカメ様・・・オメガ様が多いこの頃・・・



スピマス!とか言うカタ・・・多いですね・・・(-_-;)



たまぁ~に インスタ?に載せているので画面比が違います・・・(-_-;)

あう~~ 早く乗りたいです~

試乗走行しないで購入したので 本当に乗りたくてたまりません・・・

近くの『買わなかったD』へ行って『試乗させて下さい』と言ったら叱られますかねぇ・・・



自分の尊敬する 『イジリの神様』の みん友さん曰く・・・

『納期?気にしたことありません』・・・・と・・・

さ・・・さすがです・・・仙人の様です・・・あ・・・その方ハイドラ仙人様でした・・・(-_-;)



鬼軍曹サマ 曰く・・・『まだな物はまだなんだから 黙って待ってなさい!』と・・・

『はい・・・』



最近 以前亡くなったネコの ロス も和らいできたので

気になっている 『ベンガル猫』ちゃんに来てもらって癒してもらおうかと・・・

Posted at 2015/09/16 15:14:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月27日 イイね!

本体が来るのは先なのに・・・(-_-;)

クルマが来るのがまだまだ先なのに

スットボケてチマチマ 小物を買っています・・・(-_-;)

前車 CTクンで お気に入りの 

ガルーダ様のウィンカー付きミラー・・・

今回は 流れる機能つき・・・シーケンシャルタイプを購入しました。

事前にあわよくば・・・と ガルーダさんに NX用は発売しないんですか?

と問い合わせた所 丁度一発目が入荷しますよ・・・

だったので 予約しておきました ʅ(◔౪◔ʅ)三(ʃ◔౪◔)ʃ


まだクルマ本体が無いので 安定化電源で点灯確認してみました・・・

貧乏ったらしく プラス端子を 手で 付けたり 離したりしました・・・(-_-;)



写っていない所で 必死に プラス点け! 離し! の 繰り返し・・・(-_-;)

なんか 虚しいです・・・(-_-;)

あれ?

前回・・・CTの時に こんなの書いてありましたっけ?

の保安基準適合証明書・・・が記載されていました・・・

『この印籠が見えぬか!!』 位に強気な文章ですwww

これなら安心かと・・・ʅ(◔౪◔ʅ)三(ʃ◔౪◔)ʃ


今度は前回の様に バキっ! と割らない様にしたいと・・・お・・・思います。

           ↓ 過去のズッコケ・・・(-_-;)





ん?・・・誰かが・・・

『割れろぉ~ 割れぇ~~』と言っている声が・・・

★補足★・・・ガルーダ様 から メールが来ました!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

NX用はこれから販売の予定となり、早くても10月上旬頃からとなります、、、

シーケンシャルタイプは受注品のみとする予定 だそうで・・・

予約すれば早く手に入る・・・かも・・・だそうです

Posted at 2015/08/27 14:48:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月09日 イイね!

『絹の靴下』かっ!(-_-;)



間違ぁ~いは あの時生まれたぁ~

私はぐわぁまんできぃぃ~なはいぃひ~♪・・・・(-_-;)

遂に!・・・・るぇへぇ~ぐぅふのぉ~! 装着です!



タイヤごときでスミマセン・・・(-_-;)

装着前に数店舗で『あぁ~・・・・コレ ダメかもしれないっすねぇ~』

と言われ続け 最後に訪れたタイヤ屋さん・・・・

『ん~・・・大丈夫でしょ・・・もしもの時はナンとかしますよw』

を信じて・・・



無事に付きました! 何の加工や強引な調整もしないで・・・σ(◕‿◕。)



あぁ・・・憧れの・・・ぢぃ・・・間違えました

GR-XI・・・・で・・・ウットリ・・・

写真は撮りませんでしたが 中央から糸を垂らして

V字?の様に左右斜めからホイール中央へ向けて テープを貼って

はみ出ていないかもチェックしてくれました・・・



む~ん・・・





装着前に心配していた 左・・・



お・・・お隣サマ ご帰宅で『な?ナンカあったんですか?』と・・・・ (;一_一)



はぁ゛ぁ゛~~~ 良かったです・・・ (;一_一)

ハンドルを思いっきり切っても 内側には当たりませんでしたヨ ლ(◖◡◗ლ)

あ!あとアライメント調整もしてもらいました・・・

調整時 工具でホイールに傷が付くかもしれません・・・

は やっぱり保険と言うか予防線で

調整後 爪を立てて リムをなぞっても 傷?と感じる物は無く一緒に確認してくれました

酷かったんだか 良くなったんだか・・・わ・・・分からず・・・ (;一_一)

ただ 調整したんだ~!・・・の満足感と言うか 安心感と言うか・・・(^^;)



殆ど大きな調整は必要なかったらしく・・・

ちょっとガニ股走行?な感じだったそうです・・・

つ・・・遂に走行・・・



な・・・なんですか?コレ!!!

本当に静かです!! 粗めのアスファルト面でも ザ~・・・・ゴォ~~

では無く さぁぁぁぁ~~~ です



張り替えた?細かいアスファルト面では もはや絹の靴下状態です!!

窓を開けて どんな音?で・・・さぁぁぁぁ~・・・・

こ・・・こんなに違うんですかっ! と 本気で実感デス!

自分の場合 以前のゲソタイヤからの交換なので

特に実感しているのかもしれませんが

本当に スゴイです!!

装着前の 『ハミ出ろ~ ハミ出ろ~』と・・・

皆様の ご期待に添えず 申し訳ありませんが・・・www

ズッコケないで無事に装着できましたσ(◕‿◕。)

後は 高速道路での走行が楽しみですw

装着前に イロイロと相談に乗って下さった方々・・・

有難うございました ლ(◖◡◗ლ)
Posted at 2015/07/09 19:58:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@大人の不良達 さん
これは幻のオカメヒラメですか!?」
何シテル?   12/12 23:16
先輩方々のイジリを参考にさせていただきながら チマチマとおとなしく 地味ぃ~に乗っていこうかと思っています(-_-;) 『ノーマルですね・・・』 ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

かなり前のお話…鹿児島〜宮崎・鉄道旅🚃3日目(最終日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 20:14:47
brembo 6pot キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 08:25:21
エンラージ商事 OBD2 車速連動オートドアロックシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/18 09:13:32

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
前車同様におとなしくプチイジリでイクつもりです。 BBS RZ-D 20インチ タイ ...
レクサス CT レクサス CT
ウィンカー、ウェルカムランプ、バックランプ、ナンバーランプLED化 (みね商店さん製) ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation