• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROAKEYのブログ一覧

2016年01月16日 イイね!

アイドリングストップキャンセラー繋げました・・・(-_-;)


コチラも先輩方がされているので、今更『アレ』ですが・・・(-_-;)

アイドリングストップキャンセルボタンを押さなくても

エンジン始動後に自動でキャンセルしてくれるアレ・・・に興味がありましたが・・・

信号待ちで 微妙な力加減で こんな表示で アイドリングストップしないので

いいかな・・・と思っていたんですよね・・・(-_-;)



やっぱりねぇ・・・で 先日のダブルリンクのついでに付けてみました

確かマイナスコントロール用・・・だった気が・・・

カップホルダーの部品を工具無しで ぱっか~ん と外して ひっくり返して

ちょうどアイドリングストップボタンの真下辺りのカプラーを外して・・・



《黒の隣!》の紫にキットの紫を・・・

赤には赤を・・・

アースは《黒 じゃなくて!》 白/黒 線に繋げました

写真の × の紫は最初に間違えて皮を剥いて

ご丁寧にハンダ付けまでしてしまった部分です・・・(-_-;)

何の為に 電子マニュアル買ったんだか・・・(-_-;)

それぞれ ハンダ付けして、間違ったトコも補強して絶縁した後戻しました

エンジン始動後に キャンセルしてますよ ランプが点いて ホッとしました



年末に受けた仕事が減ったと思って気を抜いていたら

年初めから年末以上に増えてしまいました・・・(-_-;)

やらなきゃいけないんですケド・・・

プチいじりで 気晴らしを・・・です・・・(-_-;)
Posted at 2016/01/16 16:28:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月14日 イイね!

プチイジリしました・・・(-_-;)


年末の宿題がちょっと落ち着いたので

プチイジリしてみました・・・(-_-;)

既に先輩方がされているので『アレ』かと思いますが、お許し下さいませ~(*≧∀≦*)

まずはオートパーツ工房さんの ダブルリンクハザード

ギアをバックに挿れると リアウィンカーが ビクビクっと2回光るキット・・・を付けました

最初はリバース信号を拾いに・・・

ちょこちょこと外していきます~・・・・工具無しの手でポコポコ外せるのが楽チンです



グローブボックスを外すとECUって言うんでしたっけ・・・

大きいカプラーが見えてくるので・・・右から三番目のグレーのを外しました



上のツマミみたいな隙間にマイナスドライバーを差し込んでクイっと上に上げると

ペチ・・・っと外れて・・・



グレーの枠を手前に引っ張ってみたら出てきました



リバース信号は赤丸の白から取りました・・・皮を剥いて・・・大人にします



片側の端が少しビラビラしちゃいました・・・(-_-;)



エアコンコントロールまで配線が足りないので用意しておいた線をハンダ付けして

絶縁しました~



次に エアコンコントロールを外しまします・・・・久々のイジリは楽しいですねぇ~

ʅ(◔౪◔ʅ)三(ʃ◔౪◔)ʃ




・・・・・

バキっ!!



爪が・・・折れました・・・



折れた破片・・・めり込んでます・・・・



更にもう一箇所・・・黄色い部品が外れて・・・どこか違う世界へ行ってしまいました



めり込んでいる破片を救出してプラリペアで修復してみようかと思って・・・

取ろうと思いましたが・・・コチラも違う世界へ行ってしまいました・・・



『エアコンディショナ コントロールASSY』・・・43,900円・・・



き・・・気を取り直して・・・エアコンパネルの裏からハザードの信号を拾ったのですが

説明書も読まずハザード点けたら光る配線でしょ?と思い込んで

間違えました・・・(-_-;)



大人にしちゃった配線はハンダで補強して絶縁しました・・・(-_-;)

自分で配線したのはこんな感じです

ハンダが イモハンダ? 天ぷらハンダになっちゃいました・・・(-_-;)

この後 1本ずつ絶縁して 更にまとめて 戻します

が・・・画像編集も ズッコケてます・・・(-_-;)

あ!延長してあったリバース信号線もキチンと繋ぎましたよ ʅ(◔౪◔ʅ)三(ʃ◔౪◔)ʃ



あ・・・ハンダ付けには ガス式を使いました



以前 電池式を買って使ってみたのですが 全く使い物にならなかったので

とっととコレに買い替えました・・・火を消してですが、熱くてもキャップが芯に当たらないので

キャップしちゃえば大丈夫でした・・・

いよいよ・・・

ドキドキの動作確認です・・・







ズッコケましたが なんとか大丈夫そうです・・・

フロントもビクビクしてくれれば良いのですが フロントは普通に点滅でした

感激に浸っていると 携帯電話が・・・



お昼ゴハン いらねぇ~のか!!

はい・・・今 行きます・・・と言ってから 30分後に行きましたが



全部 片付けられていました・・・・

お昼ご飯後に また プチイジリの続きをしましたが・・・次回に・・・

ハンダ付けしないで 全部 カッチンとハメるヤツでしたら

スグに出来ると思いますが・・・自分はビビリなので 手堅く?ハンダ付けしました(^^;)

ズッコケの初歩的な プチイジリで 参考になれば 幸いですが・・・



ならね~よ!!
Posted at 2016/01/14 17:20:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | イジリ | 日記
2016年01月06日 イイね!

年越し日記でゴザイマス・・・(-_-;)


み・・・みなさま 明けましておめでとうございます・・・(-_-;)

ワサワサ オロオロ ʅ(◔౪◔ʅ)三(ʃ◔౪◔)ʃ の年末・・・

ん?・・・巨大な荷物が届きました・・・





お届け先・・・



送り主・・・





どうも 宅配便の お兄さん 不機嫌な顔だったと・・・納得

まぁ これも 『ジャイアン心の友よ~』 の みん友さんの シャレと思って開けてみると





非売品?のカレンダーと だいぃぃぃぃ好きな 八街産の落花生が!!

早速 お礼のメッセージを送信すると

『あ・・・軍曹へ・・・なので』・・・と・・・

正直に軍曹に伝えると 早速食べ始めて・・・



『おいし~~~』 と 連呼!

『あ・・・あの・・・ちょっとちょうだい』・・・



だめ!! 私にくれたんでしょ!! と・・・



そんな 年末の中・・・めでたく キリ番でしたが なんだか虚しく・・・



やっとの 大晦日!!

ですが・・・この日は自分が 晩ご飯当番なんですよね・・・恒例のすき焼きです(-_-;)

お取り寄せしていた いつもの?お肉と シュワシュワ の準備開始・・・



準備中お腹が減って たまらないので・・・これに ちょっとだけ入れてもいい?・・・と



叱られました・・・(-_-;)

やっつけで 肉を切り・・・(-_-;)



無事に年を越しましたが 元旦から仕事をしていまして・・・(-_-;)

もう少しで 仕事が落ち着きそうなので

やっとプチイジリが出来そうです・・・(-_-;)

いつか使うかな?で

年末に注文していたのを 忘れていたタッチペン・・・



はう~~

プチイジリのブログを書きたいです・・・(-_-;)

失礼しました・・・
Posted at 2016/01/06 20:41:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月21日 イイね!

み・・・皆さま・・・(-_-;)・・・生きております・・・(-_-;)


み・・・皆さま・・・(-_-;)・・・お久しブリでございます・・・(-_-;)

仕事マシーン状態が続いてますが

せめて・・・ねぇ・・・プチイジリくらいしたいですよ・・・(-_-;)

で・・・チャレンジ開始の・・・小物から・・・

ポケットサブアッシィを仕入れまして張替えようかと



お値打ち(^_-)部品なので 裏ガワはシンプルですね



びろぉ~~んとはがします~・・・ご自愛下さい・・・(-_-;)



抜け殻から・・・



三枚おろし・・・



の・・・ところで・・・(-_-;)

軍曹登場!! 仕事しろ!!



はい・・・



そうですよね・・・やる事やってからですよね・・・(-_-;)

久しぶりの アランシルベスタイン・ボルドークロノ



バックスケルトン・・・フレデリックピゲ社製 1180系キャリバー



で・・・最近 どうなのよ!と思っているフランクミュラーのクォーツ・・・



以前のETAもどうかと思ってましたが、更にランクが落ちて・・・

ロンダ社製の機械・・・(-_-;)機械だけの値段・・・言えません・・・暴動が起きそうです



仕事しろ!から 雪だるま式に依頼品が増えて・・・

コチラはオーバーホールと磨きも・・・なので平置きして撮影しましたが

普段はちゃんとパックに入れています・・・σ(◕‿◕。)

オーバーホールのみ・・・も入れると コレの3~4倍位の量が待機しています(-_-;)



こんな状況なので・・・全然っ!いじれません!!



更に 納車されてから約3ヶ月経ちましたが

走行距離は未だに2,000キロ 行ってません・・・(-_-;)

そして 来年の占いを見てみましたが



軍曹 イラストに大爆笑で・・・

NXに替えたからって調子に乗るなよ!と言われました・・・(-_-;)



追伸・・・アチラ・・・でいいね してくださる方に感謝しております・・・σ(◕‿◕。)
Posted at 2015/12/21 20:25:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月30日 イイね!

大陸横断( ಠ_ಠ)BIGBANGの旅でした(-_-;)


しゅ・・・週末に温泉とBIGBANGのライブに行ってきました・・・(-_-;)

出発当日の朝・・・どうしてもワンタッチウインカーキットを付けたかったので

叱られながらも プチイジリ完了後に 出発・・・(-_-;)

途中立ち寄ったSAです・・・(-_-;)



ハァハァ・・・いつも一人運転の時は各駅停車SA・PAの旅なのに

まだ休憩するには早い!走れ!と言われながらの運転でした・・・(-_-;)

軍曹・・・ご機嫌ですが自分はこんな感じでした・・・



あの・・・う・・・運転かわって欲し・・・



無理!!!イロイロ面倒そうなクルマだから絶対にイヤ!と・・・

『はい・・・・』



突発的に寄ってみよう・・・で 鳥栖プレミアム・アウトレットに行ってみました



う~ん・・・あ!コレいい!と思った物は特に普通の値段でしたので・・・(-_-;)

ゴハンだけ食べて最初の目的地 武雄温泉へ到着しました・・・

もう・・・アレ・・・です 自分の中では大陸横断レベルです・・・(-_-;)



泊まった旅館のスグ側に 国の重要文化財がありました



結構寒かったので 料理が出る前に 1度温泉に入りました~

いつもの絶対条件で露天風呂付きの部屋です



い・・・今どき アレなのかな?と思い迷いましたが~

やっぱり 中居さんには プチ チップですよね・・・(-_-;)

で渡したら喜んでくれたので良かったです・・・(-_-;)

懐石料理のコースを頼んでいたので・・・



色々と・・・





質の良いものを少しずつ・・・が好みですლ(◖◡◗ლ)

肉なんかは コレ位の量をゆっくり・・・が一番ですねぇ



と 思ったら次々に料理が出てきて・・・パンク寸前になりました・・・(-_-;)

き・・・記念に 掛け軸の前で・・・(-_-;)



翌日は 福岡ヤフオクドームへ・・・

出発前に 過去のCTも含めて 初めてオーナーズデスク?へ繋いで

ナビセットしてもらいました(^^;)

クルマの大きさ等も気にしてくれて ヤフオクドームは制限内のサイズです!

と言われ 一安心でした~

因みに・・・で オペレーターの方に聞きましたが

RXは制限サイズオーバーで駐車不可!だと言ってましたが・・・

実際はどうなんでしょ・・・

無事到着の・・・

く・・・車の写真は迷子防止・・・で 駐車場で撮ったコレだけです・・・(-_-;)



で・・・BIGBANGのライブに参戦です・・・(-_-;)

マスコットの クランクベア・・・と写真が撮れて ご満悦の軍曹・・・(-_-;)



京セラドームでは VIPシートで最前列にて参戦した 軍曹・・・

今回は おとといの場所か!な席でしたが 

コレはコレで楽しもう!だったので良かったです

あ・・・軍曹写ってませんので・・・(-_-;)

ライブスタート前にビビリの隠し撮りしました・・・(-_-;)



ライブ開始前から携帯電話の使用自体も規制していて常にパトロール!

見つけ次第 退場!で・・・最近のライブは厳しいんですね・・・(-_-;)

年齢層も幅広くて オシャレさんが多かったライブを満喫して

無事に到着しました・・・(-_-;)



はぁ・・・はぁ・・・もう虫の息です・・・



ん?・・・



は・・・ハイタッチが!! こんなに!!



でも・・・万年課長です・・・



NXに替えてから 初の長距離でしたが

とても安定していて楽チンだなぁ~と感じました(^^)

レーダークルーズでの走行は ちょこちょこブレーキを掛けるので

後続車に迷惑かなぁ・・・と ちょっと気になりました (^^;)

でも 楽しい車だなぁ~と感じましたよ~(^^)

長々と すんずれい すますた・・・(-_-;)

次のプチイジリの勉強でもしますデス・・・(-_-;)

Posted at 2015/11/30 20:23:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@大人の不良達 さん
これは幻のオカメヒラメですか!?」
何シテル?   12/12 23:16
先輩方々のイジリを参考にさせていただきながら チマチマとおとなしく 地味ぃ~に乗っていこうかと思っています(-_-;) 『ノーマルですね・・・』 ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

かなり前のお話…鹿児島〜宮崎・鉄道旅🚃3日目(最終日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 20:14:47
brembo 6pot キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 08:25:21
エンラージ商事 OBD2 車速連動オートドアロックシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/18 09:13:32

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
前車同様におとなしくプチイジリでイクつもりです。 BBS RZ-D 20インチ タイ ...
レクサス CT レクサス CT
ウィンカー、ウェルカムランプ、バックランプ、ナンバーランプLED化 (みね商店さん製) ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation