• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい吉のブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

ラストビーナス

ラストビーナスラストビーナス行ってきました。
ずっとバイク(前日はバイクで走り納めてきました(笑))だったんで最終日なんでインプレッサで!
さすがに最終日、美術館にはバイクも車も1台もいなかったです。
今日は風はあったものの極寒ではなくドライブ日和でしたよ。
今年はほぼバイクでしたけど、最終日インプレッサで走ってみて、バイクだと走るラインや路面状況すごく気を使うので車で走るとそれが役に立って早く走れたような。

開通は来年のゴールデンウィーク前までか~長いの~
また来年もいっぱい走るぞ!
Posted at 2014/11/24 20:58:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

富士見台にて。

富士見台にて。寒い!
たぶん今年一番の富士山かな?
Posted at 2014/11/16 13:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

バイクツーリング

バイクツーリング白馬のジャンプ台登ってきました。
こんな高いところから滑るなんて凄すぎる。
そのあと足湯で冷えた体を温めてそば食べて帰ってきました。

もう山も雪化粧したし、
バイクシーズンは終わりかな、


と思いきや電熱ウェアと電熱グローブをポチポチっとしちゃいました(笑)

まだまだ乗るぞ!

Posted at 2014/11/08 17:42:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

ビーナスラインにて

ビーナスラインにて久しぶりのブログが愚痴ですが
嫌な人はスルーしてください。

ここのところ毎週のようにビーナス登ってます。
今年は自分の車では一回行ったきりで最近はまってるバイクで
早朝ビーナスがメイン。
CBR600RRに乗り換えてめっちゃ走るのが楽しくなりました。
スーパースポーツなんで前傾で体勢はきついですが。


さすがに10月に入って朝は寒いっす!
なので今日は10時頃出発。
今年最高の秋晴れではないかと思う天気、温度も高く最高のツーリング日和でした。

本題へ
ビーナスで今日はオフ会けっこうしてましたがオフ会するのは全然いいんですけど人に迷惑かけることはしてほしくないですね。
プラカードもって駐車場へ案内してるスタッフの人がいまして、ちょっと駐車場より離れた場所で案内していて、自分は少し混んでいたので前のトムスの86について走っていましたが、その86急にプラカード持ったスタッフの前で止まりまして、ウインカーもハザードも出さず!

自分は煽ったりするのは嫌いなので車間距離はあけてたはずですがまじ間一髪でよけれたけどバイクじゃなかったら確実にオカマほってましたね。

スタッフは安全確保も仕事でしょ?86の運転手もウインカー出すべきでは?

降りて注意しようかと思いましたがとっさのことでそのままスルーしましたが、ちょっとの気づかいと安全確保ができていればこんなことはないのになと思ったのでブログに書きました。


ちなみにいつものごとく美術館滞在時間3分(笑)

昼間走ると楽しく走れないしやっぱり朝のほうがいいなと思った1日でした。でも寒い!今度は車にしようかな。
でも朝は予告無しでシカ出てくるから一緒か(爆)





Posted at 2014/10/19 16:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

ラストビーナス

ラストビーナス今年ラストのビーナスラインに行ってまいりました。

朝5:30に布団のなかでもう登ってるひとおらんかな~と思いハイドラでみてみることに。

誰もおらん。

ん?
近くにワイバーンさんが!
まだ布団のなかなのにどんどん迫ってくる~なぜか家の前を通ってハイタッチ(笑)

ワイバーンさんもラストビーナス行くのかな?と思い
顔も洗わず服を着替えて追ってみた、あれ曲がる方向ちがくない?
なぜかアルウィンに?山雅の試合があるからならびに?

とりあえず自分は霧ヶ峰のパーキングにむかいました。久しぶりすぎて道まちがえたし(・・;)

途中前日に取り付けてもらったパーツの具合もみながら、剛性はもとより安心感がましましたね。脚の動きがマイルドになりました。違いのわから自分でもわかりました。

霧pについたら怖い車が一台が(((・・;)温ぺさんでした。
少しお話してめっちゃ天気がいいので朝日と富士山をみに富士見台に!
あとからオーリーさんも少しお話して自分は帰路につきました。

やっぱりビーナスは最高と思った一日でした。
来年はもっと登るぞ!

Posted at 2013/11/24 21:55:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「スバル。」
何シテル?   08/31 02:20
パーツや車の情報交換ができたらうれしいです! アプライドは不明車になりつつあります! TYPE EURO(ポルシェデザイン)のパーツや GC8 RAの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013.11.17 『STANCE NATION Japan G Edition祭♪』Part.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 17:49:06
ENDLESS 
カテゴリ:ショップ、メーカー
2009/02/18 16:54:24
 
HKS関西 
カテゴリ:ショップ、メーカー
2009/02/18 16:51:11
 

愛車一覧

ホンダ XR230 ホンダ XR230
昔から林道とか走りたいなと思ってたのと冬でもバイク乗りたかったので。
ホンダ CBR600RR まっくろくろすけ (ホンダ CBR600RR)
CB400SFよりステップアップ、 国内フルパワーらしいです。 これから徐々に慣れていき ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
はじめてのネイキッドです。 VTECに切り替わるといい音だします。 なんかいっぱいオプシ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
インプレッサワゴン(GGA-D)に乗ってます。情報交換ができたらうれしいです。 毎年進 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation