• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白き不死鳥のブログ一覧

2013年05月07日 イイね!

久々の長島オフ。

久々の長島オフ。こんばんは~


さて、GWネタも
最後になりますが
5日の夜は、長島オフが久々の
開催ということで行ってきました~♪



行ったのは実に2,3年ぶりくらいですね
まぁ、GW渋滞にハマってしまい1時間ほど遅れて到着Ω\ζ°)チーン


あのペースなら
オール下道の方が早くついたのに。。。


以前はDC5一色のオフでしたが
いつものメンバー以外は、乗り替えられた方も。



そんなことで11時過ぎくらいまで居て
解散でしたが、久々にお会いした方と色々話せて楽しかったです。




解散後はラウンド1で二次会も考えましたが
翌日は朝から予定があったので
そのまま撤収しました。


次回以降も開催されれば
また参加したいですね
Posted at 2013/05/07 21:22:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月06日 イイね!

ディーラーオフ。

ディーラーオフ。今日でGWも終わりですね


ここ数年、GWと言えば
何もしないまま終わってましたが、
今年はサーキット走ったり、
オフ行ったりと充実した日々を過ごせました。



さて、土曜日のことですが
みん友のshigezoさんが
ディーラーでメンテということで
合わせる形でオフしてきました。



以前からディーラーオフの
話が出てましたが、やっと実現しました。



担当の方がS2を納車したという話を
聞いてたので見せて貰ったりしました♪



まぁ、作業待ちの間
コーヒーを飲みながら
この前の鈴鹿南の走行の様子や
新型アコード、次期NSXの話で盛り上がってましたね


新型アコードも楽しみですね
そのころには、試乗オフかな??
Posted at 2013/05/06 23:49:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月03日 イイね!

SMF BBQオフ2013。

某所でアップしたのと同じ内容ですが
先月の28日は、SMFのBBQオフへ
行ってきました。



参加したのは、2年ぶり。


回を増すごとにメニューが増えてたりと
レベルアップしてますね


開始直後、コンロが熱くて近づけませんw










牛タンから始まって、国産霜降りがおすそ分けされたり
豚トロ、焼きおにぎり、ギョーザーと続き
ラストはお好み焼w





水の代わりに「いろはす」のみかん
が大活躍してました。

元々は焼きそばもあったとか。


SMFグループ以外にも
FD2のみん友さんが何人か来られてました。



総勢18人と大所帯でしたが
食事しながら色々とお話しできたので楽しかったです。

帰りは、休憩がてら
聖地と呼ばれたとある場所へ行ってみました。



閉館時間が迫ってたのでくるっと回った程度でしたが
写真も何枚か撮ったんで、近いうちにフォトギャラと合わせてアップしようと思います。


明日は30日のJ'S走行会を様子をアップします~♪
Posted at 2013/05/03 00:46:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年04月17日 イイね!

FD シビック 西日本グループ 第16回オフ

FD シビック 西日本グループ 第16回オフ先週の日曜は、約2年ぶりに
西会オフに参加してきました。


いつもと違って
人数も少なめでしたが
初参加のRYTYさんも来られてました。






会場のブルーメの丘では
昼ごはんを食べて
チューリップの撮影などをしてましたよ
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ








その後は駐車場で
初参加の方と合流し、夕方までだべってましたね



ホイールや足回りの
話に興味津々の様子でしたが…
どう変わっていくか今後に期待ですね



久々に赤いクルマも
オフ会に登場♪


ホットバージョンに出てるクルマが
オフ会にいるってある意味貴重ですね


次回もタイミングが合えば
参加しようと思います。


参加の皆様、お疲れさまでした。
Posted at 2013/04/17 22:55:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年03月09日 イイね!

滋賀オフ。

滋賀オフ。こんばんは

この前まで
雪がちらついたりしてましたが
今日はポカポカ陽気でしたね


さて、1週間前になりますが
みん友のターボヘイホーさんが関東から
遠征ということで滋賀オフに参加してきました。



終日、雪が降ったりやんだりと
不安定な天気でメッチャ寒かった、、Ω\ζ° )チーン


地元ではチラつき程度だった雪も
北上するにつれ吹雪に。。。
湖岸道路から見た琵琶湖は、冬の日本海の様でした。


集合時間少し前に
カインズ駐車場に到着。



あまりの寒さにカインズへ避難w
その後、場所を移動しキャッスルロードの
カフェで早めのお昼を食べましたね


自己紹介やFPSトークで盛り上がって
1時間ほどだべってました。
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ


そこからひこにゃん見物のため
彦根城へ。


人気も下火かな?と思ってましたが
まさかの入場制限( ゚д゚)ポカーン



撮影タイムも5分ほどで終了
(ノ∀`)アチャー









建物から出る頃には
ものすごい行列ができてました。



そこから彦根城へ。






階段の多さと寒さに
やられそうになりながらも天守閣に到着。



内部や外観の写真を何枚か撮りましたよ
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ






城を出てからは
キャッスルロード近くのところで
お土産などを見てました。


オフに参加の皆様
お疲れさまでした!


オフ会なのにクルマの写真が一枚も無いというオチw
Posted at 2013/03/09 23:50:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「GT鈴鹿

練習走行撮って出し」
何シテル?   08/23 13:45
主な経歴 06.5.10 インテR納車(DC2) 07.9.8  念願のサーキット走行♪~鈴鹿サーキット 西コース 07.10.28 トライアルにてパワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本日は、退院後の検診その他諸々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 00:26:56
BELLOF 
カテゴリ:パーツ
2013/11/10 10:27:57
 
Pioneer/carrozzeria 
カテゴリ:パーツ
2012/01/03 12:35:52
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
15年半乗ったシビックタイプRから 乗り換えました
ホンダ シビックタイプR 白き不死鳥 (ホンダ シビックタイプR)
2008年3月にインテグラタイプRから乗り換えました。 サーキットも走れるストリートカー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初マイカーだっただけに思い入れの深い車です。2年弱乗りましたが維持費などの問題で手放しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation