• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白き不死鳥のブログ一覧

2013年01月16日 イイね!

純正戻し。

純正戻し。こんばんは~



休みだった今日は
車検に向けて一部のパーツを
純正に戻しました。



そんなことで、シート交換、GTウイングと
けん引フックを撤去しました。




2年ぶりの純正シートですが
いつものアイポイントに違和感が…(´Д` )



まぁ街乗りは使い勝手が良いんでしばらくの間は、純正ままにしとこうかな??
Posted at 2013/01/16 22:26:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年12月09日 イイね!

車検前点検とJ’S歳末フェア。

こんばんは~


朝からメッチャ寒いですね
朝起きて外見たら
水たまり凍ってました工エエェェ(´д`)ェェエエ工


さて、昨日のことになりますが
車検前点検ということで
ディーラーへ行ってきました。
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ



入った時から結構混んでるなと思ってましたが
作業予約で終日埋まってるとのこと。。。



予約しとくべきだった_| ̄|○
そんなことで作業は、別の日に。


担当の方とのお話でこの前の
鈴鹿アタックなど話題で盛り上がりましたよ



で、車検のほかメンテナンスとして
ブレーキ回りとクラッチマスターシリンダーの
部品交換の見積もりも出してもらいました。



今後はこういった車両メンテの
ウエイトが大きくなりますね



せっかくなので
N-ONEも試乗しました。




某ワインディングで軽く流しましたが
思ったよりよく走りますね



これでATしかないのが勿体ない。。。
MTの追加に期待したいですね

スタートボタンの位置が逆ですね
タイプRは右なので


その後は歳末フェアって
ことでJ'Sへ行ってきました。





かなり前のホットバージョンや
走改車楽を見たりして1時間ほど居ました。

まぁ、ちょうど欲しい新商品が
あったんで少し買い物して帰りました。

これについては後ほど紹介します。
Posted at 2012/12/09 21:10:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年12月01日 イイね!

サーキット準備。

サーキット準備。こんばんは~



今日はメッチャ
寒かった。。。Ω\ζ°)チーン



さて今日は午後から、サーキット準備として
J'Sへ行ってきました~
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ



予約入れてなかったんですが
作業は無事できました。



そんなことで
エンジンオイルと
ブレーキフルードを交換。


エンジンオイルは
以前に入れたTF-Rオイル5w-40


ブレーキフルードは
RGを入れました。



これでクルマの走行準備は
ひとまず完了ですね


あとは洗車をどのタイミングでするか。。。
Posted at 2012/12/01 21:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年08月10日 イイね!

安心・快適点検。

安心・快適点検。こんばんは~



朝はそうでもなかったんですが
昼間はメッチャ暑いですね(;´Д`)



そんな今日は、いつものディーラーで
6か月点検を受けてきましたよ
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ




で、お昼すぎにディーラーに到着☆


担当さんにご挨拶して、早速点検を
お願いしました♪



その待ち時間、カー雑誌見たり
ネット見たりでマッタリと過ごしてましたね~ヽ(´ー`)ノ





前から観察してたウーパルーパー

しばらく見ないうちにメッチャ
大きくなっててビックリ( ゚д゚)ドカーン!!



写真は駐車場をウロウロしてると
NSXが停まってたんで愛車と2ショット♪



写真ではわかりにくいですが
型式はNA1でした。


前回もCR-Xが停まってたりと
いつも「おっ!」と思うクルマに出会えますね


さて、気になる愛車の状態ですが
特に問題なしとのこと。



ブレーキのパッドが前回と比べて
全く減って無いとかw


そんな説明を受けながら
担当の方としばらく談笑して帰ってきました。


あのHVに○○が追加とかマル秘話もありました。
Posted at 2012/08/10 20:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年03月27日 イイね!

今年はディーラーで更新。

こんにちは~


今週で3月も終わりですね


さて、先週のことですが
自動車保険の更新してきました。


まぁ、いつものように1日前という
ギリギリの更新でしたが…(オイ



今年も前年と同じダイレクト保険にするつもりでしたが…


見積もりを見てビックリ。。。
等級はもちろんアップ。でも、保険料も20%アップΩ\ζ°)チーン


それにダイレクト保険だといざという時、
ホントに保険金が下りるの?という不安もありましたしね


そんなことで今年は以前と同じ
自動車保険にしました♪



最初にディーラーで見積もり貰った時は金額差が大きくて迷ったけど
人身傷害の補償対象と傷害一時金などの特約を削って何とか予算以内に。
ちなみにこれだけで2万弱下がりました。
自動車保険なのに、搭乗中以外も補償してたらキリないし。。。



これ以上、上がるのはイヤなんで3年契約に♪
でも、こういう時ゴールドとブルー免許の差は大きいですね
Posted at 2012/03/27 00:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「GT鈴鹿

練習走行撮って出し」
何シテル?   08/23 13:45
主な経歴 06.5.10 インテR納車(DC2) 07.9.8  念願のサーキット走行♪~鈴鹿サーキット 西コース 07.10.28 トライアルにてパワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

本日は、退院後の検診その他諸々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 00:26:56
BELLOF 
カテゴリ:パーツ
2013/11/10 10:27:57
 
Pioneer/carrozzeria 
カテゴリ:パーツ
2012/01/03 12:35:52
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
15年半乗ったシビックタイプRから 乗り換えました
ホンダ シビックタイプR 白き不死鳥 (ホンダ シビックタイプR)
2008年3月にインテグラタイプRから乗り換えました。 サーキットも走れるストリートカー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初マイカーだっただけに思い入れの深い車です。2年弱乗りましたが維持費などの問題で手放しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation