• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白き不死鳥のブログ一覧

2010年07月19日 イイね!

フロアマットホルダー。

フロアマットホルダー。おはようございます~



昨日はバタバタしてたんで
今日は家でまったりモードで。


で、昨日のことなんですが
朝イチでディーラーへ。


発注していた小物をとりいっただけなんですがね


まぁフロアマットを引っかけるパーツです。


マットがずれてアクセル引っかかるのは、
あまりに危険ですからね
トヨタどこかのメーカーみたいに(笑)
Posted at 2010/07/19 10:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年02月11日 イイね!

12カ月点検&ブツ投入。

12カ月点検&ブツ投入。こんばんは~


J'sのSUZUKAアタックまであと1週間ですね

そんなことで今日は12か月点検へ
ディーラーに行ってきましたよ~

サーキットへ行く以上、
車両メンテナンスは欠かせない要素ですからね


今回はエンジンオイルブレーキホースフルード交換、
タイヤローテーション、タイヤ、ブレーキパッドの残量チェックなどを行いました。



点検の結果は、特に問題なしとのこと。


ただ、タイヤがかなり減ってきてます。
純正タイヤは今年中に終わりそうだ。。(汗


詳細は整備手帳にアップします。
Posted at 2010/02/11 20:48:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年01月04日 イイね!

初売りフェア。

初売りフェア。こんばんは~



連休最後の今日は、
ディーラーの初売りフェアに行ってきました~



まぁオイル交換をやろうとして
伸び伸びになってましたからね


今回もモチュールのH-TECHをチョイスしました。
街乗りならこのオイルに限りますね~


で、ディーラーではお約束のお土産を頂いてきましたよ~
中身はカレンダーとフリースブランケット、ティッシュペーパー1箱でした。


ディーラーの方とはCR-Zの話や
HSV-010の話題などで盛り上がりました。
数日前に実際に見たそうで、
その感想は… (* ´Д`*)=3 アハァァンとのことでした。


さて、明日からは仕事。。
でもめっちゃ寒くなるらしい…orz
Posted at 2010/01/04 22:38:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年07月28日 イイね!

プラグ交換を妨げるモノ。

プラグ交換を妨げるモノ。こんばんは~


今日も昨日に続いて
ちょっとしたクルマネタを。


FD2乗りでプラグ交換をDIYした方なら
記憶にあると思いますが、
○で囲った部分の鉄板、、、、、パーツ名がわかりませんorz


見た目も薄い鉄板みたいで軽そうでしたが、
持ってビックリ!!意外と重かったように思います。

もっともこの鉄板みたいなのがなければ作業性も
もう少し改善できるんですけどね…


まぁ、次回以降に手間が省けるように真ん中はネジを締めていませんが…
それにエンジンルームへ落下させそうになったんで。


そういえば5ZIGENのパーツでこの部分のカーボンパーツがリリースされてましたね。 

ドライカーボンとはいえ…無限の炭ボンより高いとは…(;゚д゚)ポカーン
Posted at 2009/07/28 22:49:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年07月27日 イイね!

プラグの焼け具合。

プラグの焼け具合。こんばんは~


今日も暑い1日でしたが夕方頃に降った
雨のせいか少しばかり気温も下がりましたね


さて、今日のネタは
昨日のプラグ交換について。


元々、整備手帳にアップするつもりでしたが、、、
写真を殆ど撮らずに作業を終えてしまいましたよ。
最初のカバー外すところでつまづきましたし。。。

まぁ、志半ばで挫折ったというヤツですwww


で、外した純正プラグがどんな感じか見てみると
写真のように焼けていました。
「純正マフラーでもサーキット走行をすると
こんなに焼けるんだ」と少し感心。。。。
ちなみに街乗りではエンジンを労わる意味でもあまり回してません。


今回はマフラー交換したこともあったんで
熱価も1つ上の8番にしましたよ~

今までほんの気休め程度にしか思ってなかったプラグ交換ですが
外したプラグを見てこれはやらないとなぁと思いましたね

70でサーキットを走れば、純正プラグのままだと…(((( ;゚д゚)))アワワワワ

NGKのHPにも情報が色々と載ってますので見てみる価値ありです♪
Posted at 2009/07/27 22:36:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「GT鈴鹿

練習走行撮って出し」
何シテル?   08/23 13:45
主な経歴 06.5.10 インテR納車(DC2) 07.9.8  念願のサーキット走行♪~鈴鹿サーキット 西コース 07.10.28 トライアルにてパワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

本日は、退院後の検診その他諸々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 00:26:56
BELLOF 
カテゴリ:パーツ
2013/11/10 10:27:57
 
Pioneer/carrozzeria 
カテゴリ:パーツ
2012/01/03 12:35:52
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
15年半乗ったシビックタイプRから 乗り換えました
ホンダ シビックタイプR 白き不死鳥 (ホンダ シビックタイプR)
2008年3月にインテグラタイプRから乗り換えました。 サーキットも走れるストリートカー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初マイカーだっただけに思い入れの深い車です。2年弱乗りましたが維持費などの問題で手放しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation