• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけすくん@VAG-A_4P8のブログ一覧

2011年12月13日 イイね!

タイヤ?ホイールバランス? ハンドルがブレるについて^^

おいらのインプは、高速でetcレーン料金所へ入るぐらい??のブレーキ時、90弱から30㎞/hへ0.4Gぐらい?で足に、ぷるおうるおうぅるぅるうぅぅ。。・。?って感じで足に来て、ブレ?ます。
ステアに出るほどでは、ありませんでしたが、
1.多分ローターが歪んでる?
2.ハブ(^_^;)の緩み?
3.前回のパット交換時に同一ブレーキの左右で残量に差があったので、
片効き?して、左右差が出て足に、
ブレとして伝わるのか?
ヘアクラックも表面にあるし。とりあえずローター交換を。今は無理(・_・;)寒いので。

で、おやぶん^^
タイヤのバランス可能性としてありますが。(^。^)

今日おいらがご紹介する商品は!?(通販風?)

高速で、ステアがブレる!!
そんなあなたに?
ハブリング、ハブカラー!!^^。

このアダプターを、装着するとホイールがセンターにくるのように補正してくれるので、ブレもおさまる?(かも・・★。)

60mm⇒73mmアダプターなら

お値段は なんと^^千円で!!。
ちょっと待って下さい!★★?
今回は、キャンペーンでもう一枚?、左1枚、右1枚 2枚もセットで
お値段そのままあらお得!!
さらに!!?
今なら送料込みでこのお値段?。。です。

最後まですいません<(_ _)>

ホイールナットのテーパーとホイル側の受け側の角度が少し違うとか、
ホイールが社外品?で、ホイール側の真ん中の穴が、トヨタのハブより大きくて、
ホイールがセンターに装着できていない、微妙にずれるとか??ってのの可能性はどうでしょう。。。?

車側 センターボア トヨタは 60mm?と54mmがあるようで たぶん60mmでしょうね^^。

ちなみにスバルは、56ミリとか^^。

あとはホイール側は実測が必要?かと。
汎用ホイールは73mm以上とかが多いようですが・・。
おいらのは73mmでしたが、幸い?
スバル 車 not STI は、ホイールナットの間隔 PCD100 なので、
そういう意味では、影響が少なめだと思います。

ディアマンテ時にユーノスコスモのホイール入れた時は車側が大きく、スペンサーで逃げたような記憶があります。
Posted at 2011/12/13 19:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

スバル 新型インプレッサ先行展示会イベント マリンピア

スバル 新型インプレッサ先行展示会イベント マリンピアマリンピアにて…。行ってきました。行かないで後悔より行って後悔と?。

道中は、大丈夫だったけど、駐車場は、少し並んでました(T_T)立駐が出来てた。
スバル車はぽつりと駐車場に散らばってました。
立駐一階でトランク開けて身体半分入れてゴソゴソしたのはおいらです。

新インプレッサのアイサイト 試乗体験やってました。

液晶モニターgoodです。
シートは従来型より座面側高く、ダッシュボードは低くと見晴らし良く。aピラー前に伸ばしたけどあれならいいんじゃない!

アンケート後の年始までのイベント案内チラシに引換券?が付いてました、持ってる人?は一番下です!。来週スバルへ。

グッズ販売とかすれば良かったのに、アンケートブースとアイサイトブースだけでした(^_^;)


フォト


Posted at 2011/12/11 19:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2004年型GDAのD型最後の在庫を購入してから・・。どうなるんでしょう?? から10年 一目惚れからWRX S4を購入しました。 今回もさわらない?と。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
1112 1314151617
1819202122 23 24
25 2627282930 31

リンク・クリップ

レヴォーグSTIスポーツのヘッドライト光軸上げます♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 21:34:55
不明 リアバンパーステップガード・赤ラバータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/11 20:47:52
メーカー・ブランド不明 リアバンパーステップガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/11 20:27:37

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
時は、2014年春 レヴォーグ狙いで事を進めていましたが・・。 スバルさんのイベントに参 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
実家の

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation