忙しい…。毎日残業で疲れて寝てしまう日々(^^;;
今日は大丈夫そうなので忘れないうちに先週のことを。
オイルだだ漏れでヤバかった我がFDちゃん…
ついに直してきました(笑)
今回は千葉市にあるロータリー専門店のサンアイワークスさんにお世話になりました。
預けてすぐに整備士さんからの一言…
「アイドリング高くね?」
以前、マツダで同じことを言われました。
やはりガスケットが抜けてました。
今回は金銭面の都合で修理はパス(^^;;

素晴らしい漏れ具合…
修理している間にも何滴かオイルが垂れてました。

オイルとクラッチの粉でエラい汚い(笑)
これでも清掃後なんです(・_・;

外したクラッチ板はツルツルでほぼない状態。
しかも減り方があまりよろしくないようで、前のオーナーがよほど下手くそだったのだろうと整備士さんが言ってました(笑)
今回はクラッチも交換となりました。

クラッチを外した状態。エンジンリア側のハウジングが姿を現していました。
中央の軸がエキセントリックシャフト。
この奥におにぎりさんがいるわけです。
オイルシールが外れた状態のときに少しだけおにぎりさんを拝めました(笑)

そしてそしてオイル漏れの犯人がついに登場。
オイルシールの奥にあるOリングがまさに犯人です。
温まっている状態で引っ張り出したにもかかわらずOリングはカチカチ…
冷えたときはパキパキといったとこでしょうか?
劣化して膨張することもなく隙間が空き、ここからオイルが漏れるそうです。

作業中の一コマ。上に上げられてるのが我がFD。
その他、同じ4型とスピリットRが!
外には10台以上のFDがいました(^O^)
作業は4時間程度で終了。
工賃込みで総額12万円でした( ´Д`)y━・~~
帰り際には社長にお土産までいただいちゃって(^^;;
サンアイワークスさん、お世話になりました〜
Posted at 2013/04/03 21:34:10 |
トラックバック(0)