• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びっぐばいとのブログ一覧

2019年11月17日 イイね!

リアモニター付けてみた。

リアモニター付けてみた。バックモニターは付いているものの運転していて真後ろが全く見えない為、後ろの車やバイクなどがいるのかいないのかがわからない。
また、なんか後ろの車にぴったり付かれているように感じる時があり常時後ろの様子が見たいなぁと思い付けてみた。
あと渋滞中の暇潰しにもなる(笑)








カメラはモニターのみ録画機能もなくシガーソケット電源のシンプル設計。
価格も3,500円くらいとリーズナブル(^^)

早速取り付け。
バックモニターの横(あおりの真ん中)に取り付けました。

まずはあおりのカバーを外して




内部から電ドリで穴開けて


配線を室内に通して


シート外しは一人ではツラい(-_-;)
でモニター場所はとりあえず仮置き


んでここにしました(^^)





リアカメラはここに


で、完成。


鏡面映りを配線ぶった切って正面映りにして
完了。

まっ、簡単に出来たくらいの勢いで書きましたが、カメラの場所や室内配線通し、モニター場所など素人DIYなんでわからず四苦八苦。
半日くらい掛かりました(笑)

実際に走行してみてわかったのは意外にべったり付かれているように見えていたがかなり余裕があることがかわりました。
あと、車高が低くコンパクトな車(ロードスターなど)の存在がわかるようになりました。

死角に入った白バイもこれで見えるかもしれません!

まぁ安かったので耐久性は期待してません。
一日遊べたので良かったです(^^)
Posted at 2019/11/17 16:44:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年11月10日 イイね!

トラックマスターズfinal

トラックマスターズfinal本日、トラックマスターズfinalに行ってきました。
場所は富士山の麓のふもとっぱらキャンプ場。




中央道大渋滞で通常一時間半の所を三時間以上掛かりました(-_-;)

しかし天気には恵まれ気持ち良かったです!

入場早々にしろくまさんとばったり。
早速、しろくまさんハイラックス号へ


カッコいいナンバーを追加しておりました。
80-90スタイルを貫いたハイラックス!
いつみてもCOOLですね~


ベティちゃん増殖中(笑)




インテリアにスゴいものを発見!
遠征に備えてトイレを設置しておりました!
しかも本物のTOTO製品。
これで安心と仰ってました(笑)

そして、青木ケ原樹海に人を埋めてきた帰りに立ち寄ったジャンボさんと奥様に遭遇しました(^^)

田代○さしに白い粉を渡した経緯を話しておりました。(爆)

そんなこんなで足早に会場を後にしました。帰りも酷い渋滞で疲れました。

会場でパチリした一部です。


520ピックアップですかね。
かなりの車でした。


サテライトワゴン?ていうの?





4runnerとタコマ

タコマ。カッコいい❗


しろくまさんとハイラックス
ステッカーありがとうございました(^^)


デューリーは6メールオーバー😵
コインパーキングは無理。





一般駐車場も楽しみのひとつ(^^)
ほんの少しの時間でしたが楽しかったです(^^)

しろくまさん、ジャンボさんありがとうございました(^^)



Posted at 2019/11/10 20:15:39 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年11月02日 イイね!

暇~な午前中

暇~な午前中今日は特にやることもなく嫁は仕事、娘は学校、息子は近所で遊んでる。
息子の昼飯があるから動けない😞💨

びっぐばいとは必然的に引きこもりとなりました。
で、部屋の片付けをしながらミニカーをパシャりしたのでアップしますね。


まずはローライダー系
ハイドロのように可変するシリーズ
モンテ、カトラス、デビル、C10などあります。
モンテがお気に入りっす。


続いては懐かしいフルサイズのワゴン
手前の青いVistawagonはレア?

最近入手のF350デューリーダブルタイヤです。

所さんのスネークモーターのフォルクスワーゲン
後ろの620もお気に入り



国産もあります。
懐かしいレパードや430、ルーチェレガートなどここら辺のは見てて飽きないですね♪



さっ、洗車するかな。
明日、☔らしいな
Posted at 2019/11/02 12:14:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月30日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!9月6日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります。




■愛車に一言
あっという間に三年。
最近出番が少なくなってますが
まだまだ頑張ってもらいます(^^)


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/08/30 07:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月22日 イイね!

足元をシャレオツに(^^)

足元をシャレオツに(^^)今のハイラックスに乗り換え一年半。
足元を何にしようか色々と模索しておりました。
私はSUVが好きというよりもトラックが好きなのでホイールはいかにも四駆みたいなやつよりもアメリカの街中に駐車してあるピックアップトラックのような普通な感じにしたいと考えていてSNSで色々と皆様のお車を拝見させていただきました。



その中でCOOLなハイラックスを発見!↓(^^)↓


同車種に控えめながら私の好きなクロームホイールを装着されている方がおり早速、みん友になっていただきました。
みん友さんのみうらさんハイラックス!
赤のボディにクロームがピッタリ!



これだ!
みうらさんのセンス抜群の組み合わせは
185系ハイラックスサーフの純正ホイールをチョイスされておりタイヤはゴツゴツ系とまさにイメージ通りでした。
いつみても惚れ惚れします。


スニーカーに例えると





エアマックスみたいな派手でなく



コルテッツのような普通だけどカッコいいこんな感じです。
※主観です。

早速ヤフオクにてホイールを探しました。
しかしなかなか出品されず半年が経過し一度、出品があったのですがまさかの競り負け(寝落ちしたらしい(-_-;)アホです)
それから数ヶ月経過しやっと出品され即決にてゲットできました。



タイヤはゴツゴツなモンスタを楽天ポイントを貯めまくっていたのでポイントで購入。





本日、無理言ってトヨタディーラーにて装着してもらいました。




積み込み完了!




装着!

ディーラーから帰路の間にフロントタイヤより曲がるとガリガリ音♪
想定内


マッドカードに干渉。

外してみた。
運転してみたら右側は少し希に当たっている感じ。

まっいいか(^^)








↑before ★ after↓



自己満(^^)



Posted at 2019/08/22 16:25:31 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ばんこらん さん
こんばんは〜
私の記憶だと小学校の時に初めて見たか記憶があるので40年は経過してますね。
ラムダとシグマがありました。」
何シテル?   08/24 00:21
びっぐばいとです。 おっさんです。(^-^) ピックアップトラック歴はニューハイに続き 連続で10年くらいトラック乗り継いでます! でも本当はローライダー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ウィンカーポジション 取付 デイライトユニットあり編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 06:15:51
インナー 自作 加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 07:06:09
不明 ワイドトレッドスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 18:03:22

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
🇺🇸仮想USDM PICK UP TRUCK 🇺🇸 先代HILUXから乗り換 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
車屋さんに到着して5分で即決購入したエリシオン♪ ニューハイの時はエクストラキャブだっ ...
輸入車その他 マーキュリー・ウィザード 輸入車その他 マーキュリー・ウィザード
もう10年位経つオンボロ船だがストレス発散には 大活躍!(たまに釣れなくて余計ストレスに ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
嫁のエスティマです。 介護車両で後ろの座席がリモコンでスライドして外に降りてきます。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation