• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月06日

2024年北海道ツーリング part1

2024年北海道ツーリング part1 先月に定年退職前の有休休暇を取得して25日間北海道ツーリングに行って来ました。

7月3日梅雨の合間の雨が降って無い日を選んで舞鶴から新日本海フェリーで北海道に向かいます。

自宅から約100km 夜間走行は嫌でしたがペースの速いトラックの後ろに付いてゆっくり到着
この日は20台ぐらい北の大地を目指すバイクがいました。

昔と違って今は高速フェリーになって23時間程で小樽に到着します。

夏休み前なのでレストランも風呂も空いていて快適に過ごせました。

翌日の夜小樽港に到着
いよいよ北海道に上陸です。
やっぱりフェリーでの旅は乗船時と下船時が感動しますね(笑)

22時前に小樽港に上陸

その足で急いで小樽運河観光に

旧日本銀行小樽支店

翌朝再度小樽運河を観光

小樽駅近くの三角市場に行って

朝から贅沢に海鮮丼を頂きました。

午後からはオロロンラインを北上し

千望台から景色

三毛別ヒグマ事件復元地

ここで北海道初ダート

少し海岸線を外れ田園地帯をこれぞ北海道って景色

ホクレンフラッグを買って
北海道ツーリングを満喫!

二日目の宿は苫前のYH

翌朝再びオロロンラインを北上してオトンルイ風力発電所に

ちょっとダートに入って

映画のロケ地で有名な抜海駅へ
残念ながら廃駅になる様です。

午前中にはノシャップ岬に到着して

午後からは雨予報なので早めに稚内のライダースハウスに到着
ここは最北の銭湯らしいです。

翌朝利礼の丘に。
本当なら利尻、礼文島が見えるはずなんですが

諦めて稚内市内観光に

貝殻で出来た白い道

ここは結局有名でマイカーでも多くの方が訪れていました。

薄っすらとオホーツク海が望めます

最北の地、宗谷岬

オホーツク海側に廻ってエサヌカ線のダートを走ります。

途中から道が怪しくなってきたのでここで退散

舗装路に戻って牛と戯れる

一旦枝幸町迄南下して初めての本格ダートのケモマナイ林道を走ります。

流石に山深い林道はヒグマが怖くてホーンを鳴らし放しで走ってました。

本来ならここからもオホーツク海が望めるはずなんですが、

今日も雨模様だったので予定より林道走行を減らして今晩の宿天塩川温泉に到着しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/06 17:07:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年北海道ツーリング par ...
tenserenaさん

2024年6月1日 2024年に北 ...
オンボロベンツ乗りさん

⑥北海道グランドツーリング(202 ...
☆アル君さん

ジムニー北の旅5000キロ 9日目
BikeLife‐GGさん

北海道に渡る(渡道)
こおいちさん

宗谷岬の日の出 2024.04.29
kitamitiさん

この記事へのコメント

2024年8月6日 18:20
エサヌカやオトンルイ脇のダートってどこまで立ち入って良いかわからないですよねw
コメントへの返答
2024年8月6日 20:11
あびださん
こんばんは
同じ頃北海道走られていたのをハイドラで見てました!
エサヌカ線とかの海岸沿いは下手に深入りすると砂でスタックしてしまいますしね。
後半でえらい目に遭いました(笑)
またブログに書きますねー

プロフィール

「さよなら北海道〜」
何シテル?   07/22 10:16
京都在住のセレナC26に乗っているtenserenaです。よろしくお願いします。 3月初めにセレナHSが納車されました。 なんと15年ぶりの新車購入です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ダイハツ キャストスタイル] サイドブレーキキャンセラー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 21:47:03
エーモン フットライトLEDコントロールユニット2 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:29:47
6万円お得な♪バッテリー交換【手順は思いっきり間違えた!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 06:58:13

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2019年10月22日友人から譲渡 KLX 125から乗り換えました。 走行距離1104 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
日産 セレナハイブリッドに乗っています。 2013年3月に納車されました。 以前は3台デ ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
二十数年ぶりに二輪車にリターンしました。 もともとオフ志向なのと大きいのを振り回す自信も ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
約15年間スペースギアに乗っていました。 今年の1月のクリーンディーゼル発表を気に乗り換 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation