• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノブ@フーガのブログ一覧

2010年12月08日 イイね!

プリウス

プリウス今一番気になるクルマかもしれません

昔はクルマは走ってナンボ、車高低くて2ドアでカッコよくて・・みたいなことをずっと考えてましたが、今後の車業界を語るうえでこのクルマ抜きには話せないでしょう

街中でもすっごくよく見かけますよね
おそらく5分近くクルマの流れが早い大通り見てたら一台は必ず見ますから
一年一度見るかわからないランボルギーニやポルシェとはエライ台数の多さです

こんだけたくさん走ってたら差別化は必須ですよね
だって違いはボディカラーだけってちょっと味っ気ないし

この前ホイール交換してブレーキ赤キャリパーのプリウス見たんですがめっちゃカッコ良かったです!

欲しいとは思わないまでも人生一度は乗っておきたいクルマのひとつですね
ハイブリッドは今度の車社会ではずせないですから♪
Posted at 2010/12/08 01:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月07日 イイね!

私はどれでしょう?

私はどれでしょう?USJの年パス期限がもうじき切れてしまいます(><)

結局3回しか行けんかった。。

USJ行きたいー!!
Posted at 2010/12/07 19:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2010年12月06日 イイね!

現在のフーガ

現在のフーガ現在のフーガの走行距離約15000キロ
燃費はリッター11キロくらいです

前車のセブンがリッター5、6だったことを考えると同じハイオク仕様ですがかなり燃費はいいです

自分的にはそろそろホイール20インチに変えたいな~って思ってますけど、その前に純正TVがアナログ放送だからそっちを地デジ化させないと

あと個人的にはもう少し足は固いほうが好きかな
セブンなんか石畳の上に座ってるかのような路面からのつき上げでしたから
ただ自分ではそっちの足回りのほうが好きかなって思ったりもして笑

それからもうちょっと車体が軽いほうが好きですね
やはりこれも前車のセブンが超軽量なコーナリングマシンでしたからやはり比べてしまいます
峠道走らせるとフロントの重さが痛感します

ただやっぱり人数たくさん乗れたり飲み物が普通の飲みながら運転ができる(セブンは缶ジュースすら置くスペースが無かったですから)のが嬉しいです

と言うことで現状の満足度95点です!
Posted at 2010/12/06 23:53:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月05日 イイね!

☆久しぶりの更新☆

☆久しぶりの更新☆みんカラめっちゃ放置してました。。
すみません(><)

これからもっとみんカラに来てしっかりブログも更新していこうと思ってますので皆様よろしくお願いします!


とりあえず久々に見てみると何やら新しい機能がたくさんついててビックリです
ツイッター的なつぶやきまでできてるんですね!

なんだかかんだで自分は車バカなので戻ってくる場所は決まってここなんですよね

更新がんばりまーす(^-^)♪
Posted at 2010/12/05 19:14:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月17日 イイね!

道路行政について考える

道路行政について考える今年の6月に高速が上限2千円に変更になりますね。

先月大阪から地元の浜松に里帰りし大阪に高速を使って帰る時の話ですが、電子掲示板を見てビックリ渋滞三ケ日-豊田JCT渋滞60キロ

俺「・・・」

その後無事豊田JCTを抜けて名古屋を通り過ごした時に再び渋滞の掲示板四日市-鈴鹿渋滞20キロ

ふたたび俺「・・・」

去年から高速土日祝1000円を実施してますが、これを実施した後いつも渋滞してる区間があるんです!
今回渋滞60キロを記録した三ケ日-豊田JCT区間なんです。
ここ普通に渋滞なければ25分~30分くらいで通り抜けできるんですが渋滞時に通り抜けた所要時間2時半です。2時間半!
長編映画一本見れます!
しかもここ、慢性渋滞は自然現象で起きてて(おそらく岡崎IC直前で坂道があるのが原因)途中3車線もあるにも関わらず渋滞は延々と続いてます

来月に控えてるGWも地元に帰る予定ですが、もう渋滞が目に見えるため祝日1000円をはずして6日の平日まで休日申請し6日に大阪に戻る予定で計画してます。

今の渋滞って完全に道路行政としてなんとかせなアカンと思うんですけどどうなんでしょう。
普通に渋滞60キロあって誰が喜ぶんでしょう?
もちろん安くなるのは嬉しい話しですが、渋滞解消を考えるなら土日祝日じゃなくて平日も含めて高速1000円をなぜ実施しなかったんでしょうか?
予算が足りなかったから?いえいえ、だったら削れる無駄な予算がまだ他にたくさんあるのでその分を割り当ててほしいです。

6月からは平日・祝日も関係なく一律普通車2000円になりますが、渋滞の分散と言う意味ではある程度は解消される部分があるかと思います。
しかし今の1000円より確実な値上げになりますよね。
マニュフェストで高速無料を期待したのとは全く逆方向ですが・・・
とりあえずは社会実験と言うことなので見守りたいとは思います。
そして尚のこと第二東名の完成が急いでほしいです。
ある程度クルマの流れが分散されますから

長文ですんません><
久々こんな感じで書いてみました
Posted at 2010/04/18 01:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

こんにちわ♪     2009年愛車をRX-7(FD)からフーガに乗り換えました(´∀`*) クルマは基本小型車からミニバンに至るまで全て好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
セブンの次の愛車として選んだのがこの車です。 カッコイイ! やっぱりFRは最高に良いです♪
スズキ エスクード スズキ エスクード
父からエスクードを譲りうけました。 今はFDと2台体制です♪
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの5型に乗ってました。とにかくFDが大好きで、新車で購入して8年7ヶ月乗りました。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation