• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トロモモのブログ一覧

2017年10月30日 イイね!

久々のブログ

今年1月末、左手首骨折して骨を固定する為にプレートを入れる手術をしました。
術後は腫れと痛みに、無事耐えてギブス生活がスタートしました。私は右利きなので食事等など不充無く過ごせました。

ギブス生活が始まりました。運動しなくなり、食っちゃ寝が多くなったせいか体重は4キロ増となりました💦ギブスは5月末に取れてリハビリ通過が始まりましたが、スグには運動って出来ずに、気が焦るばかりでストレス解消に酒呑んで気を晴らすみたいな生活で、更に体重1キロ増(T . T)

リハビリ通い一カ月くらいには手首の可動範囲が広がってきたので、ダイエット目的として、友人であるマラソンランナーにマラソンを教えて❗️ってお願いしました。

始まる基礎からやり直した方が良いと思い、走る練習の他にネットでケアやフォームも調べたりして走っていました。そんなある日、友人と酒呑んで話ししてて、フルマラソン出たら?って言われて、酔った勢いで参加申し込みました(笑)

参加申し込みしたマラソンは…

しまだ大井川マラソンinリバティ❗️

本番に向けて始まる練習を増やしました。
毎週木曜日の夜は草薙競技場で行われる、草薙激走会に参加したり、家から大崩海岸線を走ったりしました。中でも山中湖に行った30キロ走で完走出来た事はフルマラソンへの練習結果の自信となり練習を続けて行きました。

そして、昨日本番を迎えて走ってきました。雨風の中、走って行き30キロ当たりまでは、順調に走れたけど、だんだん足が上がらなくなってきました。屈伸運動したくても、膝・腿が痛くて曲がりません💦歩く事は出来るので、様子見ながら歩いたり走ったりしました。40キロ当たりには腰に痛みが出て、ほぼ走る事がありませんでした。

完走ゴールはカメラに向かってガッツポーズしていましたが、感動して泣いてしまいました。

体重はマイナス6キロとなり、結果ダイエット成功であったと思います^ ^1キログラムしか痩せてないけど、体脂肪率は一桁になりました(//∇//)

頑張ったご褒美に、弄りをスタートします☺️

そして、来年の静岡マラソンに向けて練習もして行きます🎶

今年も残すところ2カ月になりますが、弄りとランニングを楽しんで行きます!

来年は、水泳と自転車も初めたい❗️












Posted at 2017/10/30 09:36:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ
2016年12月31日 イイね!

一年間を振り返る^ ^

大晦日ですね。一年間、絡んで頂きありがとうごさいました。
今年のミン活を振り返るブログとして書きます。
2016年前半、仕事もミン活もほぼ順調?でした。ゴールデンウィークに弄りが出来なくて、夏休みに持ち越しかしら?なんて思っていたらタント車内に天ぷら油をこぼす事件が起きてしまいました。フロアを取る〜清掃〜デットニングをやってみようよとナントカ見た目綺麗になりましたが匂いは取れず(*_*)やってみて限界なために納得はしまいました。来年はさらなるデットニングを施工しましょうかね〜(笑)
エスティマもハタチを迎えて目ヂカラアップもしたい❗️って思っていっぱいポチリましたが、後半始めより新規仕事にハマって弄るどころか腰悪くして酷い目?に遭いましたね。
11月にノルディックウォーキングを始めたけど、運動衣欲しくてパーツ代を回したりして弄りが更に遠退いています。
そうそう❗️スタットレス産まれ初めて買いました(笑)ハタチから16インチ履き替えたエスは腰に快適過ぎます(*^^*)
来年はドーなるかわかりません←が宜しくお願いします。
画像が無いですが夏休みにランホームさんに会えて嬉しかったです。




Posted at 2016/12/31 13:30:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年08月14日 イイね!

最近の出来事

最近の出来事タイトル画像はGWでして、その後から最近のあった事を綴ってみます。

先ずは前回ブログでタントをデッドニングをやるって言って、床をやってみたその後の感想などを書きます。
整備手帳を振り返ると完了(?)まで約1か月半かかっておりました。毎週末の作業ではありませんでしたが、マジにリアは剥がした内張りのみで人が載れない状態が続いていました。ただ、少しづつですが車内が静かになっていくのは体感出来ていました。雨の日のリアタイヤハウス辺りから聞こえていた「シャ
ー音」はほぼ聞こえなくなりました。素人の私ですが使用したアイテム達の感想です。

ニールドフェルトは厚みがあるので内張りを戻す際の「浮いてしまうかもしれない」を考慮して貼らなきゃいけないことが戻している最中に学びました💦
シンサレートは断熱効果もあるということで屋根部分にケチらず使用する!って思ってます。温度計で効果のほどを書ければ良いなと思ってます。
屋根とドアどちらを先に作業しようかな~♪
ロードノイズ低減プレートはフロントシートボルトとスタッドボルトのセット使用が
一番良いです
当初車内に取り付けて一週間走ってなんかチョットは静かになった様なとあまり感じられなかったけど、スタッドボルト装着後から静粛性を体感出来ました。振動は変わった様な気が💦またリアシートに4個取り付けたんですが、要らなかったかもヾ( ・∀・)ノ オイ!
これで終わったわけではありませんので今後も屋根編・ドア編と整備手帳アップしていきます。宣言しちゃた
ッテマジヾ( ゚Д゚)ノ゛沼~

続いて「何シテル?」でしか書いていなかったエスティマのホイールの件!とある日嫁がやりやがった↓💦


span>                     















その週末、県庁所在地市内Fujiへ行きました。↓

                         


















新品を買ってもらって一件落着しました。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
         

でもねぇ~完全復帰ではないんですが、、、、もうこれ以上嫁には言いません!

そんなこんながあり←休み前に仕事が忙しかったのでパーツテビューや整備手帳が未だ書けていませんが暇ある時にUPします。最後まで読んでいただきありがとうございました。近いうちに続く!

では股d(´∀`)ノ






Posted at 2016/08/14 11:34:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2016年06月13日 イイね!

臭いんですがっ!からの?

5月29日、L375タントカスタム車内に約500mlほどの天ぷら油をこぼしてしまいました!その日のうちに処理することが出来ず。何だかんだと2週間後の6月12日にシートやフロアの内張りを剥がしました。やはり底には助手席側に油の湖がありました_| ̄|○

ニオいが当初より和らいだから大したこと無いかなぁッという考えは甘かったですね~。

ドレン(?)下にウエスを敷いてパーツクリーナーで少しずつ流して落として行くうちにパーツクリーナが空になって作業中断!エスティマでアストロへ行くと・・・6月17日から安売りするじゃん!!って来週まで待つかと財布に優しい選択をし、一本だけ買って帰り作業再開。一応湖は無くなったけど隙間に吹き付けて掃き出してみようかって時に打ち止め。油拭いは後日に回すことにしてフロアや車体に掃除機にて小石や髪の毛を吸い取りました。

意外と床や鉄板の上にいろんなものが落ちていましたよー。食べこぼしたお菓子、ヘアピン、小さなシール、小石、髪の毛、百円玉、五円玉等が発見できました!軽く水拭きして床清掃を終えて次に、シートの清掃をしました。何年前に買ったか記憶が無いシートクリーナーで拭きあげました。運転席よりも助手席や後部座席のほうが汚れていました。たぶん子供のせいではないかなぁって思います。

一通り思い通りな清掃が出来たのでシートだけを取り付けて外した内装は後部座席に押し込み終了としました。

本日、朝の天候雨。高速道路合流して車内には
シャーっと騒音が!!
内装が無いので路面からの音が物凄くよく分かります。

そうだ・・・元に戻す前にデッドニングやってみようかなぁ・・・と思いました。
今までやったことなかったをやってみよう!ということでタント静音化スタートしてみますね
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!


Posted at 2016/06/13 20:24:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2016年03月16日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!3月16日でみんカラを始めて3年が経ちます!
振り返ればエスティマを乗り換えたことが一番大きなトピックスですね。
パーツレビューや整備手帳はボチボチアップしてもブログは殆ど書かなくなっちゃってますねー💦書こうと意識にやる気がついていかないです。
通勤快速(謎)タント君も弄りから維持になってますが末長く可愛がろうと思います。
いいねばかりでコメ残さない私ですが…

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/03/16 17:05:33 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「無事完走出来てホッとしてます。朝から車弄り笑」
何シテル?   03/10 16:25
嫁1人・子供3人の5人家族です。 日々行事や弄りを書いていきたいと思いますぅ♪ 今年は過去のビデオカメラテープのデジタル変換がんばるぞぉ!! パソ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

uxcell バンパークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 17:10:22
オートクルーズ故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 07:25:32
トヨタ(純正) クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 03:08:04

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2014年3月30日AM雨の中納車されました。 オーディオレス・ホイールキャップ付テッチ ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
8/23納車。 通勤メインとして使用しますが、チョイ弄りで行きます。 軽で初のTURB ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
備忘録としております。 追記:2024年3月に手放しました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R31GTS-Rを買いに行ったお店で隣に置いてあるR32を決めちゃいました。 初めての ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation