• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

ⅦGTI

昨日、ⅦGTIを試乗出来ました。

3世代前のⅣ型を乗ってるアナログな自分に動かす前の儀式はオロオロ(笑
ドアノブの凹んでいる所を触って?擦って?ドアロック解除。
>リモコンドアロック付折畳み式メインキーのボタンがあるんですが・・・
STARTボタンでのエンジン始動。
>キーを捻って始動が当たり前だと思っているので違和感ありあり(笑
> 折畳み式メインキーの存在意義が分からなくなってきた。
サイドブレーキ(エレクトロニックパーキングブレーキ)の解除。
>これも昔からのレバー解除が当たり前だと思っていたので・・・

これらを乗り越えると普通に運転出来ます。
ⅦGTI優等生ですね。アクセルを踏めばその気にさせる排気音。
良く出来たDSG。シフトアップもスムーズだしシフトダウン時のブリッピングも秀逸。
MTが出ない訳ですなぁ~
売れている理由が良く分かりました。

アイドリングストップも体験出来ました。しばらくすると信号待ちの交差点でエンジン音が
聞けなくなりそうでエンジンがかかっている車の方が珍らしくなりそうです。

ドアを開けてバックする事が多いのですがⅦGTIでこれをやるとサイドブレーキが掛かっちゃいますf^_^;

素の状態で十分ですね。とはいえ弄り癖がある人はホイール、マフラーと順に弄って行くんでしょうね。
ご多分に漏れずECUチューニングは難しい様でチューニングモジュールがメインに
弄り癖がある人には辛い時代になりました。

驚いた事が何点かありました。
オイルパン、ドレインボルトが樹脂製。
オイル交換の容量が6リットル、フィルター交換で6.5リットル。
オイル交換のコストはVR6以上です。2リッターで6リットルのオイルを飲み込むとは・・・

いろいろ書きましたがⅦGTI良い車です。
自分には快適過ぎて落ち着きません(笑
まだまだR32に乗り続けられそうです。






ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/11/10 20:11:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

イタリアン
ターボ2018さん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2013年11月10日 20:16
気持ち悪いくらいイイ車でした。(苦笑)
コメントへの返答
2013年11月10日 20:24
滅茶苦茶快適な車でした(笑
2013年11月10日 20:21
どうやら、私達旧世代には無理なようです(笑)
あんなの見せられると、弄りの好きなクルマ好きは
どうしたら良いのでしょうね〜
素材は100点、今後の展開は30点ぐらいかな〜(笑)
コメントへの返答
2013年11月10日 20:33
旧世代な自分は乗っていても落ち着きませんでした(笑
現時点で弄られ無いかもしれませんが技術が進歩してますから展開が変わるかもしれません。
2013年11月10日 21:04
2リッターで6リットルのオイル,私には理解不能。。。

時代に逆行してますが,やっぱVR6でしょう(笑)
コメントへの返答
2013年11月10日 21:18
普通は4リットル位ですからねぇ~
オイル量を増やして油温上昇を抑えているような・・・

そうそうVR6が一番です(笑
2013年11月10日 21:20
サイドブレーキは、手動でオフにしなくても、アクセル踏めば勝手に外れて、シートベルト外すとかかります。
慣れると楽です。

ドア開けてバックできないのは辛いんですよね。
コメントへの返答
2013年11月10日 21:50
アクセル踏むと外れるとは知りませんでしたf^_^;
シャランもこれなんですね。
便利過ぎると落ち着きません(笑

ドアを開けてバックはよくするので不便に感じます。本当はあまり良くない癖なんですけどね。
2013年11月10日 21:47
ゴージャスですね〜!そして素晴らしい車ですね!
でも人がすることがどんどん減ってきますねwww
私達マニュアル族には‥まだ縁遠い車かな(苦笑)
コメントへの返答
2013年11月10日 21:59
致せり尽くせりな車です(笑
人がする事が減るたびに楽しさも減る様な気がします。
自分にも縁遠い車だと思います。
2013年11月10日 23:09
最新のイイ車に乗っても
さらに愛着が持てるIV型のR32

…ほんとステキな車ですね。
チョット嫉妬しちゃいます。。。
コメントへの返答
2013年11月12日 1:01
いえいえ、手をかけすぎて手放せなくなっただけですf^_^;

妄想はいつもしてますよ(笑
2013年11月11日 12:42
久しぶりでしたね。

私は妄想中ですがなかなか前に進みません。

でもⅦ GTIが1番候補です。
コメントへの返答
2013年11月12日 1:07
本当に久しぶりでした。

妄想中が一番楽しいです。

Ⅶ GTIお金が掛からない良い車だと思います。

プロフィール

「大判焼、焼き上がり待ち。」
何シテル?   08/29 09:51
silverのR32 4枚に乗っています。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G4のリアビューに惹かれながら~まったり日曜日~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 02:25:53
MSW Designed by OZ MSW 71 19インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 18:56:11
DAYTONA(バイク) VELONAΦ48タコメーターKIT モンキー125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 23:25:36

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
OUTLANDER PHEVに乗ってます。
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
15年乗ったGolfⅣ R32からの乗り換えです。 Alltrack(Mk7.5) ピュ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2003年登録 外観の変更点はCOXリヤスポイラーと NEEZのユーロクロスのホイールで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation