• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月17日

V型R32

V型R32 エキマニ取りに行ったシュポルトさんで
話をしているとV型青R32のお客さまが
いらっしゃいました。
話を聞くとMILLTEKエキマニ・キャタ
ARQRAYマフラーが入っているとの事。
ご好意で試乗させてもらいました。
(DSGは慣れてないので助手席で)
エンジン気持ちよく回ります。
もちろん音も良かったです。
脚がまだノーマルなので乗り心地は自分の車より断然良かったです。
良い経験が出来ました。
GR32.JPにお誘いしておきました。
ブログ一覧 | R32 | 日記
Posted at 2007/11/18 02:32:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2007年11月18日 3:04
すてべMILLTECでは無いところが拘りを感じますね。

自分も最初はマフラーから逝きたいな~と思ってたんですが、走行距離13000㌔位を超えた辺りから音が少し変わってきました!
でも、エキマニ&キャタライザーは行く行くは替えたいです。
コメントへの返答
2007年11月18日 3:27
V型のARQRAYの音を聞いてマフラーを最初に、その後にMILLTEKのエキマニ・キャタを購入されたようです。

ノーマルマフラーにエキ・キャタも
面白いかもしれません。

2007年11月18日 7:01
この方やりますね。
最初に排気系統を一新ですか。羨ましい。
みんカラも登録して欲しいな。
コメントへの返答
2007年11月18日 7:12
おはようございます。

早くから排気系を弄っていた方でシュポルトさんでV型初のMILLTEKエキ・キャタ交換だそうです。この方に取り付けたおかげで店長が自信をもって私にエキ・キャタを推薦してくれました。
今度お会いしたらみんカラ登録もお願いしておきますね。
2007年11月18日 10:18
えっ、futtanさんのオーリンズ足って乗り心地良くないんですか?
乗り心地改善を目指してオーリンズ足候補に入れてました・・・。
コメントへの返答
2007年11月18日 18:44
いえいえ、V型のR32と比べての話です。
オーリンズ足、ノーマルと比べれば
乗り心地改善になると思います。
感じ方に個人差がありますのでオーリンズ、オーダーする時は仕様に注意した方が良いと思います。

プロフィール

「大判焼、焼き上がり待ち。」
何シテル?   08/29 09:51
silverのR32 4枚に乗っています。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G4のリアビューに惹かれながら~まったり日曜日~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 02:25:53
MSW Designed by OZ MSW 71 19インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 18:56:11
DAYTONA(バイク) VELONAΦ48タコメーターKIT モンキー125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 23:25:36

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
OUTLANDER PHEVに乗ってます。
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
15年乗ったGolfⅣ R32からの乗り換えです。 Alltrack(Mk7.5) ピュ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2003年登録 外観の変更点はCOXリヤスポイラーと NEEZのユーロクロスのホイールで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation