• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

futtanのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

2015シーズン 39日目

2015シーズン 39日目 昨日、早朝ドライブしてたらここにいました(笑
ここは初めてです。
ゴンドラと高速クワッドリフト1本の営業でしたがストレス無く
回せました。










ダイヤモンドコース横のコブ。
斜度はないんですがとにかく長い。全通しを何回かしたんですが息が上がり足がプルプルしてましたf^_^;




スーパーコースのコブ。
ここは難易度が高く全通しが出来るようになった頃には体力が無くなってました。

朝一から2時頃まで滑って終了。
国道156号を下ってきたのですがそのまま帰るのもなんなんで油坂峠経由で帰ることに…
結局帰り道は白馬から帰ってくるのと変わらない距離でした(笑
Posted at 2015/04/30 18:00:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2015年04月26日 イイね!

2015シーズン 37・38日目

2015シーズン 37・38日目 八方尾根スキー場に行ってきました。2週連続信州です(笑
いつもなら日帰りですが今回は泊まりで
車中泊と思ってましたがネット検索で素泊り2916円の
ホテルを見つけてそこにしました。
往復はもちろん下道です。










2日間快晴で真っ黒になりましたf^_^;




パノラマゲレンデ。綺麗にピステンがかかっていてコブを滑りに来たのにここで1時間以上も足慣らし。




兎平ゲレンデ




黒菱ゲレンデ上部から




黒菱ゲレンデ下部から




スカイラインゲレンデのコブ。ここで事件が…
2日目の早い時間にリフト券を落としてしまいコブ斜面をハイクアップ。
ハァハァ言いながら登っている「リフト券落としましたか?」とリフト券を渡されました。
親切な人に拾ってもらって良かったです。危うく早々に撤収するところでした。

昨シーズンより八方のコブを滑られるようになりましたが急斜面の対応力がまだまだです。

リフト券:\6,700
宿泊代:\2,916
食事代:\2,929
ガソリン代:\4,468


これでシーズン終了と思われます。出だしが遅かった割りには滑走日数稼ぎました。
4月に6日滑られたのが大きいです。来シーズンも頑張ります!

IOX-AROSA:29日
たいら:4日
八方尾根:4日
ホワイトピアたかす:1日
高鷲スノーパーク:1日



Posted at 2015/04/27 00:21:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2015年04月19日 イイね!

2015シーズン 36日目

2015シーズン 36日目 IOX-AROSAが春スキー営業をやっているので滑ってきました。

10時頃から雨がポツポツと当たり始め降ったり止んだり(>_<)
シーズン券なら帰っているんでしょうが普通にリフト券を買って
いるので帰れません(笑

ザクザクの春雪コブを滑ってました。
この時期は板が止まってくれるので上手くなったと勘違いします。
雨が本降りになる2時過ぎまで滑ってました。

来週も春スキー営業の予定ですがこの状況だとダメかもしれません。
後1回位でシーズン終了になりそうです。
Posted at 2015/04/19 20:46:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2015年04月19日 イイね!

鬼無里 大人の遠足オフ会 2015

鬼無里 大人の遠足オフ会 2015に昨日参加してきました。

梓川SAで合流しまずは写真の火の見櫓コーナーに
北アルプスが綺麗に見えました。




ここも北アルプスが綺麗に見えました。右側に五竜スキー場の上部が見えます。




自車撮り。




鬼無里で昼食。もりそばミニかき揚げ丼セット。かき揚げが大きくミニには見えません。
お腹いっぱいになりました。




カフェでまったり。オヤキジアイス。別腹で美味しくいただきました♪




目的地の白沢洞門に行く国道406号線が土砂崩れで通行止め。
ということで鬼無里で皆さんと分かれて白馬側から白沢洞門に行ってきました。
通行止め看板にびびりながらなんとか白沢洞門に到着。絶景を拝めました。




鬼無里側が通行止めなので写真撮り放題(笑




証拠写真。

天気が良く春の信州を堪能出来ました。
幹事の稲城の丘の青GTIさん、参加の皆様お疲れ様でした。


Posted at 2015/04/19 20:06:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年04月12日 イイね!

2015シーズン 35日目

2015シーズン 35日目 本日もたいらスキー場に行ってきました(笑

知り合いがエアー無しモーグル大会に出ると言うので観戦の
つもりが参戦してしまいましたf^_^;
あっ大会のバーンは写真の斜面ではありませんので…

ビギナーズラックで3回戦勝ち上がりベスト8。
出来過ぎの結果です。十分楽しめました♪

たいらスキー場、本日最終日でした。
IOX-AROSAが春スキー特別営業やっているので雪があれば
来週滑られそうです。
Posted at 2015/04/12 23:48:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「大判焼、焼き上がり待ち。」
何シテル?   08/29 09:51
silverのR32 4枚に乗っています。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/4 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

G4のリアビューに惹かれながら~まったり日曜日~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 02:25:53
MSW Designed by OZ MSW 71 19インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 18:56:11
DAYTONA(バイク) VELONAΦ48タコメーターKIT モンキー125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 23:25:36

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
OUTLANDER PHEVに乗ってます。
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
15年乗ったGolfⅣ R32からの乗り換えです。 Alltrack(Mk7.5) ピュ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2003年登録 外観の変更点はCOXリヤスポイラーと NEEZのユーロクロスのホイールで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation