• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

futtanのブログ一覧

2017年05月27日 イイね!

ヘッドライト故障

ヘッドライト故障助手席側が暗いと思ったらヘッドライトが点いてませんでした(T_T)
主治医に原因を調べてもらうとバラストが壊れてました。
価格を聞いてビックリ!9諭吉オーバー
直ぐに中古部品調べてもらいました(笑
なんとか1セット有ったみたいで取り寄せてもらいました。
3日間は代車生活です。

Posted at 2017/05/27 22:45:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2017年05月05日 イイね!

2017シーズン 38日目

2017シーズン 38日目 前回のブログでシーズン終了と言ってましたが予定が1日空いたので延長戦です(笑










朝7時30分、国際第1ペアでパノラマゲレンデにアプローチ。パノラマで3本足慣らしをしてから兎平ペアで黒菱に
黒菱を滑り下りてそのままスカイラインの整地を。スカイライン第2ペアで上り返して



スカイラインの右側を滑って行くとコブが現れます。斜度が丁度良く朝一にはピッタリ。
一番下の方は融雪が進みコブの底に雪が無く強制的にバンク滑りになります。



黒菱中央のコブ。黒菱第3ペア沿いより斜度が緩い為に滑り易いです。



黒菱のコブ。今回も返り討ちにあいましたf^_^;



グラートのコブ。



兎平のコブ。写真は滑り出しのえぐいコブ。この先は良いコブになってますが斜度がきつくなります。
ここも最後まで気持ち良く滑る事が出来ず。



兎平隣ソデグロのコブ。
ここも斜度がありますがコブとの相性が合ったのかそこそこ納得が出来る滑りが出来ました。
調子が良くなってきてまだまだ滑りたかったのですが気温の高さとシャバ雪で体力が無くなり
14時過ぎに下山しました。調子が良くなってくると体力が無くなるいつものパターンですf^_^;
八方尾根のコブ堪能しました。来シーズンは気持ち良く八方のコブが滑られるように上達したいものです。

汗を沢山かいたので倉下の湯に浸かって帰りました。



Posted at 2017/05/06 19:49:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「大判焼、焼き上がり待ち。」
何シテル?   08/29 09:51
silverのR32 4枚に乗っています。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/5 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

G4のリアビューに惹かれながら~まったり日曜日~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 02:25:53
MSW Designed by OZ MSW 71 19インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 18:56:11
DAYTONA(バイク) VELONAΦ48タコメーターKIT モンキー125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 23:25:36

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
OUTLANDER PHEVに乗ってます。
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
15年乗ったGolfⅣ R32からの乗り換えです。 Alltrack(Mk7.5) ピュ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2003年登録 外観の変更点はCOXリヤスポイラーと NEEZのユーロクロスのホイールで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation