• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快速追求親父の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2018年3月17日

車検での直前直左対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
二回目車検時、9~10型は直前直左対策が厳しくなったそうで、初回車検時はドライブレコーダー取り付けでOKだったものが、どうやらカメラとモニターの追加が必要とのことでした。

ナビを取り付けている方であれば、バックモニターの代わりに直前直左の画像をモニターに映すことで対策も可能らしいですが、残念ながらナビなどついていません。
2
しかも、モニター取付位置が現在レーダー探知機(ブーストモニター代わり)の位置に被ることになるんで、大変悩んでいましたが、マイショップさんが、いい方法を見つけてくださり、大変感謝しています。

蛇足ですが

お困りの方がいましたら
スズキアリーナ富津0439-88-6662
整備の池田さんまで(本人に断っていませんが、そこは熱意でアピールとか・・・ごめんなさい^^;;)ご相談すると、良い方法が見つかるかもしれませんね。
※すでに猛者の方は実践されている方法ですし、今回、自分のタニグチショックセット&ジオ6.50の3インチアップ車両ではマイショップで初めての挑戦でしたので、すべての方の車両に対して、この方法が通用するのか、各県軽自動車検査事務所・検査官によって合格基準が異なると思われます。
確認しておりませんので、よろしくお願いいたします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正ハイドロフィリックドアミラーに交換してみた件

難易度:

防眩ミラーのブルーミラー化

難易度:

電動格納モーター修理(交換のみ

難易度:

最近チマチマいじり倒す。

難易度:

JA11 ルームミラー型ドライブレコーダー取り付け

難易度:

カーメイト ジムニー専用ドアミラーカバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー OS技研LSDオーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/1815104/car/1351822/7796887/note.aspx
何シテル?   05/16 14:51
里山でマドを全開して気持ち良い風に吹かれるのが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント交換(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 11:32:16
ウエザストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 11:27:50
Keiワークス レカロシート移植① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 08:06:54

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ラジオレスGXのJB23Wベースで、エヌズ南部オフロード+タニグチLSDといったいでたち ...
スバル レガシィツーリングワゴン ハイオクごくごく (スバル レガシィツーリングワゴン)
初期型です。 バルクヘッドやボンネットがアルミ製で、細部にスバルのこだわりが感じられる車 ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
YP250の前に所有していました。 よく走ってくれて、燃費も良くて気に入っていました。 ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
2010年11月26日新車購入 マフラーはサクラ工業のプリマス入れてます。 純正マフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation