• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆず@MS001581のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

休日出勤のち見積

こんばんは!!

本日は休日出勤でした…。
検定試験の監督と採点を担当するために
駆りだされたわけです。

手当はもちろんいただけるし、
お昼ごはんは1,000円のお弁当を頂きました。
刺身が入ってる弁当なんて初めてだったかも!!




仕事は14時に終わりまして、
それからはデイーラーへ行って参りました。

目的はもちろん
例の物を取り付ける相談をするため!!
昨日のブログへ



相談したかったことその1
・つい先日オイル交換をしたばかりなのですがどうしたら…

交換したばかりなら、油圧と油温のアタッチメントを
取り付けるときに漏れたオイルを新たに補ってあげれば大丈夫でしょ。

との返答を頂きました。



相談したかったことその2
・費用ってどのくらいかかりますか?

まず、現在ラジエターホースのアタッチメントもないので、
それを別注するのを含めて、工賃諸々を見積出してもらうことにしました。

アタッチメントはメーカーに問い合わせてみるとのことです。
まぁ、3,000円くらいでしょ…
それ以上の金額で見積来たら自分で買います!!

あとは、オイルエレメントかな。
大した金額じゃないですねw

まぁトータルしても1万円は確実でしょうな…。
でもでも!!5,000km走らせるよりはいいでしょww
5,000km走らせるためのガソリン代よりは安い!!←




明日か明後日には連絡を頂けるようなので
今は待つことにします。
Posted at 2013/06/30 20:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月29日 イイね!

追加メーター

こんばんは

先週の何シテル?に
「買うてもたー」というつぶやきを書き込みましたが、
本日その品物が届きました。



こちらでげす。



念願のTRUST Multi D/A Gaugeです!!

コイツを一目見た時から気に入っていて
欲しいなぁ〜と思い続けてきました。

アナログのメーターで表示する項目は
油圧やブーストかを選択して購入します。
スイスポはターボではないので勿論油圧です。

針の下の窓にはELディスプレイがあり、
水温、油温、電圧のうち2項目が表示可能(油圧の場合)
水温、油温を表示するにはそれぞれセンサーが必要。


正直3連メーターは必要ないな…という俺の考え。
特に温度ならデジタルの方が読み取りやすいのです。
コンパクトにひと通り表示できるし、
3連メーター買うより安い。

ちなみにこのメーターのメーカー希望価格



高いww





本体を購入すると、メーターと油圧センサーは付属してくるのですが、
油温、水温を表示させるためにセンサー2本を購入する必要があります。

本体と温度センサー2本セットのモノもあり、
私はそちらを購入。



高いwwwww

まともに買うと、このセットいくらするかというと…



高いwwwwwwwwww ←

もちろん元値のまま買うなんてことはしませんが、
高いでしょ???

買うのをためらうのも当然です。



今回購入に至った経緯は、
ボーナスですw

あと、偶然お安く売っているお店をネットで見つけたので
反射的に購入しました。


購入価格は35,700円でした。
明らかに安いでしょ?
高いけど…




こうなってくると取り付けたくなるわけです。
油温と油圧に関しては、以前に先輩から頂いた
センサーアタッチメントがあるので大丈夫です。



あとは、水温センサーのアタッチメントを購入せねば。


部品が揃っても、即取り付けにはならないかもです。
先日オイル交換をしたばかりですし、
油圧・油温センサーアタッチメントを取り付けるなら
オイルエレメント交換の時に…と思うのです。

一般的にオイルエレメント交換はオイル交換2回で1回と
言われているので、タイミング的には次でいいかなぁと思っています。




早く付けて動かしてみたい!!ってのが本心ですけどね〜




本日のブログは高い高いと連呼しまくったなぁ…
今月分の給料で車に出費するのはもうやめておこう。



Posted at 2013/06/29 21:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月23日 イイね!

3週間分の汚れ落とし&音質向上

こんばんは。

ブログの更新は久しぶりになってしまいました。
先週は東京で行わた朗読劇「私の頭の中の消しゴム」を
鑑賞してまいりました!!

もう大号泣でしたよ…。

その後は横浜散策をしたり、帰りは江ノ島で食べ歩きをしたり
とっても楽しかったですよ〜!!





そして、今日は3週間ぶりに実家に帰りました!!
長距離を走行したおかげで虫だらけだった車を洗車しました。

さらに!!



ヘッドユニットを搭載しました!!

しかも、スイフトには本来付くはずのない
センターコンソールボックスにw



センターコンソール周りを加工するのに
今日一日かかってしまいました…。

グラインダーやら電動ドリルを友人からお借りしたので
なんとか出来ました!!
汗だくになりましたが、DIY最高ですね!!



あっ、ヘッドユニットは何を付けたのかは
またパーツレビューにて書きますが、
音の出方がまるっきり変わりました!!

素晴らしいですっ


Posted at 2013/06/23 23:33:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月05日 イイね!

SUMMER DREAM

こんばんは。

思うと、このブログにしてからみのりん関連の記事が
お久しぶりな状態ですねw



ですが、今日はしっかりと書くべき内容がありますよ〜!!w

昨年まで4年連続で開催していた茅原実里夏の大イベント
「SUMMER CAMP」ですが、今年から「SUMMER DREAM」
と名称を変更して行われることとなりました。

もちろんファンクラブ先行予約でチケット確保に当たりました。
そして、今日が当落発表でした。


結果、当選となりました。


良かった、良かったw
ちなみに参加は8月4日(日)のみです!!
前日は山梨県内を観光して回る予定を既に組んでおります。


大学生の時から毎年の恒例行事ですので、
楽しみです♪

 
Posted at 2013/06/05 20:36:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | みのりん | 日記
2013年06月04日 イイね!

週末のことと今日のこと

こんばんは〜。

平日2日経過にして、既に疲れが…
なんでしょう…この眠気と疲労感は。
仕事中も早く帰って寝たい!!この一心ですww



さてさて、一昨日(日曜日)は朝から一日かけて
フロントドアのデッドニングをしましたよ〜!!

前々からしたいとは思っていたのですが、
ようやく決心がついたというか…ww

そして、一緒にスピーカーの交換も行いました。
フロントにはALPINEのコアキシャルスピーカーSTE-172Cを入れました。



Amazonで値段とレビューを相互に見て決めました。
将来的にはツィータがセパレートのモノにしたいですねぇ〜

その前にウーファとヘッドユニットが欲しいですが…


デッドニングとスピーカー交換の効果の程は
なかなか良かったように思います。

明らかに音の出方が変わりましたし、
クリアな音になったと思います。
ドア2枚のデッドニングで5,6時間…。

リアのドアをやるときにはまた覚悟して望まなくては…








そして、今日は出張絡みで早めに帰宅できたので、
再び車と遊ぶことにしました!!

これまで、レーターとETCを取り付ける際にACCから
電源を取っていたのですが、しっかりとした配線ができていなかったので、
今日は端子台をつけてしっかり配線をし直すと同時に



この子を取り付けました!!

冷陰極管…平たく言えばネオン管です。
スイフトってフットライトがないのが不便だなぁ…と
思っていたので、いっそ派手に…とww

でも、これ安かったのです。
行きつけの電子パーツの店でインバーター付きで480円!!
下手にオートバックスとかで買うよりお得です。

ということで、運転席と助手席の足元に配線をして
点灯試験。



うむ、素晴らしい。
ちょっとやんちゃな感じになりましたが…w


でも、シガーソケットのイルミネーションが青色なので
統一感が合っていいと思うのですよ!!

これからはちょっと電飾に力入れていこうかな♪










Posted at 2013/06/04 23:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

ゆず@MS001581です。 趣味は車、カメラ、アニメ、声優、パソコン…など幅広く一部深く。 声優は「茅原実里」推しです。 ファンクラブM-Smile...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
23 4 5678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バッ直、エンジンルームからの引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:17:29
スピーカー交換(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 15:47:33
ALPINE DDL-R170S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 23:40:29

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
発売当初よりいいなぁ…と思い続けて数年。 いろんなパーツも出てきて、チューンも面白そう。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(ZC31S)を中古で購入。 2013年3月23日(土)納車。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2023年9月10日契約 2024年3月3日納車 約半年待ちました…。 選んだボディー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation