• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるのブログ一覧

2012年04月23日 イイね!

ドナドナ

本日午後2時、プレオが逝ってしまいました。

次のオーナー(後輩)は大事にしてくれるかしら?
Posted at 2012/04/23 14:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2012年04月20日 イイね!

iHorn

iHorn電源不要のiPhone用外部スピーカーです。

差し込むだけで、本当に音量が上がったので驚きました。

iPhone本体スピーカーのみより低音も出てます。

これで480円は使えます。
Posted at 2012/04/20 23:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2012年04月19日 イイね!

レカロ装着!

レカロ装着!予定通り、レカロSR3を取り付けました。
純正シートは軽いので一人で降ろせたんですが、レカロは重いので子供達に手伝わせて積み込みました。

シートレールはレカロ純正でしたが、社外品の方が付けやすいと思います。
シート高もノーマルとあまり変わりませんでした。

写真の通り、助手席と全く合いませんが、しっぽの痛みは和らぎます。
黒っぽいシートカバーでも付ければ少しはマシになるかな?
Posted at 2012/04/19 19:02:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | パッソ | 日記
2012年04月17日 イイね!

しっぽが痛い

しっぽが痛い私、ちょっと長めに椅子に座るとお尻(尾てい骨付近)がものすごく痛くなります。

車のシートでも同じように痛くなります。

でも、レガシィとパッソでは痛み方が違います。

レガシィはレカロのセミバケ、パッソはノーマルシートと形状や硬さがあまりにも違うからでしょう。

んで、パッソにレカロを取り付けます。

写真のSR3(ランエボ4の純正助手席用)です。

オークションでわりと安かったし、古いけど写真で見る限りヘタリやスレなど無いパッツンパッツンの美品に見えたのでこれにしました。



シートレール(レカロ正規物)は某中古パーツチェーンの関東方面から取り寄せました。

色も形もパッソには似合わないでしょうけど、お尻の痛さには代えられません。





ところで、レカロ市販品(汎用品?)とランエボ純正などのレカロではシート生地の強さが違うような気がします。

中古レカロを見ると、シート生地がボロボロになってるのは市販品の方で、純正レカロ(こんな表現が合っているのか?)はクッションがへたっても生地は破れていないような気がします。

市販品はシート生地を張り替えて長く使うのが前提になっているのかな?

数年前にも同じようなことを書いたような気が・・・
Posted at 2012/04/17 00:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パッソ | 日記
2012年04月13日 イイね!

覆面パトカー追い越し

北九州の都市高速(制限速度60km/h)を少し速めに走っていました。

走行車線がかなり遅く、追い越しをかけました。

10台ほど追い越したら、先頭に白いクラウンがいました。

走行車線が遅い原因はこいつでした。

そのクラウンのルームミラーが2個ついているのを確認しましたが、後ろが詰まっているので、走行車線に戻ることもできず、追い越すことになってしまいました。

走行車線に戻り、制限速度(GPSレーダーで確認)をきっちり守って走っていたら、後ろの白いクラウンは私を追い越して前に入ってきました。

こうなると早く消えてほしいのですが、追い越し車線の車たちの動きがとても面白くて楽しめました。

白いクラウンの横までは追い越し車線を結構な勢いで走っているのに、並んだとたんブレーキをかけてゆっくり前に入って行きます。

そんな車を何台も見ながら、気づかずに追いかけられる車がいないか期待していました。

10kmほどで消えてくれたので、それからはみんな+10km/h位で走り出しました。
Posted at 2012/04/13 18:44:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「@忠吾
お久しぶりです。
こんなハイスペック、何に使うの?」
何シテル?   01/18 18:36
工賃を払うのがもったいないので、基本的に自分で作業していますが、手に負えない時や面倒な時は近所の車屋さん行きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/4 >>

1 2 34 56 7
89101112 1314
1516 1718 19 2021
22 232425 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

スモークテール化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 17:59:55
JA1 MT車のマフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/03 06:55:22
シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 17:51:54

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
嫁がワゴンRを買ったのでお下がり
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
アコードハイブリッドからの乗り換え 初オープンカー
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
増車
ドゥカティ ST3S ABS ドゥカティ ST3S ABS
ツアラー フルカウル

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation