• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯖そーめんのブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

地震と休日出勤など。

地震と休日出勤など。今日は3/21(月)の春分の日で、世間的には三連休ですが、土曜日は休日出勤しておりました。
先週の水曜の夜の地震のせいです。(>_<)

私のアパート付近も、市街地すら停電しなかったのに、工場が丸ごと停電しました。
東電め・・・(-_-#)

地震翌日の木曜日の朝は、出勤したら100Vと蛍光灯しか電気がきてなくて、午後くらいからラインに通電しはじめたんですが、実際に製品が流れ始めたのは金曜の夕方くらいでしたので、うちら技術者は土曜日出勤してトラブル対応しておりました。

とりあえず、ある程度はトラブルは片付いたので、日曜から休みです。

で、日曜の朝イチから洗車していました。
花粉の時期はやっぱり駄目ですね・・・

水滴の拭き取りは日陰で・・・


乾燥は日向で。(笑)


5℃しかない割には暖かかったです。
やはり3月ですな。

今日の日曜は、部屋の掃除をしたあとにガソリン入れて、ジョイフル本田へ。
・・・、その前にジョイ本ちかくの阿字ヶ浦まで休憩しに行ってきました。


気温も適温で、ちょっと風は強かったですが、昼寝するにはもってこいで、結局、二時間ほどボーっとしていました。(^^;)

あ~、タイヤ交換しに帰省してぇ~。


日向ぼっこしたあと、目的地のジョイフル本田へ。


アパートの庭に撒く、除草剤を買ってきました。


一年に一回、春先に撒いておくと、夏の時期でも草ボーボーにならず、蚊も少ないので。

さて、明日から、またボチボチ頑張りましょう。

以上
Posted at 2022/03/21 16:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2022年03月12日 イイね!

ボーナス日に、急に肉が喰いたくなり・・・

ボーナス日に、急に肉が喰いたくなり・・・うちの会社は何年か前に決算月が12月になりまして、それに伴いボーナス月が、9月と3月になっていて、1月から12月の業績が3月の賞与に反映される仕組みです。

でも、やはり昔のように、12月に貰えるほうが年末を感じられます。


私は幸い、ローン支払いは無いんですが、今までローン支払いを6月/12月のボーナス払いされていた人が、いきなり9月/3月に賞与月が変更になったので、当時は組合に苦情殺到したとかしないとか。

9月に貰っても、12月まで残ってないっ!!!!と・・・(笑)

そんなこんなで、今年も無事に、3/10にボーナスがでました。
良かった良かった。

ボーナス貰ったら、仕事中に無性にステーキが喰いたくなり、一度考え出すと妄想が停まらず、取り急ぎ木曜の夜にAmazonでナイフとフォークと鉄板をポチリ・・・

本日、土曜日の午前中に届きました。


そうです。自分で焼くのです。(^^;)

以前は、水戸の『いきなり!ステーキ』に時々食べに行ってたんですが、ペッパーフードサービスの経営がクソで、このあたりの店舗は軒並み消え去りました。

で、今朝の洗車のあとに、肉を買いにジャパンミート生鮮館まで行ってきました。


250円/100gのサーロインステーキです。
500gでも1250円という素晴らしい価格です。
ボーナス貰ったんだし常陸牛でも買えよ・・・と言われそうですが、肉肉しい肉をガッツリ喰いたかったので、これで良いのです。

今日の夕飯にいただきました。


ジャパンミートの説明通りに焼いたら、驚くほど上手く焼けました。o(^-^)o
・片面、超強火で1分焼いて30秒弱火。
・ひっくり返して、超強火で1分焼いて30秒弱火。
・取り出してアルミホイルで密封して5分間肉を休ませる。

500g、一気に喰って、十分に満足できました。
そして、グラム250円とは思えないほど美味かったです。
次は肩ロースにしてみよう。

デザートに、これまたジャパンミート生鮮館で買ってきた『とちおとめ』で締めました。


いちごは、ヘタのほうから食べるべし。

以上
Posted at 2022/03/12 21:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | グルメ/料理
2022年03月06日 イイね!

花粉の季節到来・・・(>_<)

花粉の季節到来・・・(&gt;_&lt;)この週末から、いよいよ花粉が本格的に飛び始めたようで・・・

天気予報でも、週末の茨城は『多い』の予報でした。

金曜の夜に、会社から帰って車を見た感じでは、特に汚れてもいませんでしたが、金曜の夜中に雨の音で目覚め、こりゃ土曜日は洗車しよう・・・と思い、二度寝しました。(^^;)

もう朝イチでも洗車場の水道が凍るような気温でもないので、8時前からいつもの洗車場に行き、ひとまず花粉で汚れる前に綺麗にしておきました。


私が洗車している時間帯は、無風で晴れていてポカポカ陽気でしたが、お客さんはまばらでしたね。
昨夜の雨のせいか・・・

洗車日和でした。


水滴の拭き取り完了後、天気も良かったので、助手席に座ってボーっとしておりました。
ああ・・・良い天気。


明けて本日の日曜日、朝の8時頃に駐車場の車まで行ってみると・・・

ガラスに花粉です。(>_<)


天気予報通りとはいえ、昨日洗ったばかりなので悲しくなりますな。

キリがないな・・・と思いつつ、駐車場でザっとぬるま湯で洗い流してから、部屋の掃除をして、車に行ってみると、また薄っすらと花粉が・・・(>_<)

こりゃダメだということで、逃げるように花粉が飛んでこないであろう海沿いへ避難しておりました。


二時間ほどいましたが、海風なのでさすがに花粉は無しでしたね。
フロントもリアのガラスも綺麗なままでした。(笑)

朝は風も弱くて過ごしやすかったんですが、11時頃から風が強くなってきて、曇ってきましたので、昼頃に撤収です。
来た時は快晴だったんですがね・・・


アパートに戻ったらドン曇りで、干していた毛布と布団を慌てて部屋の中に入れておきました。

さて、本日の夕飯は、久しぶりに炊き込みご飯を作りました。


おかずを作る気力が無かった・・・(^^;)

以上
Posted at 2022/03/06 20:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2022年02月26日 イイね!

今日は歯医者さんやら、色々と動いてました。

今日は歯医者さんやら、色々と動いてました。今週末の関東地方のお天気は、晴れて気温も上がるとの天気予報。
本日の土曜日の朝は早めに起きて、シャッターを上げると予報通りの良い天気。

取り敢えず顔を洗ってから、車のハンドルロックを外しに行くと、フロントガラスに何やら薄っすらと粉が・・・

ん?もう飛んできてるのか???(>_<)

気持ち良く出掛けるために、アパートの駐車場で、ザっと洗う羽目になりました。


まあでも、本当に良い天気です。
フリース着て洗っていたら、暑かった・・・

フロントガラスも綺麗になり、なんか運転したくなってきたので、9時過ぎからCARトップを持って海まで日向ぼっこしに行ってみました。


上はTシャツとフリースだけでしたが、寒くなかったです。
車内は閉めきっていると暑いくらいで、いよいよ春到来ですかな。


11時半頃までいましたが、今日の大洗海岸公園は空いてました。

今日は午後から歯医者さんに定期健診の予約を入れていましたので、アパートに戻って、歯間ブラシと歯磨きしたあと、モンダミンでクチュクチュしてから行ってきました。


3年ほど前に、奥歯の奥の歯茎にバイ菌が入って化膿して、エライことになったときにお世話になった歯医者さんですが、半年毎くらいに定期健診のハガキが届きますので、診てもらうようにしております。

結構な人気のある歯医者さんで、今日の検診も予約したのは一か月半前でした。(^^;)

定期健診は特に問題もなく終了。
また半年後に診てもらいます。

あとは歯医者さん帰りにスーパーに寄って、食料を調達して帰ってきました。

さて、茨城のスバル乗りの方限定ですが、今日から茨城スバルのサンクスフェアが始まっています。


STI商品が15%オフですので、以前から買おうかどうしようかと思っていた、下の二品を発注しておきました。

★其の壱


 ドアハンドルプロテクターのシルバーです。
 従来の黒だとちょっと目立ちすぎるかな・・・と思っていて、
 躊躇していたところに、STIがシルバーを出してくれたので、
 お布施がてら飛びついてみました。(笑)

★其の弐


 フロントウィンドウカバーです。
 早朝に車を動かす必要があるときに、フロントガラスが
 霜でバシバシになるのを防ぐやつですね。
 去年の秋のサンクスフェアの時に買いそびれていました。
 そしたら今シーズンの冬は、大雪だわ寒いやらで・・・

 これは、今シーズンはもう使うこともないでしょう。
 来シーズン用です。

茨城のスバル乗りの方で、気になっている商品がある方は、どうぞ。

明日は、朝から部屋の掃除をして、洗濯しよう・・・

以上
Posted at 2022/02/26 21:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2022年02月23日 イイね!

天皇誕生日

天皇誕生日本日は天皇誕生日で国民の祝日で、私も休みです。

先週の金曜日に、ラインの装置のHDDがクラッシュして、月曜からメーカーさん来社で修理中だったんですが、一年半前にHDDが飛んだ時も正常稼働までに一週間ほどかかっていたので、こりゃ休日出勤かな・・・と思っていたんですが、なんとか昨日の夕方に復旧しました。(^^;)

今日は、昼前から洗車しておりました。


太平洋側は良い天気です。
先週末は天気が悪かったためか、今日は洗車する人が多くて、洗車場も混んでおりました。

もうちょっと遅めに行けば良かった・・・と、すこし後悔してましたが、綺麗になりましたのでヨシです。


今週末から暖かくなる予報で、東京は三月下旬の気温とのことでしたので、寒いのを我慢するのも、もう暫くですかね。

でも、春になると、イヤな花粉と黄砂が大量に飛んでくる・・・(>_<)

さて、あと二日働いたら、また土曜日がやってきますので、明日からボチボチ頑張ります。

以上
Posted at 2022/02/23 14:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記

プロフィール

「この週末は天気も大丈夫そうだったので、有給とって、今朝に滋賀に帰省して、スタッドレスタイヤに交換…終わりました。(^_^;)
昨日の朝方、水戸で初雪が降ったようですし、今年は降りそうな予感が…」
何シテル?   11/21 12:23
滋賀県民でしたが、仕事の関係で現在は茨城県民です。 MT車に乗りたくなって、VABのD型に乗り換えました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
91011121314 15
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モリブデンBP トルクキープBP-301 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 10:11:22
ボンネットダクト(エアスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 18:14:04
KOYORAD / 江洋ラヂエーター Racing Radiator TYPE-M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:50:37

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
'18年01月20日に、レガシィTW DIT EyeSightからWRX STIに乗り換 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'12年11月23日納車。 LEGACY DIT EyeSight。 '18年01月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation