• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯖そーめんのブログ一覧

2014年01月11日 イイね!

初詣

寒い・・・寒いぞ、北関東・・・(>_<)



今シーズンで一番の霜柱の高さです。



車が凍りついていました。
フロントウィンドウにぬるま湯を掛けて、ワイパー動かしたら、シャリシャリ
いうてました。(^^;)

今日は休みなんですが、早起きして、大洗町にある『大洗磯前神社』まで
初詣に行ってきました。

前から気になっていた、海の近くにある『神磯の鳥居』・・・



日の出の頃に行けば、もっと綺麗な予感。
次回は、写真だけ撮りに行ってみよう。

で、海に向かって構える第2の鳥居。



ここから階段を登って正面が社殿です。





流石に三が日も過ぎて、朝の八時なので、殆ど参拝客の姿も
ありませんでした。

家族の健康を願って帰宅です。





Posted at 2014/01/11 09:50:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2013年12月01日 イイね!

慰安旅行

この土日で、昔の同僚4人と慰安旅行に行ってきました。

茨城から私、甲府から二人、東京から一人なんですが、中間地点の
群馬あたりで・・・ということで、聞いたこともなかった温泉地が選ばれました。



いやぁ~、ホテル以外何もありませんでした。(^^;)

あ・・・三日月村とスネークセンターがありましたね。
パスしました。

でも、久しぶりに温泉に入れて気持ちよかったです。

さて、車で現地集合したんですが、4人中3人がレガシーに乗って
います。BE、BPと私のBR。

甲府のBEは、当日にボンネットが閉まらなくなったらしく、残念ながら
三台揃うことはありませんでしたが、BPと並べてパチリ。



BHに乗っている頃は、大きいなと思っていたアウトバックが、小さく
なっていました。(^^;)

こんなにデカイんですね。
所有してると慣れてしまうのか、そんなに大きくは感じないんですけどね。
Posted at 2013/12/01 15:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2013年10月13日 イイね!

袋田の滝・・・再び(^^;)

三連休ということで、ドライブを兼ねて大子町の袋田の滝に行って
みました。二回目。

混むのが嫌だったので、朝の6時過ぎに出発したら、7時過ぎには
到着してました。さすがに殆ど誰もおりません・・・(-。-;)



開業時間は8時からなんですが、第一観瀑台までは入れます。
開業時間前なのでタダです・・・

半年前に行った時は、水があんまり無かったんですが、今回は
どうでしょう・・・



あんまり変わらんか・・・(^^;)
来月あたりは紅葉で綺麗になるんでしょうね。

そのあと、前回はスルーした常陸太田市の『竜神大吊橋』へ行って
みました。
長さ本州一の吊橋とのことです。

袋田の滝方面から行くと、途中、車一台しか通れない道があって、
ちょっとドキドキしましたが・・・



大きすぎてコンデジでは入りきらない。



ああ・・・こういう時にパノラマモードにすんのか?
こっちも紅葉シーズンはかなり期待できそうな感じです。
来月あたりに、早起きしてもう一回来てみよう。

一応渡ってきましたが、個人的な感想を言うと、十津川村の
谷瀬の吊橋のほうが怖いです。
あっちは、歩いているときに下が見えるので・・・

ここまで回っても、朝の9時半。
この時間だと、観光客も殆どいないし、早起きしてみるもんです。
Posted at 2013/10/13 13:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2013年03月22日 イイね!

茨城観光・・・其の二(袋田の滝)

本日は先日の春分の日の振替休暇で会社が休みのため大子町の袋田の滝へ行ってきました。
(昨日も休んでたやろっ!!!!っちゅう話は置いといて)
でも、ちょっと時期が悪かったです。
初夏・・・新緑、秋・・・紅葉、冬・・・氷瀑、この時期は水量も少なくパっとしませんでした。(^^;)



大きすぎてフレームに入りきらないんですが、写真にするとショボく写りますな。
本当に大きいんです。
ド平日ということもあり、お客さんが少ない・・・おばさん5人グループに、カップルと家族連れくらい。
日本三名瀑の一つなのに、良いのか?これで?

帰りに寄った、蕎麦屋のおばあちゃんと喋ってたら
『震災で観光客も減ったっぺなぁ~。以前の1/3くらいだっぺ。』
とのことで、あれから二年経ってますけど、なかなか厳しい現実です。
しかし、おばあちゃんの茨木弁は、半分聞き取れなかった・・・日本か?ここは?(^^;)

蕎麦は、久しぶりのぶっといバージョンでした。
細いほうが好きなんですが、これはこれでアリかと。



こっちの梅は丁度満開でした。山のほうだからでしょうね。



昨日の偕楽園のリベンジが思わぬところで果たせました。v(^-^)v
Posted at 2013/03/22 23:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2013年03月21日 イイね!

茨城観光(水戸 偕楽園)

一年以上茨城県に住んでいるのに初めて観光地に行ってみました。
水戸の偕楽園・・・ベタですね。
梅まつりが3/31までなので・・・と思ったんですが、半分以上散ってました。



偕楽園近くの千波湖畔のソメイヨシノが咲き始めてましたしね。



枝垂れ桜はほぼ満開でした。
今日は良い天気で、千波湖を一周歩いてきましたが気持ち良かったです。

Posted at 2013/03/21 14:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域

プロフィール

「@ひ ら さん 全く避暑ではありません。朝は涼しかったですが、7時まわったころから暑くなってきて、7時半に撤収しました。🥵たぶん今日の筑西は40℃くらいまで上がるかと…(笑)」
何シテル?   08/30 15:10
滋賀県民でしたが、仕事の関係で現在は茨城県民です。 MT車に乗りたくなって、VABのD型に乗り換えました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KOYORAD / 江洋ラヂエーター Racing Radiator TYPE-M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:50:37
Blue Dot Craft WRX STI (VAB)用サイドブレーキブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 18:37:35
SARD GTシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 12:59:21

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
'18年01月20日に、レガシィTW DIT EyeSightからWRX STIに乗り換 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'12年11月23日納車。 LEGACY DIT EyeSight。 '18年01月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation